頂上をめざ……さない!? 「富士山下山ツアー」が大人気らしい。 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2017.06.15

    頂上をめざ……さない!? 「富士山下山ツアー」が大人気らしい。

    大人気「頂上を目指さない富士山ツアー」とは?

    富士山メイン2例年30万人近い登山者が頂上を目指す富士山。そんな富士山で、登らないツアーが人気になっている。

    「車で行ける終点、五合目から上は、ほとんどが岩ばかりの風景。それに対し、五合目から下へ向かうと次第に緑が増え、ゴールでは素晴らしい森に包まれます。富士の自然を感じるなら登山より下山がおすすめです」とは、「頂上を目指さない富士山ツアー」の登山ガイドを務める鈴木渉さん。

    「富士山麓には富士講の遺跡など、人と山の関わりを伝える遺物も多い。富士山の自然と、そこに人が築いた文化を感じられるのが下山ツアーの魅力ですね」(鈴木さん)

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    地球の息吹を体感! 伊豆大島で花見&火山を眺めながらの2DAYSハイキング

    2025.04.10

    低山トラベラー・大内 征さん×『BE-PAL』編集長・沢木拓也の特別対談!低山ハイクをアツく語る

    2025.04.10

    初めてアパラチアン・トレイルを歩いたときに教わったこと【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.14】

    2025.04.09

    春から夏まで楽しめる! 花々が眼前に咲き誇る全国のおすすめ山小屋5選

    2025.04.08

    子どもと一緒に電車で現地へ!神奈川県・秦野市の弘法山ハイキングコースを歩いてみた

    2025.04.08

    お花見絶景ハイクのすすめ!海から始まり花嫁街道で烏場山の山頂へ~花婿コースで再び海へ

    2025.04.07

    やっと訪れることができたアパラチアン・トレイル保護協会【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.13】

    2025.04.06

    関東、関西ほか全国の「花がきれいなおすすめ低山」24選!日帰りできる&ビギナーでも安心

    2025.04.04

    「遺産」トレイルの意味を実感。アメリカ近代史が詰まった道【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.12】

    2025.04.03