鉄製品の赤さびにもう悩まされない!「ヒネリカップブラシ」で楽に赤さびとサヨナラする方法
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2022.03.30

    鉄製品の赤さびにもう悩まされない!「ヒネリカップブラシ」で楽に赤さびとサヨナラする方法

    焚き火の上にアイアン製の机が乗っている。

    写真は筆者の私物です。

    キャンプ道具の素材としておなじみなのが、アイアン(鉄)です。アイアン製の机や焚き火ハンガーなどは、無骨な雰囲気があり、頑丈なので、シンプルな道具を好むキャンパーの間で非常に人気があります。

    頑丈で簡単には壊れないアイアン製品ですが、水に濡らしたまま放置すると、赤さびで表面がボロボロになってしまいます。そのため、長く使い続けるには、こまめなメンテナンスが必要になります。

    それでも万が一さびてしまった場合は、赤さびを落とすのに、ディスクグラインダーに装着して使用する「ヒネリカップブラシ」が有効です!

    今回は、ヒネリカップブラシを使用した赤さびの落とし方をご紹介します。あわせて、さびを落とした後の、さび防止のための塗装についてもお伝えいたします。

    アイアンに水は厳禁!赤さびはすぐに取り除こう

    赤さびが発生したストーブの表面の写真。

    アイアンに発生した赤さび。

    アイアンが水で濡れると、気温の高い時期には、1日で赤さびが発生します。

    赤さびは、時間と共に大きく広がっていきます。長期間放置すると、赤さびはアイアンの内部に入り込み、さびた部分はボロボロと削られて、最後には無くなってしまいます。そのため、赤さびが一度でも発生してしまったら、早い段階で取り除きましょう。

    赤さびは空気中の酸素と水分、鉄が化合して発生します。赤さびを取り除いても、取り除いた部分をそのままにしておけば、またすぐに赤さびが発生してしまいます。

    赤さびを取り除いた部分は、塗装するか、オイルなどで皮膜を作り、酸素と水をシャットアウトすることが重要なのです。

    ヒネリカップブラシとは?

    ヒネリカップブラシのアップ。

    ヒネリカップブラシ。

    そんな赤さびにを落とすのに有効なのが「ヒネリカップブラシ」。ヒネリカップブラシは、名前の通り、ブラシの先端の銅線にヒネリを加えられ、ツイスト形状になったカップブラシのことです。強力な研磨力があるので、さび落としや、金属のバリ取り、塗装はがしに大活躍します!

    実際にさびを落とし、塗装してみる

    さび落としに必要な道具が並んでいる。

    必要な道具。

    <必要な道具>

    • ディスクグラインダー
    • ヒネリカップブラシ
    • ミッチャクロンマルチ(下地材の商品名)
    • スプレー塗料 黒色
    • 革手袋

    ディスクグラインダーとは、素材を削ることに特化した電動工具のことです。削る素材に合わせて、先端のパーツを付け替えて使用します。

    ヒネリカップブラシは、ディスクグラインダーに取り付けて使用するパーツです。取り付けられる直径がディスクグラインダーごとに違います。自分の使用しているディスクグラインダーの機種を確認してから、ヒネリカップブラシを購入するようにしましょう。

    ミッチャクロンマルチは、塗装する前に塗るだけで、強力な密着力が得られる下地材です。株式会社染めQテクノロジィが展開している商品です。

    また、ディスクグラインダーを使用するため、けが防止のために革手袋を用意しましょう。

    1.ヒネリカップブラシで赤さびを落とす

    アイアン製の机の写真。

    アイアン製の机に発生した赤さびを落としてみましょう。

    それでは実際にヒネリカップブラシでさび落としをしてみましょう。そして、その上にさび防止のための塗装をしてみましょう。

    アイアン製の机のアップ。

    所々に赤さびが発生しています。

    アイアン製の机の表面です。長年の使用で塗装が剥げています。そのうえ、キャンプで雨に降られ、濡れたまま放置してしまったので、所々に赤さびが発生しています。

    アイアン製の机の端をディスクグラインダーで削っている。

    ディスクグラインダーを使って赤さびを落とします。

    ディスクグラインダーの電源を入れると、ヒネリカップブラシが勢いよく回転します。削りたい場所を真下にして、ヒネリカップブラシの先を軽く押し付けます。すると面白いほどに赤さびが落ちていきます!

    ブラシの先端が誤って手に当たると、大けがをする恐れがあります。必ず革手袋をはめて作業しましょう。

    机のメッシュ部にヒネリカップブラシを当てている様子。

    細かい場所を削る際は特に注意が必要です。

    ヒネリカップブラシは、コーナーや細かい部分よりも、平面の広範囲を研磨するのに向いているブラシです。

    上の写真のように細かい部分を削る場合、細かい場所にブラシが巻き込まれて、コントロールがずれる場合があります。コントロールがずれると、ヒネリカップブラシが身体に当たって、けがの恐れがあります。細かな作業は特に注意をして行ってくださいね。

    2.ミッチャクロンマルチで下地を作る

    赤さびを落としたら、下地作りをします。

    下地作りとは、紙やすりなどで塗料を塗る物の表面をやすりがけして、塗料の乗りをよくする作業のことです。

    しかし、やすりがけを手作業で行なうのは、手間がかかります。その点ミッチャクロンマルチを使用すれば、やすりがけは不要です。

    そのため、これを使用することで、やすりがけに費やす作業時間を大幅に短縮できます!

    机にミッチャクロンマルチを吹き付けている様子。

    ムラができないように吹き付けましょう。

    机から15〜20cmほど離して、ミッチャクロンマルチを吹き付けます。ミッチャクロンマルチは透明なので、吹き付けた部分がわかりづらいです。ムラができないように、注意して全体に吹き付けましょう。

    3.スプレー塗料で塗装をする 

    スプレー塗料を机に吹き付けている様子。

    薄く、何回にも分けて吹き付けるのがポイントです。

    ミッチャクロンマルチを全体に吹き付けた後、乾くまで20〜30分ほど放置します。

    ミッチャクロンマルチが乾いたら、机から15〜20cmほど離れた場所から、スプレー塗料を吹き付けます。スプレー塗料は1度に厚く吹き付けてしまうと、液垂れをして、仕上がりが汚くなってしまいます。また、乾くのも遅くなってしまいます。

    スプレー塗料を吹き付ける際は、数回に分けて、薄く塗り重ねるように仕上げましょう。

    さいごに

    焚き火の上にアイアン製の机が乗っている。

    綺麗になったので、まだまだ大事に使用できます!

    赤さびが発生してしまったアイアン製品でも、ヒネリカップブラシを使用することで、簡単に赤さびを落とすことができます。その上に塗装をすることで、ボロボロだった机が見違えるほど綺麗になりました!

    皆様も赤さびでボロボロになったキャンプ道具があれば、あきらめずに試してみてくださいね!

    私が書きました!
    アウトドアライター
    のまどう
    行く先のあてもないバックパッキング、ソロキャンプ、登山が大好物です。とはいえフラフラは出来ず、最近は子供とのキャンプと自宅に並べたギアを眺めての想像の旅に夢中です。千葉の最南端在住。田舎暮らし満喫中。

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    冬バーベキューの魅力は?おすすめ料理や寒さ対策・注意点を解説

    2024.11.20

    冬キャンプの魅力は何?あると便利な持ち物やおすすめサイトも紹介

    2024.11.10

    ULキャンプを始めるには?実践のポイントとおすすめギアの紹介

    2024.11.04

    キャンプの料理に必要な道具は?編集部おすすめのアイテムも紹介!

    2024.11.01

    一人バーベキューを満喫するには?おすすめの理由から注意点まで解説!

    2024.10.23

    初心者必見!テントを張るためのポイントから注意点、実際の張り方までまるっと紹介

    2024.10.21

    女子キャンプに必要な持ち物は?必須アイテムからあったら便利なものまで紹介!

    2024.10.14

    今年のハロウィンはキャンプ場で!おすすめグッズとキャンプ飯も紹介

    2024.10.09