【のんびりローカル線で行く絶景低山の旅】JR三江線・三瓶山(島根県)
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2017.11.05

    【のんびりローカル線で行く絶景低山の旅】JR三江線・三瓶山(島根県)

    2018年3月末で廃線決定
     行くなら今のうちに!

    たびたび豪雨で線路が流出し、その都度、廃線の噂があったにもかかわらず、奇跡的に復活を遂げていた三江線。ところが、ついに2018年3月末で廃線が決定してしまった。

    島根県中央部に位置する三瓶山(標高1126m)は、主峰の男三瓶山、女三瓶山、子三瓶山など6つの峰が火口を囲む連山である。奈良時代に編纂された「出雲国風土記」の「国引き神話」によると、八束水臣津野命(やつかみずおみづのみこと)が国土を引き寄せる綱を繋ぎとめた山とされる。

    溶岩が盛り上がってできた鐘状火山で、裾野の北、東、西側に広大な草原を持つ。

    数ある登山ルートのうち、粕淵駅からアクセスしやすい東の原ルートを推奨。大平山の東側からは三瓶観光リフトに乗り、和牛が放牧された裾野を一望しながら、約11分で大平山頂へ。

    山頂からは、噴火口にできた室内池を望みながら尾根を伝い、女三瓶山を経て、男三瓶山を目指す。帰りは日本海側の西の原ルートを経て、山陰本線の大田市駅から帰途に就くこともできる。

    男三瓶山の山頂。登山ルートも豊富にあるので、家族連れでも登りやすい。

    JR三江線とは?

    江津駅~三次駅間を結ぶ全長約108.1㎞。山陽と山陰の連絡線として昭和50年に全通したが、全区間を通しで走る列車が1日江津発2本、三次発1本という少なさである。1〜2両編成のディーゼルカーがコトコトと走る雰囲気は旅情たっぷりだ。

     

    粕淵駅から東の原ルート登山口まで徒歩約50分。大平山の麓には、山頂へ通じる三瓶観光リフトの乗り場がある。

    ◎構成/山内貴範

     

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    中山道を歩いて“おばあちゃんの原宿”へ。昼ビールも歩き旅ならではの楽しみ

    2024.12.14

    10.23 中越地震から20年…追悼式典で人の繋がりの大切さを感じた

    2024.12.13

    房総ラブの国井律子がおすすめ!館山の魅力を気軽に満喫できる「ここだけ行っとけポイント」4選

    2024.12.10

    中山道歩きは東京から!日本橋から神田、文京区へ、町のパッチワークを楽しもう

    2024.12.07

    中山道を歩く上で絶対にはずせない3つの宿とは?和田宿ほか、あの名旅館も

    2024.12.05

    港の朝市、お祭り、マグロ、ずっと行きたかった港前のカフェまで…三浦半島「三崎」を一日で堪能!

    2024.11.24

    旧街道歩き旅は手ぶらで始められるのが魅力!服装と靴には注意点も

    2024.11.21

    北海道犬連れキャンプ旅・後編〜目的地は白樺林のキャンプ場【災害救助 犬コアと家族の 日記 Vol.22】

    2024.11.21