伸ばせば長さ51㎝!コンパクトな焚き火台にもおすすめの折りたたみ式火ばさみ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火・火おこし道具

    2024.10.10

    伸ばせば長さ51㎝!コンパクトな焚き火台にもおすすめの折りたたみ式火ばさみ

    伸ばせば長さ51㎝!コンパクトな焚き火台にもおすすめの折りたたみ式火ばさみ
    「缶ストーブ」で知られるブランド「tab.」(タブ)が焚き火用トングを発売した。長さ51cmを28cmにたためる収納性の良さがウリだ。

    長いトングなら腰が疲れない。小枝や葉っぱも拾えるよ

    バッグやポケットに収めやすい拍子木型

    焚き火用のトング(火ばさみ)は、長ければ長いほど安全かつ楽な姿勢で火をいじれるが、焚き火道具のなかでも断然長いので、収納がしにくくなる。最近の焚き火台はコンパクトなものが多いから、なおさらはみ出してしまう。焚き火台の収納サイズに合わせて、不本意ながらも短いトングで我慢している人もいるのではないだろうか。

    このトングは伸ばすと51cmだから長さは十分。先端をハンドルの内側に折り込むと28cmになるから短さも合格。しかも先端がしっかりロックされて断面が3.5cm四方の角柱状になるから、バッグの隙き間やポケットに納めやすい。

    モデルが使用。

    腰を深く曲げたり、しゃがみこまなくても薪をいじれる。

    ポケットに出し入れ

    出し入れしやすい角柱型。「火の用心」の見回りのときに叩く拍子木のような形だ。

    ポケットへ収納

    ズボンのサイドポケットに難なく収まる短さ。

    よじれない「開閉ナビゲートプレート」

    長い折りたたみトングの不安要素は、強度とつかみやすさだが、このトングはその点もよく考えられている。接続部分をロックできるので、グラグラしたり、重みで接続部分が曲がったりしない。また根元(持ち手側)にプレートがあり、重い薪をつかんだときのよじれを防いでいる。

    すべりにくいギザギザの歯

    先端にはノコギリクワガタのような歯があり、すべりにくい。また先端は噛み合わせがよいので、細い枝や落ち葉も難なくつかめる。

    薪をつかむ

    太く重い薪をつかんでもよじれない。そして、ノコギリクワガタのような歯がしっかりと薪をグリップする。

    根元

    よじれない秘密は、根元にもうけられたプレート(開閉ナビゲートプレート)。プレートが重なり合うことでよじれを防止している。

    炭をつかむ

    歯のおかげで小さな炭もすべらない。

    小枝をつかむ

    先端がぴたりと噛み合うので、こんな小枝もしっかりキャッチできる。

    錆びにくいステンレス、中抜きで軽量化

    素材はステンレスだから錆びにくく、気がねなく水洗いできる。素材のところどころに強度を落とさない程度に穴が開けられていて、重量は350gに収まっている。総合点の高いロングトングだ。

    商品全体

    アーム部分はとこどろころ中抜きされて、軽量化が図られている。

    ※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。

    エクストング/tab.(タブ) 5,280円(税込み)

    https://lifetunes-mall.jp/shop/g/gA55411005/

    NEW ARTICLES

    『 焚き火・火おこし道具 』新着編集部記事

    簡単&安全に薪割りをしたいなら、LOGOSの「バトニングこん棒」はどう?

    2024.10.07

    焚き火で使える五徳はどう選ぶ?シンプルながら便利なギア8選!

    2024.10.05

    ダイナミックな炎の揺らめき!シートも手袋もセットされた「直火感覚焚火台スターターセット」

    2024.10.04

    薪ストーブの二次燃焼とは?おすすめモデル8選と焚き火台も紹介

    2024.10.03

    ファイヤーピストンでかっこよく火おこし!おすすめ3選と使い方も

    2024.09.22

    焚き火でも、野外料理でも!携帯性に優れたシルバンワークスの折りたたみ式マルチトングレビュー

    2024.09.17

    焚き火用ノコギリの新潮流!「U.L.Noko」はケース込みで180gとアウトドアで大活躍の軽さ

    2024.09.10

    焚き火をするなら「ファイヤーボックス」がおすすめ!あると便利なクッカーも登場

    2024.09.10