組み合わせてビックリ。ナイフの方は丁度いい感じにはまります。
(フォークの方はイマイチです^^;)
一見不安定そうに見えますが、特に何かを置いて上部から力が加わると結構な安定感です。
メスティン炊飯ぐらいであれば何ら問題は無いと思います。
まぁ無理に収納する必要もないんですが、折角なのでダイソーメスティンだけで完結できる方法も確立しておきたいところ…。
なので大きめのステンレスクリップをばらして曲げて補助部材を作成してみました。
ソロ・トングには負けますが、これでも上から荷重がかかれば一応の安定はします。
鉄板を挟む部分はもう少しタイトにしてあげたほうが安定感は増すみたいです。
元のクリップを切断しないように曲げたのでそこそこの大きさになってますが、もう少し小さく作っても同様の機能は果たせそうです^^。
※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
がんさん
本業は建築設計です。
山登ったりキャンプしたりしています。
いつの日か庭に常設焚火台のある家を設計してみたい^^
HPにメスティン折型紙はまとめてあります。
http://t-architect.com/
BLOGもやってます^^
http://blog.livedoor.jp/nifplus/