ソロキャンの達人が愛用する「ワザありギア」を拝見!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2020.10.24

    ソロキャンの達人が愛用する「ワザありギア」を拝見!

    ますますブームが加速しているソロキャン。人気の秘密は、自由気ままに自分の好きなように過ごせること。その極上の“ひとり時間”を過ごすには、まずは道具選びが大事。

    個性的なアイテムが揃う小田原のアウトドアショップ「ソトソトデイズ」で店舗アシスタントマネージャーを務める野毛陽平さんに、ソロキャンの達人代表として、愛用品を紹介していただきました!

    無骨なデザインのギアがお気に入り

    野毛さんがソロキャンに持っていくギアの中でも、イチオシというのがユニフレーム×ソトソトデイズの「フィールドラック」。野毛さんはこのギアをいくつか持っていき、主にキッチンとして使っています。ユニフレームのオリジナル(4500円)は、ブラックのみですが、ソトソトデイズの別注品はオリーブとサンドの2色(どちらも5500円)が展開されています。

    「最大4段まで重ねて使用することができて、耐荷重は30kg! 重たいハードクーラーを載せても問題なし。あとはオプションが充実しているのもおすすめのポイントなんです」

    ユニフレームが独自で発売している天板のほか、ソトソトデイズのオリジナル商品として木製板やフィールドラック同士を連結できるラックなども販売中。オプションをうまく利用すれば、何通りもの使い方ができるというわけです。個性を出したいソロキャンパーには、ぴったりのアイテムですよね!

    使用時のサイズは約60×35×23cm。

    「僕が愛用しているヘリノックスのチェアとのバランスも良くて、座りながら作業できるのが非常に便利。安定感もあるので、野菜を切ったりなどの作業もしやすいですよ」

    普段はあまり料理はしないという野毛さんですが、ソロキャンのときはちょっとこだわった料理をして、ゆっくり過ごすのが好きなんだそう。この日は、ガーリックシュリンプを作ってくれました!

    YouTubeではより詳しいギア紹介を配信中!

    BE-PAL公式のYouTubeチャンネルでは、野毛さんがフィールドラックについて、より詳しく紹介しています! こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

    『BE-PAL責任編集はじめてのソロキャン完全ガイド』好評発売中!

    小学館刊 定価1200円+税

    現在発売中の『BE-PAL責任編集 はじめてのソロキャン完全ガイド』では、野毛さんのそのほかの愛用品やソロキャンの楽しみ方、ソロキャンレシピなども紹介しています。また、ほかにも人気YouTuberをはじめブッシュクラフトの達人やグループソロキャンを楽しむ人たちなど、さまざまなソロキャンスタイルが登場! ひとりでも安心なおすすめのキャンプ場ガイドも掲載、盛りだくさんの内容となっています。お見逃しなく!

     

     

     

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    キャンプ中だってお風呂に入りたい!もし入れないときはどうする?

    2025.03.29

    キャンプの持ち物リストを公開!初心者から経験者まで安心のリストを紹介

    2025.03.21

    キャンプでコーヒーを満喫!美味しく飲む方法やおすすめグッズを紹介

    2025.03.19

    キャンプに必要な持ち物はなに?初心者・子連れ・女子キャンプの必需品リストを紹介

    2025.03.16

    テント泊のキモはロケーション!ビギナーにおすすめの場所4選

    2025.03.15

    キャンプに行く際の服装は?最低限必要なものとおしゃれなコーデまで解説!

    2025.03.12

    ソロキャンプのレイアウトを考えよう!押さえておきたいポイントからおすすめのレイアウト例まで紹介

    2025.02.24

    デイキャンプとは?必要な道具や楽しみ方・場所の選び方を解説

    2025.02.16