夏のハイキングご飯にピッタリ!簡単に作れるいわしトマトそうめん
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2022.08.11

    夏のハイキングご飯にピッタリ!簡単に作れるいわしトマトそうめん

    毎日暑い日々が続いていますね。これはもう、山に行くしかない!ということで、日帰り登山のお供にピッタリな、簡単に作れる「いわしトマトそうめん」の作り方をご紹介します。

    いわしトマトそうめんの作り方

    <材料>(2人分)

    ・トマトいわし缶(サバでも可) 1缶
    ・そうめん 2束
    ・ミニトマト 適量
    ・オクラ 8本ぐらい
    ・大葉 10枚ぐらい
    ・めんつゆ 
    ・ゴマ油

    <作り方>

    前日

    1.そうめんを茹でて、ザルに上げ冷ます。その後、くっつかないようにサラダ油をかけてジップロックに入れて冷蔵庫へ。オクラも茹でておく。

    2.めんつゆ、ゴマ油は小分けする。

    当日

    1.そうめんを皿に盛り、いわしトマト缶(汁ごと)をのせる。

    2.ミニトマトを半分に切って盛り付ける。さらに大葉も刻んで散らす。

    3.オクラを盛り付け、めんつゆとゴマ油を上から回しかけたら完成!

    <ポイント>
    ・火を使わず、盛り付けるだけのスピードメニュー!暑い夏でも手軽に作れます。
    ・トマトの酸味が疲れた体を癒やしてくれて、暑い中でもサッパリ食べられます。
    ・具材はキュウリ、アボカドなども合いますよ。

    今回は福岡の井原山に登って来ました。この時期になると毎年訪れています。

    オオキツネノカミソリの群生地へ向かったら、去年から当たり年が続いていて、今年も素晴らしかったです。

    夏の登山は特に熱中症対策を万全にして、こまめに休憩するなど無理をしないで楽しんでくださいね。

    ※地域の新型コロナウイルス感染状況に注意し、ソーシャルディスタンスをとって、アルコール消毒などを含む対策を心がけてください。

    私が書きました!
    「喫茶・喫酒おまめ」店主
    坂田伊都子
    福岡県で「喫茶・喫酒おまめ」を経営。四国出身の元ランナー。実業団で陸上部のマネジャーを務めたあと、京都から福岡に移住し「喫茶・喫酒おまめ」をオープン。休みの日は福岡近辺や九州県内の山を登山してまわるのが趣味で「おまめ登山部」としての活動も。メンバーと一緒に山で簡単に作れる料理が好評。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    パスタソースなら業務スーパー!おすすめ商品やアレンジレシピを紹介

    2025.04.03

    栃木の道の駅「にのみや」「しもつけ」で買える食材でキャンプ飯!生産量0.2%の幻のいちごも

    2025.04.03

    幻のお茶「碾茶(てんちゃ)」の知られざる魅力とは?アウトドアにおすすめのアレンジレシピも

    2025.04.02

    「マキシマム」のドレッシングってどんな味!? 魔法の万能調味料で作る簡単キャンプ飯レシピ

    2025.04.02

    カルディのコーヒー豆はおすすめがいっぱい!美味しく飲む方法も解説

    2025.04.02

    ダッチオーブンで作る肉料理レシピ9選!プロがおすすめするキャンプ飯を厳選

    2025.04.01

    業務スーパーのトルティーヤがすごい!アレンジレシピを大公開

    2025.03.31

    ドライフルーツの作り方を知ろう!フルーツ選びや作り方手順まとめ

    2025.03.30