50年前のザックとブーツ[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バックパック・バッグ

    2020.03.16

    50年前のザックとブーツ[読者投稿記事]

    50年前に神戸の元町高架下に米軍放出品を売る店がありました。そこで購入した背嚢です。当時は今のような機能的なリュックはなく、放出品ぐらいしか高性能のものはありませんでした。背あての部分はショイコのような構造になっており、どんな形の荷物を入れても、担いだ時に体への刺激がなく、均等に荷重がかかるようになっています。50年経った今もどこにも損傷、劣化はなく、普通に使えます。防水機能に優れており、雨蓋さえしっかり閉じておけば、雨のトレッキングでも水濡れはありません。軍用品ならではの機能はショルダーベルトの下部にワンタッチで着脱できる仕掛けがあり、これは戦闘状態になったときに瞬時に荷物を降ろし、身軽にするためのものです。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    スギノミネオさん

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    人気のコトパクシからハイキング&トレッキングに最適なバックパックが登場

    2025.02.22

    サスティナブルで高品質!アメリカ・メイン州発のアウトドアブランド「Flowfold」最新2アイテムをチェック

    2025.02.15

    パフパフした手触りがくせになる!ドラえもんの「四次元ポケット」がポーチになったぞ

    2025.02.15

    旅行やアウドドアレジャーはもちろん、避難時にも使える「フェーズフリースーツケース」って知ってる?

    2025.02.13

    一生の相棒になりそう!脚絆用の”二重帆布“でできた超丈夫な縦型バッグが誕生したぞ

    2025.02.12

    日常から日帰りハイクまで対応!コロンビアの最新バックパックの気になる中身

    2025.02.09

    とにかく背負いやすいグレゴリーのバックパック!その魅力を愛用者がレビュー&おすすめアイテムを紹介

    2025.02.07

    自転車パーツ専門ブランド「GORIX」がドリンクホルダーを考えたらこうなった!7つのポイントをチェック

    2025.02.06