【漕いで、釣って、食べて】 カヤックフィッシング奮闘記 Vol.21 釣ったアオリイカを美味しく食べよう!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 釣り

    2017.02.02

    【漕いで、釣って、食べて】 カヤックフィッシング奮闘記 Vol.21 釣ったアオリイカを美味しく食べよう!

    72_1IMG_0279

    さて、とても美味だが、ほとんど市場に出回らないというアオリイカ。そいつを3杯も釣り上げてしまったので、アオリイカ祭をするしかない。しかしこの日はあいにく友人たちは予定ありらしく、夫婦ふたりとなると3杯は食べきれない。なので、いつもアジ釣りに行ってお裾分けしてくれる近所のおじさんに1杯あげて、残り2杯を調理することに。

    72_2IMG_0288

    なんといっても、新鮮なイカはお刺身だろう。というわけで、まずは生で。さばいているときから身の厚さに驚いていたが、食べてさらにびっくり。全然固くないうえ、旨味がすごい。普通のイカと全然違う。

    72_3IMG_0311

    身は肉厚でもっちり、噛むとほんのり甘く、キリッとした日本酒にとても合う。エンペラはコリコリした食感で、これも実に美味い。たまらんなぁ。

    72_4IMG_0302

    続いては、バター醤油炒め。一口食べて、またびっくり。美味い! アオリイカのすごいところは、加熱しても身が全然固くならないところ。ちょっとレモンを絞ったら、もう最高。

    NEW ARTICLES

    『 釣り 』新着編集部記事

    「おまつり」「つ抜け」の意味、知ってる?釣りの世界で使われる釣り用語を5つ紹介!

    2025.02.01

    釣り初心者もベテランも一緒に楽しめる!ワカサギ釣りの楽しみ方&釣れる湖6選

    2025.01.26

    関東近郊のワカサギ釣りスポット8選!家族で楽しむ絶景レジャー

    2025.01.11

    釣った魚は自分でさばく! スズキを3枚おろしにする方法を詳細解説

    2025.01.10

    冬釣りを満喫するコツを紹介!狙う魚と必須の防寒アイテム7選

    2025.01.05

    冬の釣りを快適にする服装は?レイヤリングの基本と優先すべきこと、おすすめアイテムを紹介

    2024.12.13

    ハゼ釣りの時期は…冬もいける!大物も期待できるぞ~

    2024.12.06

    初心者でもかっ飛ぶ「ジグミノー」とは?遥か彼方の魚も釣れるぞ

    2024.11.13