100均商品でランプをDIY[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ランタン・ライト・ランプ

    2020.06.08

    100均商品でランプをDIY[読者投稿記事]

    100均で揃えた材料でランプを作ってみました。
    材料はワッツとセリアのガラス瓶、エマージェンーシーホイッスル、1.5ミリの針金、6ミリの綿ロープです。
    口金としてホイッスルを切り、瓶の蓋にホイッスルと空気用の穴を開けます。
    ホイッスルに合わせて針金を丸く曲げ、蓋の間に挟みホイッスルで締めます。
    火屋用のガラス瓶の底を切り適当な長さに切ったロープを口金に通して組み立てれば出来上がり。
    燃料は灯油にハーバリウム色つけ用の青を混ぜてみました。
    一緒に写っているのはアルミクリームコンテナ改造の超幅広炎ランプ。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    生獣さん

    NEW ARTICLES

    『 ランタン・ライト・ランプ 』新着編集部記事

    山もキャンプに携行必須なヘッドライトの進化が止まらない!2025年ヒット予測ランキング

    2025.01.23

    ペトロマックスのランタンHK500は世界的ベストセラー!ランタン以外のおすすめギアも紹介

    2025.01.23

    全国アウトドアショップに質問!2025年に売れそうなアウトドアギア&ウェアはなんですか?

    2025.01.20

    ハリケーンランタンのおすすめ5選!特徴や選び方、使い方も解説

    2025.01.16

    LEDランタンがもう手放せない! 2025年に売れそうなランタンはどれだ?

    2025.01.12

    光る“にんじん”ってかわいいね!ポップなデザインの「LOGOS キャロットランタン」

    2025.01.12

    【2024年ランキング】本当に売れたヘッドライトTOP7!デュアルバッテリーや長時間稼働パワーモデルが人気

    2025.01.09

    【2024年版ランキング】高機能ぞろいのLEDランタン部門を制したのは?軽量・大容量・長時間点灯は当たり前

    2025.01.02