【子育てパパ長野修平の青空日記vol.8】夢のお守りドリームキャッチャーづくり
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2016.03.19

    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.8】夢のお守りドリームキャッチャーづくり

    かつて、長野さんが旅し、クラフトのルーツを学んだのは、ネイティブ・アメリカン縁ゆかりの地、ニューメキシコ州サンタフェ。そのクラフト工芸のなかで代表的なのがドリームキャッチャーです。
    本来はアカヤナギの枝に動物の腸やアキレス腱でできたシニュウという糸で編まれてきたが、長野さんは丸めやすいつるに、
    イミテーションシニュウを使う。
    新年度のはじまりに、願いをこめてドリームキャッチャーづくりをしてみませんか?

    【材料】

    キャプチ1ャ

    ベースの丸い輪は、ヤマブドウのつるが丈夫でおすすめ。アケビでも可。編み糸は、ろう引きされたイミテーションシニュウ。

    キャプチ2ャ

    装飾は石やビーズ、貝殻、植物の実、暮らしていて手に入るものなら人工物でもいい。夢を降ろしてくれる鳥の羽根だけは必須。

    【作り方】

    まずは使いたい装飾品選びからスタート。

     

    まずは使いたい装飾品選びからスタート。

    キャプチ4ャ

    つるの両端をナイフで斜めに削る。

    キャプチ5ャ

    噛み合わせて切り口に木工用接着剤を塗る。

    キャプチャ6

    つなぎ目に糸をグルグル巻き、3回結ぶ。

    キャプチ7ャ

    輪に糸を巻いていく。上からかけて下に通す。

    キャプチ8ャ

    等間隔に1周巻く。広さで編み目が変わる。

    キャプ10チャ

     

    キャプチ9ャ

    1周してはじめの位置に戻ったら、次は右隣の糸の中心に糸をかけて巻く。この編み方をくり返し行い、つるの輪の中心まで編
    み続けていく。

    キャプチ11ャ

    途中ビーズを通し、最後は結んで留める。

    キャ12プチャ

    ネットが完成。ビーズに羽根を挿しても可。

    キャプ13チャ

    キャプ14チャ

    羽根を下げるため、羽根の軸部分を半分削り、根元に軸の先端を挿して輪を作る。

    キャプ15チャ

    輪を糸で固定して糸を通し、ビーズを飾り付け、枠の下側に結ぶんだら完成!

    キャプチャ

    【教えてくれた人】

    DMA-_DSC4113

     

     

     

     

    長野修平さん
    枝、流木などの自然素材を用いたクラフトに定評があるネイチャークラフト作家。料理の腕もプロ級。

    ●過去記事
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.7】背負子を背負ってワンデイハイキング
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.6】貝殻を使った雅な自然遊びでパーティー
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.5】フルーツ絵の具であぶり絵画
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.4】子どものアートを飾ってファイリング2016年2月20日
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.03】わら細工でエコライフ2016年2月13日
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.02】雪中基地作り2016年2月6日
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.01】寒い冬場はまきストーブでホッコリ!

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    バスボムの作り方は簡単!必要な材料からアレンジ方法も紹介!

    2025.03.26

    愛犬の迷子に備えて装着しておきたい「ドッグタグ付き首輪」をDIYしてみた

    2025.02.28

    冬キャンの夜のお楽しみ!雪と氷が奏でる「極寒アート」を作ってみた

    2025.02.01

    雪遊びのベースにぴったり!イグルー&かまくらをつくってみよう。違いも解説

    2025.01.28

    まだ捨てないで!野外活動で色褪せた服や小物を復活させる方法とは?

    2025.01.01

    憧れの‟自宅でハンモック”が叶うのだ!壁に穴を開けずに楽しめるDIYハウツーがあった

    2024.12.27

    松ぼっくりのクリスマス工作特集。ツリー・リースなど子どもと一緒に作れる簡単アイデア

    2024.11.13

    パラコードを2本使った編み方を紹介!ブレスレットなどのアクセサリーを作ってみよう!

    2024.10.20