藤子・F・不二雄のSF短編原画展 "すこし不思議"な世界へ行ってみない? - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント

    2023.09.03

    藤子・F・不二雄のSF短編原画展 "すこし不思議"な世界へ行ってみない?

    image

    『ドラえもん』などの児童漫画と並行して、藤子・F・不二雄先生が熱心に取り組んだのが「SF短編シリーズ」だ。『ドラえもん』の連載が始まる直前の1969年に初めて作品を発表し、生涯にわたり描き続けた。
     
    初作品『ミノタウロスの皿』は、牛のような見た目の種族が支配する星で、人間のような見た目の種族が家畜として扱われる世界を描いている。児童漫画とはひと味違った世界観で、虜になった方も多いだろう。

    「藤子・F・不二雄のSF短編原画展」は、それらの原画を特集した期間限定の企画展だ。ぜひこの機会にS(すこし)F(ふしぎ)な世界を味わいに行こう。

    「SF短編シリーズ」の原画を大規模展示

    image

    image

    image

    『ドラえもん』の「未知とのそうぐう機」の原画。修正時のホワイトでできた凸凹などは、原画でしか見られない。

    image

    少年SF短編『ひとりぼっちの宇宙戦争』の原画。吹き出しに貼られた写植も原画ならではの魅力だ!

    image

    「SF短編シリーズ」最後の作品『異人アンドロ氏』の原画。写植のほかに、手書きのセリフが書かれている。

    館内では人気キャラたちにも出会える!

    image

    屋上広場の「はらっぱ」にはドラえもんやお馴染みの土管、どこでもドアなどがあり、人気のフォトスポット。

    image

    芝生の上で寝転んでいるパーマン1号と2号。館内を散歩していると、こちらまでのんびりした気分になれる。

    image

    こちらは『キテレツ大百科』のコロ助。館内には隠れキャラクターが潜んでおり、それを探し出すのも楽しい。

    オリジナルグッズも見逃せない!

    image

    image

    image

    SF短編をモチーフにしたアクリルペンスタンドやピンズなど、企画展に合わせたグッズも販売中!

    川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

    image

    神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
    【入館方法】日時指定の完全予約制。詳細はホームページをご確認ください。
    【アクセス】小田急線・JR南武線登戸駅から川崎市バスによる有料直行バスで約9分。小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩約16分、JR南武線宿河原駅徒歩約15分。
    問い合わせ先:TEL:0570-055-245(9:30~18:00※年末年始はお休み) 

    ※構成/風間 拓 ©Fujiko-Pro 「藤子・F・不二雄のSF短編原画展」第3期は10月23日(月)まで開催予定

    (BE-PAL 2023年9月号より)

    NEW ARTICLES

    『 イベント 』新着編集部記事

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    フラッグシップストア「ビクトリノックス 銀座店」がリニューアルオープン!スイスのクラフトマンシップを体感

    2025.03.27

    自然写真家・高砂淳二さんの最新写真展が富山・高岡で開催!

    2025.03.23

    汚い、臭いなんてもう言わせない!本物150点が展示された「うんち展」が面白いっ

    2025.03.21

    自動車ディーラーが手掛けるアウトドアイベント!「GOOD OPEN AIRS 2025」の中身をご紹介

    2025.02.22

    日本初の長距離自然歩道「東海自然歩道」を語り尽くすイベント『つなぐ東海⾃然歩道、もう⼀歩!』が大阪で開催

    2025.02.03

    雨の中行われたナイトステージ…盛り上がりは凄かった!「BE-PAL FOREST CAMP 2024 」協賛の皆様もご紹介

    2024.12.25

    秋のキャンプイベントの中身を大公開!「BE-PAL FOREST CAMP 2024」で大人気だったワークショップとは?

    2024.12.24

    NANGAブランド誕生から30周年!ヒマラヤ14座を制覇した写真家・石川直樹氏とのコラボ写真集が発刊!

    2024.12.19