ノンブランド商品ですが、ちょうどいい大きさで手軽に使えるこの焚き火台を長年使っています。今もお気に入りです。
同時に安全に火を消すことが出来て、次の焚き火の時に使用済みの炭を使うことによって、簡単に火おこしが出来ることを教えてくれたLOGOSの火消壺もお気に入りの焚き火道具です。
今思えば、野営地やサイトに焚火の後を残さないようにというマナーとエコを教えてくれたのもこのコンビなのかなあ、なんて感じています。
最近では高性能で見た目も良い焚き火台や火消壺などの焚き火道具がたくさんあって、時々新しい商品に心が惹かれることがありますが、なんだかんだで、やっぱり私はこの焚き火道具が気に入っています。
この焚き火台と火消壺で、これからも素敵な焚火の思い出を作って行きたいと思います。
※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
Tomyさん
旅と写真が好きです。
日本の美しい風景を求めて、さすらっております。