ミニスキレットで親子他人丼に挑戦![読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2021.09.22

    ミニスキレットで親子他人丼に挑戦![読者投稿記事]

    ミニスキレットで親子丼を作る事にしました。卵トロトロの絶品な料理に仕上がりました。ただし最後に小ねぎのみじん切りをトッピングするのを忘れてしまってます…。とりあえず挑戦です。

    まずは今月号の付録ミニスキレットのシーズニングです。小ネギを炒めてみました。

    親子丼は鶏肉の代わりに鶏ミンチを使う事にしました。胡麻油で炒めて塩胡椒をしました。

    量的に鶏肉の塊よりミンチの方が良さそうですので。

    炊きたてのご飯をよそいます。

    たまたま家内が食べてる弁当にミニ豚カツがありました。家内は肉を食べないので拝借致します。

    その上に鶏そぼろをトッピング。

    ミニスキレットで玉ねぎを軽く炒めます。

    水を30CCくらい入れてお酒を少々、白出汁小さじ2杯、麺つゆを大さじ2杯くらい入れて沸騰したら、

    溶き卵を入れすぎました!溢れだしました!

    とりあえず固めの卵をトッピング!

    再度、水を沸かし白出汁と麺つゆを入れて、

    固まらない程度に溶き卵を入れて、トロトロに仕上げます。

    2回目の具を乗せて出来上がりです。最高に美味しい『親子丼』から『親子他人丼』が完成致しました。こりゃ玉ねぎを入れるとなんでも美味しくなりますね!でも小ネギのみじん切りを入れると色合いも良くなってましたね…。次ぎは『海老天親子丼』でも作ってみましょう!

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    hazamaxさん

    アウトドア大好きです。25年前に家族でキャンプに行くようになり、色んなアウトドアグッズを揃えましたが、子どもが成長し巣立っていくと倉庫になおしこんだままになっていました。しかし、熊本地震の時に、昔使っていたテントとタープが大変役に立ちました。近頃ではソロキャンプに行くために準備をしています。車中泊をしながら船釣りも楽しんでいます。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    誰でも簡単に美味しく作れる!おすすめアウトドアレシピ25選

    2025.04.12

    クラフトコーラの作り方とは?自分好みの味を見つけよう!

    2025.04.11

    「鯖缶」で簡単おいしくアレンジ!プロがおすすめするキャンプ飯レシピ20選

    2025.04.09

    「カップヌードル炒飯」って知ってる? キャンプや山でおすすめの簡単美味レシピ11飯

    2025.04.08

    キャンプ飯にぴったり!シェラカップでつくる簡単絶料理15選

    2025.04.06

    栗原心平さん直伝!「自然の中で食べたい 」アウトドアお花見弁当レシピ

    2025.04.06

    パスタソースなら業務スーパー!おすすめ商品やアレンジレシピを紹介

    2025.04.03

    栃木の道の駅「にのみや」「しもつけ」で買える食材でキャンプ飯!生産量0.2%の幻のいちごも

    2025.04.03

    幻のお茶「碾茶(てんちゃ)」の知られざる魅力とは?アウトドアにおすすめのアレンジレシピも

    2025.04.02