【森から生まれた家具】ジャスパー・モリソンが手掛けた「マルニ木工」のベンチ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2017.05.06

    【森から生まれた家具】ジャスパー・モリソンが手掛けた「マルニ木工」のベンチ

    材質やサイズが選べるうえ、オーダーメイドに比べると格段に価格を抑えられるセミオーダー家具は、庶民の強い味方。今回は、マルニ木工のベンチを紹介します。

    マルニ木工/
    Botanベンチ122

    ¥139,000〜

     


    世界的プロダクトデザイナーのジャスパー・モリソンが手がけたベンチ。

    端整な木目が美しいシダー材の室内用、腐りにくく加工したパイン材の屋外用から選べる。

    庭やリビングに置けば、華やぐこと請け合いだ。

    サイズ:幅1220×奥行517 ×高さ726㎜ 

    DMA-Botan_bench_pine_021枚板を使用した座板にはやや傾斜がついており、座り心地がよい。

    ◎お問い合わせ先/マルニ木工 
    TEL03(5614)6598
    http://www.maruni.com/

    ◎構成/大石裕美

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    週末縄文人の100%ナチュラルな寒さ対策とは?「カヤ(茅)インサレーションってすごいよ」

    2025.03.16

    食べ方は?美味しい外来種 「セイヨウカラシナ」を河川敷で発見

    2025.03.01

    逃げた群れが残していったニホンミツバチの巣で実践!蜜ろうキャンドルの作り方

    2025.02.27

    敏感肌の子どもや大人におすすめの日焼け止め!ママ アクア シャボン「UV&アウトドアミスト」

    2025.02.13

    ノウサギのフンやゴボウでも和紙はできるのかやってみた!

    2025.02.09

    バードウォッチングがさらに楽しくなっちゃう!おすすめの "鳥活グッズ"21選

    2025.02.06

    紙ができるまで、の行程知ってる?里山の植物で和紙づくりに挑戦したぞ

    2025.02.05

    週末縄文人の謎に迫る!「僕らが山でスーツを着る理由」Web連載#02

    2025.01.28