ロゴスファンが集結! 台湾のキャンプ・イベントを見せてもらいました
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2017.12.10

    ロゴスファンが集結! 台湾のキャンプ・イベントを見せてもらいました

    高感度キャンパーが集う。ファン・ミーティング

    11月11〜12日、台北からクルマで2時間ほどの新楽村にあるキャンプ場「迎風露営」で「ロゴスFUN CAMP」が開かれた。台湾でのロゴス輸入代理店が、ユーザーのために開催しているイベントで、今回で5回目。
    ロゴスは台湾でのオートキャンプ・ブーム牽引役となっており、そのファンは高感度な人たちが多いと聞き、イベントに参加してきた。

    イベントは朝の妖怪ウォッチの「ようかい体操第一」ではじまり、丸太コースターへの焼き印、綿菓子作り、スタンプラリーなど、2日間たっぷりワークショップや体験イベントが繰り広げられた。

    小雨交じりのあいにくの天気だったけれど、ライブやファイヤーダンス、抽選会など、大人から子どもまで家族みんなで楽しめるように工夫されていた。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    【佐藤ジョアナ玲子のアマゾン旅 vol.28】まるでカリブ!ブラジルの隠れ名所アウテル・ド・シャンへ行ってみた

    2025.02.21

    服装は?食事は?ロングトレイルの道具選び、準備とコツ(1)【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.4】

    2025.02.21

    【佐藤ジョアナ玲子のアマゾン旅 vol.27】貴重な怪魚・ピラルクも見られるジャングル内の自然博物館「MUSA」!

    2025.02.19

    オーストラリアで「砂漠で一人ぼっち」を体験【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.02.19

    数カ月に及ぶこともあるロングトレイルの計画の立て方【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.3】

    2025.02.18

    行きはよいよい帰りはコワい!?「グランド・キャニオン」で崖を上り下りするハイキングに挑戦

    2025.02.18

    実は春がおすすめのスイス・ツェルマット。大自然を楽しむなら人が少ない穴場シーズンを狙え!

    2025.02.17

    コンゴの森でデンキナマズのスープを食べてみた。上品な白身で旨いぞ!

    2025.02.16