こりゃ便利! 好きな位置に移動できる自立型の焚き火ラック
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火・火おこし道具

    2021.09.03

    こりゃ便利! 好きな位置に移動できる自立型の焚き火ラック

    付属のアームは形の違う3種類。ネジをゆるめて高さを調節できる。

    鉄製のアウトドアギアを得意とする「37CAMP(サンナナキャンプ)」の焚き火用ラックである。同ブランドでは、「アンカー型」と「自立型」の2種を販売しているが、これは「自立型」。「アンカー型」はアンカーをハンマーで叩いて地面に差し込まなければいけないので、硬すぎる地面だと刺さらないことがあり、まっすぐ打ち込むのもなかなかむずかしい。また、ちゃんと刺さっていないと、倒れる心配がある。しかし、「自立型」にくらべて軽量・コンパクトで価格が安いというメリットがある。一方、「アンカー型」は支柱を4本の脚で支えるので、どんな地面でも簡単に立てることができる。また、脚で立つということは移動が簡単ということであり、「あ、この位置よくなかったな」と気づいたときにすぐに移動することができる。これはティピー型ワンポールテントと自立型ドームテントの違いと同様、とても大きな違いだと思う。一見すると、「アンカー型」=ベテラン向け、「自立型」=初心者向けに見えるかもしれないが、ベテランだって「自立型」を使うメリットは大きいのではなかろうか。

    脚で立てる自立型なので移動が簡単。

    肩からかけられる収納袋付き。

    脚はかさばらないように2本ずつとりはずせるようになっている。

    17,600円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    ファイヤーラック ハンギング 自立型

    https://www.pal-shop.jp/item/A55109007.html

    NEW ARTICLES

    『 焚き火・火おこし道具 』新着編集部記事

    厳しい旅で「生き延びる」ために使う焚き火台【ホーボージュンのサスライギアエッセイ・旅する道具学03】

    2025.01.06

    焚き火本の著者・小雀陣二さん直伝!旅先でふるまいたい「焚き火料理フルコース」レシピ5選

    2024.12.22

    世界を旅した料理人が伝授!キャンプの焚き火横で楽しむ「スパイシーおつまみ」レシピ4選

    2024.12.17

    "酒と本と木"をテーマにした、雲の通り道にある洞爺湖の案内所「BACKWOOD」に行ってみた

    2024.12.16

    焚き火本の著者・長野修平さんがレクチャー!焚き火の前で読書をするためのアイデア&テクニック集

    2024.12.16

    室内やベランダでも使える!煙も臭いも出ない焚き火台「mfire」がバージョンアップ!

    2024.12.15

    冒険家・北極男で本屋さん店主でもある荻田泰永さんが、遠征に携えていく本とは?

    2024.12.13

    焚き火に必須のウインドスクリーン!VASTLAND新作は暖かさを一方向に運ぶ効果もあるぞ

    2024.12.11