競秀峰(きょうしゅうほう)ってどんなところ?
大分県の中津市本耶馬溪(ほんやばけい)に位置する名勝の一つ。山国川下流側から一の峰・二の峰・三の峰・恵比須岩・大黒岩(帯岩)・妙見岩・殿岩戸・釣鐘岩・陣の岩・八王子岩などの巨峰や奇岩群が約1キロに渡って連なり、歩き応えがあるルートであり展望も良い。スタート地点には、日本初の有料道路とも言われている「青の洞門」がある。ちょとスリリングでもある岩峰歩きが楽しめるルートに挑戦だ。
青の洞門に立ち寄り、スタートしよう
青の洞門は、禅海和尚により掘られた(江戸時代)手彫りのトンネルで、競秀峰のスタート地点に位置する。トンネルの一部に当時の手彫りの跡が残っているので見てみよう。明かり採り窓から見える山国川の景色も美しい。トンネルは車1台が通れる幅なので交互で通るための信号がある。また、トンネルをバスが天井ギリギリで通る様に出くわすと、つい息を呑んで見送ってしまうだろう。
岩場歩きの連続、窟や石像を見ながら変化に富んだルートを歩く
青の洞門を見て登山口からスタート。ゆっくりと登って行くと一の峰、二の峰とポイントごとに展望が楽しめる。恵比須岩からは山国川やスタート地点、遠くまでの景色がよく見え続く岩峰の形も美しい。道中には案内板が立っているので、確認して進もう。11月中旬から下旬頃は紅葉も素晴らしい。しばらく行くと、妙見岩と窟が現れ、中間地点の分岐も近い。中間地点以降が岩場の連続、鎖を伝って歩くところが出てくるので、初心者はこの分岐から下るのも良いだろう。
まだまだ続く!清水洞、不動屈や仏像なども鎮座している
分岐を過ぎると岩場歩きが続くが、変化に富んだ景色、窟やたくさんの石像ルートが楽しめる。鎖がある箇所もあるので慎重に歩こう。
陣の岩は展望最高!ゆっくり休憩もおすすめ
陣の岩は横長く続く岩の上。展望も抜群なのでここでゆっくり休憩と展望を楽しむのもおすすめ。休憩した後は、再度気を引き締め岩場に気をつけながら歩き、弘法寺へ向かって下山しよう。下山後、出発地点に戻ると歩いたルートを眺めることができ、また楽しめるだろう。
今回もお疲れ様でした。
プラスで楽しむ!
村上食堂
中津といえば、からあげ!中津市内には多くのからあげ専門店がある。塩ダレや醤油だれ、ニンニクやショウガなど各店舗それぞれにこだわりの味付けがある。そして、作り置きはせず注文を受けてから揚げたてをいただけるのもおいしい秘訣。店内で唐揚げ定食、テイクアウトも楽しめる。
住所:〒871-0202大分県中津市本耶馬渓町曽木2040-6
電話:0979-52-2317
営業:火~金 9:30~18:00、土・日・祝 9:30~18:30
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日休業)
道の駅なかつ
大分県下の道の駅の中でも大きな規模の農産物などの直売所で、中津産の野菜・果物・花卉から畜産品・海産品まで取り揃えている。
住所:〒871-0152 大分県中津市大字加来814番地
電話: 0979-64-8830(情報休憩室 )
営業:直売所 9:30~18:15(レストランは別途ご確認ください)
アクセス情報
車、レンタカー
中津ICから車で約20分、青の洞門を目指す
公共交通機関
中津駅からバスで約30分(大交北部バス)
タクシーを利用
クリスタルシティタクシー株式会社中津営業所 0979-22-3321
登山ウェアや持ち物について
秋にかけては、長袖、長ズボン、雨具を防寒具として持っていこう。途中水場はないので1リットル位の水、食事と行動食はお忘れなく。歩行時間は短いが、岩場が続くので足首まであるトレッキングシューズをおすすめする。トイレは、駐車場、登山口にある。
競秀峰データ
所在地:大分県
山域:本耶馬溪
標高:約150M
今回のコース
コースの距離:約2.5キロ
コース:公共駐車場(60分)→妙見岩→中間分岐点(40分)→陣の岩(20分)→弘法寺(合計2時間 休憩なしの場合)
<問い合わせ>
中津市本耶馬溪支所 0979-52-2211
※地域の新型コロナウイルス状況を必ずご確認ください。