応用技ができたら「フットバッグの壁」と言われる難関技2種に挑戦しよう!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア・外遊び

    2021.02.01

    応用技ができたら「フットバッグの壁」と言われる難関技2種に挑戦しよう!

    私が書きました!
    プロフットバッグプレイヤー
    石田太志
    プロとして国内で初めて活動しフットバッグプレイヤー。フットバッグの世界大会「World Footbag Championships」で2度の優勝を果たし、「Footbag US Open Championships」では初出場にして初優勝し、アジア人初の世界一とアメリカチャンピオンに輝く。そのほか、テレビ出演やイベント公演なども精力的に行う。https://taishiishida.net

    プロフットバッグプレイヤーの石田太志です。

    前回からついに本格的なフットバッグの技をお話ししました。紹介した2種類の足を回す技はクリアできたでしょうか。クリアできた方もそうでない方も、技の精度を上げられるように練習を続けてみてください。

    それと平行して、先に進んでみましょう。

    この技ができればフットバッグの壁を越えられる!?

    今回は更に2種類の技を紹介します。1つ目は「ミラージュ」、2つ目は「クリッパー」という技です。この2種類の技は「フットバッグの壁」と言われています!

    ミラージュに関しては最初に紹介した技のアラウンドザワールドやレッグオーバーのように、トーからスタートして足を回す技ですが、クリッパーは違った動きになります。

    ただ、このクリッパーはフットバッグで最も使用する機会が多く、ベースとなる技ですのでマスターしておきたいところです。

    それではまずはミラージュから紹介していきます。

    難関技1:ミラージュ

    ミラージュの動きは利き足が右の場合、トーストール→バッグを腰の下程の高さに上げる→上げた右足をすぐに地面に着く→右足を地面に着いたらすぐに腰を捻りながら左足を上げてバッグを太ももの外側から回す→左足はバッグを完全に通過させ、左足を地面に着く→左足が地面に着いたと同時に右足でトーストールを行なう。

    といった、言葉で表現すると非常に複雑な説明となってしまうので今回も下記の動画を参考になさってみてください。

    https://www.youtube.com/watch?v=R_q3DSlop3Q

    動画で見ると比較的シンプルな動きにはなりますが、実際に自分でやってみると自分の身体が上手く動かなくて歯痒く感じるかもしれません。

    僕も初めは結構苦労しました。

    しかし、コツを掴み一度でもメイクする事ができればその後はスムーズに決められるようになってくるはずなのでぜひ頑張ってみてください!

    難関技2:クリッパー

    そして次はフットバッグで最も使う動きになる「クリッパー」です!

    クリッパーができると、いよいよフットバッグをやっている人の呼称である「フットバガー」らしい動きになると思いますのでマスターしてください!

    クリッパーの動きですが、トーを使用しません。形としては、足首を内側に向けてインサイドの部分が上を向くようにします。そしてその曲げた足のまま、軸足の後ろ側を通して足を交差させた状態を作ります。

    基本的なクリッパーの形としてはこのような形ですが、気をつける部分は幾つかあります。

    クリッパーの形にした足は、軸足と平行にならないように軸足を少し斜めに着き、それとハの字になるようにクリッパーの足をセットします。そして上半身はクリッパーの方を向くようにひねります。また、クリッパー足はできる限り平らになるように、しっかりと足首を曲げていきましょう。

    こちらも少し複雑な説明となりましたが、これらを踏まえ下記の動画をご覧になってみてください。

    https://www.youtube.com/watch?v=grlQ6KJRcQc

    言っていることがわかったんじゃないかなと思いますが、頭で理解していても実際にやってみると最初は本当に大変なんですよね。

    しかし、繰り返し練習していくことで徐々に身体が覚えていきますので、根気強く「フットバッグの壁」と呼ばれる2つの技を習得してもらえれば、どんどんフットバッグが楽しくなってくること間違いなしです!

    次回はまた新たに2つの技を紹介しますので、皆さんで一緒にフットバッグをうまくなっていきましょう!

    フットバッグ専用シューズがクラウドファンディングで目標額を達成!

    多くのフットバガーが使っているアディダス「ロッドレイバー」。

    ここからは最近のフットバッグ界のトピックについてお伝えします。

    皆さんで輪になって蹴って楽しむ程度であれば、どのようなシューズでも問題ないのですが、フリースタイルフットバッグで使用するシューズは、以前に紹介したようにある程度決まったシューズをフットバガー達は使用しています。

    その中でも、世界のフットバガーの9割が使用しているのが、アディダスのロッドレイバー。何十年もこのシューズがベストと評されてきました。

    しかし、近年このロッドレイバーが入手困難になっており、世界のフットバガー達はフットバッグで使いやすいシューズはないかと模索していました。

    そんな中、チェコのJan Struzという方が今までフットバッグ専用シューズとして出していた「quantum」のフルモデルチェンジをリリースしようと開発に取り組んでいました。

    quantum」という専用シューズは、既にバージョン3まで作られていたのですが、ロッドレイバーを超えるような製品ではありませんでした。そこで今回開発されているフルモデルチェンジの「quantum」には世界中のフットバガー達が期待をしています。

    驚いたのはこの開発期間。僕はプロトタイプをテストさせてもらったことがあるのですが、それがなんと2016年のこと。2015年にはプロジェクトがスタートしていたはずなので、現在で5年以上の歳月を費やして開発を行っていました。

    それが昨年の秋にプロジェクトが最終段階に入り、量産に向けてクラウドファンディングをスタートさせました。そのクラウドファンディングサイトがこちら。

    https://quantum.footbag.cz/product/quantum/

     

    目標額がなんと35,000ユーロ。日本円で約440万円! 正直この額を達成するのは難しいんじゃないかと思っていました。 しかしなんとこの目標額を達成!

    これだけまだまだ情熱に満ちたフットバガー達がいるんだなと嬉しくなりました。もちろん僕も支援させていただき、今後完成品が到着することを楽しみにしています。

    こちらのクラウドファンディングサイトに掲載されている、開発の様子がわかる映像もとてもクオリティの高い物に仕上がっているのでぜひご覧になってみてください。

    https://youtu.be/iGkFReodW4k

    今後は日本でも販売を開始できるようになればと思います! まずはこのシューズがロッドレイバーを超える程使いやすいフットバッグシューズに仕上がることを期待します。

    こういったトピックに関してもお伝えするので、今後の記事もお楽しみに!

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア・外遊び 』新着編集部記事

    スピアフィッシングで巨大イソマグロに挑む小坂薫平一さん「魚突きのリスクと魅力」【動画公開中】

    2024.11.22

    なぜシベリア・ハクチョウは冬になると日本を目指すのか。その生態は?【動物ドッキリクイズ・その15】

    2024.11.22

    初日の出を山頂で迎える!おすすめスポット6選と注意点も紹介

    2024.11.22

    「世界最高のゲームフィッシュ」と釣り人が称えるピーコックバスを日本の料理人が見事な刺身に!

    2024.11.21

    アメリカのヨセミテ国立公園のみどころは?水平方向(サイクリング)と垂直方向(ハイキング)で満喫

    2024.11.21

    ガンプ鈴木さんもその味を絶賛!人力車アフリカ縦断旅の食を支える料理人にインタビュー

    2024.11.20

    格調高い足立区・花畑記念庭園の池の畔に鎮座する「芝生の山」【プロハイカー斉藤正史のTOKYO山頂ガイド File.102】

    2024.11.20

    初日の出と富士山で縁起の良い新年を!おすすめの絶景スポット13選

    2024.11.19