クレイモアのランタン特集!ムードを楽しめるモデルから大光量タイプまで一挙紹介 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    ランタン・ライト・ランプ

    2024.08.16

    クレイモアのランタン特集!ムードを楽しめるモデルから大光量タイプまで一挙紹介

    クレイモアのランタン特集!ムードを楽しめるモデルから大光量タイプまで一挙紹介
    クレイモアが手がけるLEDランタンを一挙紹介。キャンプの夜を演出してくれるムード満点のモデルや、パワフルな大光量タイプ、モバイルバッテリーとしても使える高機能なものなど、それぞれの魅力をチェックしよう。

    雰囲気満点!絵になる「アテナ ライト」

    CLAYMORE(クレイモア) Athena Light(アテナ ライト)

    置きでも吊るしでも絵になるランタン。ろうそく、夕焼け、朝焼けと3種類のモードでキャンプの夜を盛り上げる。モバイルバッテリー機能も◎。

    ●サイズ:144×144×180.8mm
    ●重量:492g
    ●明るさ:24~440Lm
    ●連続点灯時間:10~75時間
    ●充電時間:7時間
    ●付属品:専用ケース、スタンドポール×4本、USB Type-C充電ケーブル

    3種類の光モードが楽しめ、それぞれ無段階調光が可能。Breezeモードでは光が不規則に揺れ、炎の揺らぎを再現。着脱式4本脚や1/4インチ三脚ネジ穴、10,050mAhの大容量モバイルバッテリーを搭載。

    ▼関連記事

    CLAYMORE (クレイモア) / アテナ ライト

    ゆらぎモードも楽しめる「ランプ セレネ」

    CLAYMORE(クレイモア) LAMP Selene(ランプ セレネ)

    4種類の光モードが楽しめ、それぞれ無段階調光が可能。Breezeモードでは光が不規則に揺れ、炎の揺らぎを再現。1/4インチ三脚ネジ穴、モバイルバッテリー搭載。

    ●サイズ:幅141×奥行き108.3×高さ232.9mm
    ●連続点灯時間:6~55時間(充電5時間半)
    ●重量:556g

    ろうそくの火、夕焼けの赤色光、満月の光、朝焼けの暁光…4タイプの光が楽しめるムードランタン。透明ケースはアクリル素材なので割れにくい。シェードは着脱できるから2WAYで使い分けられる。キャンプなどのアウトドアはもちろん、室内での使用もおすすめ。

    ▼関連記事

    CLAYMORE(クレイモア)/LAMP Selene(ランプ セレネ)

    最大6000ルーメンの明るさ!アプリコントロールも◎「マルチフェイス」

    CLAYMORE(クレイモア) MULTI FACE(マルチフェイス)

    最大6,000ルーメンの多彩な発光モードを搭載。照射範囲は約200度で、テント内やタープ下に使えば全体を明るくできる。専用アプリを使えばリモコンのように操作できる。

    ●本体サイズ:295×75×42.8mm
    ●重量:942g
    ●明るさ:6,000ルーメン
    ●連続点灯時間:8時間~80時間

    アプリコントロール対応の3面発光LEDライト。メインライトとサイドライトが点灯でき無段階調光ができ、最大6000ルーメンの明るさ。左右と底の3か所に三脚用ネジ穴を配し、手持ちの三脚で場所を選ばずどこでも使える。モバイルバッテリー機能、バッテリー残量表示、SOS信号点滅などが標準搭載されている。

    ▼関連記事

    CLAYMORE(クレイモア)/マルチフェイス

    3面ライトで調整も自在「3FACE+」

    CLAYMORE(クレイモア) 3FACE+(スリーフェイスプラス)

    3面にライトが付いており、最大約200度を照射する。3面のうち前面だけ、あるいは両サイド面だけを点灯させることもでき、それぞれ3段階に光量を調整可能。モバイルバッテリーとしても使用できる。

    image

    ストラップとカラビナが付いているので上から吊り下げられる。防水防塵はIP54。

    image

    高速充電が可能なAC電源用アダプターが付属。セミハードケースにはストラップを付けられる。

    image

    左は光の色を変えるスイッチ(3色)。真ん中は前面のスイッチで、右は両サイド面のスイッチ。押すごとに3段階に明るさを変えられる。

    image

    左はモバイルバッテリーとして使用するためのUSBポート。右はAC充電用ポート。中央はカメラの三脚に固定するためのネジ穴。

    image

    背面にもネジ穴があり、カメラの三脚に固定できる。

    image

    昼白色(クール)。

    image

    昼光色(ブライト)。

    image

    電球色(ワーム)。

    ▼参考記事

    光れば5000ルーメン、貯めれば3万mAh! 超強力なLEDライト兼バッテリー

    モバイルバッテリーとしても使えるパワフルな「ウルトラ 3.0」

    CLAYMORE(クレイモア) ULTRA 3.0(ウルトラ 3.0)

    Xサイズの最大の明るさは3200Lmと、パワフルなランタン。光色は「Warm」「Bright」「Cool」の3段階に調節できるので、用途に合わせて使い分けられるのが特徴。給電方式は充電式、クイックチャージ機能を搭載しており、充電時間はMサイズで6時間。スマホやタブレットへの給電もしながらライトも点灯させられれる。防塵・防水はIP44と、キャンプで使うには十分なスペック。(Amazonのリンク先はMサイズ)

    ▼参考記事

    キャンプサイトを明るく照らすLEDランタンのおすすめ12選

    NEW ARTICLES

    『 ランタン・ライト・ランプ 』新着編集部記事

    明るさが従来比約1.5倍になった!パナソニックのネックライト最新モデルの注目点3つ

    2025.04.25

    おしゃれな「四角」オイルランタンがでたーっ!倒れにくくて頑丈で運びやすいのだ

    2025.04.16

    【2025年】ランタンのおすすめ27選。LEDからオイルまで!キャンプの夜を快適に過ごそう

    2025.04.09

    コールマンのガソリンランタンの正しい使い方&メンテナンス方法!名作モデルも紹介

    2025.04.08

    おしゃれなランタン25選!LED、オイル、ガス…アンティーク調からユニークな個性派まで

    2025.04.04

    ランタンハンガーおすすめ4選|おしゃれなガレージブランド製品も紹介

    2025.03.17

    BAREBONES(ベアボーンズ) / ブロックタワー ランタン

    2025.03.12

    LEDランタンおすすめ29選!キャンプにも防災にも最適な人気モデルを紹介

    2025.03.09

    asobitoのスタッフサックは、LEDライトにかぶせればランタンシェードに変身するのだ!

    2025.03.07