ホットサンドメーカーで作るから簡単!じゅわっとうまい「焼きナスのかば焼き」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2024.09.09

    ホットサンドメーカーで作るから簡単!じゅわっとうまい「焼きナスのかば焼き」

    ホットサンドメーカーで作るから簡単!じゅわっとうまい「焼きナスのかば焼き」
    キャンプ料理で大活躍のホットサンドメーカーを使えば、焼きナスは簡単に美味しく作れます。焼きたてをシンプルに生姜醤油で食べるのもよいですが、ここでは、甘辛の濃厚なタレを絡めて、メインとしても楽しめる食べごたえのある一品に仕立てました。そのままおつまみとしても、ごはんやパンにのせても相性抜群です。

    秋ナスを大満喫!じゅわ、うまっ!「焼きナスのかば焼き」

    ナスのジューシーさと濃厚なタレの味わいが絶妙な焼きナスのかば焼き。ホットサンドメーカーを使えば簡単に作れて、外は香ばしく、中はとろけるようなナスに仕上がります。今が旬の秋ナスを使って、秋の味覚を存分に楽しみましょう。

    ホットサンドメーカーとナス

    夏の終わりから秋にかけて収穫される秋ナス。秋ナスは、皮が厚く果肉がしっかりしているので、じっくりと火を通す料理に向いています。夏ナスに比べて甘みが強く、コクのある味わいが特徴です。

    【焼きナスのかば焼きのレシピ】

    今回使用した材料

    今回使用した材料です。

    【材料】

    • ナス 1本
    • みりん 50ml
    • 醤油 50ml
    • 砂糖 大さじ1
    • 塩 適量
    • 油(こめ油、ごま油など) 大さじ2
    • 大葉 3枚程度
    • 粉山椒(好みで)

    <下準備>

    • ナスはきれいに洗って水けをきります。
    • ナスを半分にカットし、皮目に格子状に切れ目をいれます。
    ナスに包丁で格子状に切れ目を入れる

    かためのナスの場合は少し深めに切れ目を入れるとよいでしょう。

    • 大葉は千切りにします。
    • ボウルにみりん、醤油、砂糖を合わせます。

    <作り方>

    (1)ホットサンドメーカーに油大さじ1を敷き、ナスを並べます。

    ナスに油を絡めます

    ホットサンドメーカーに敷いた油をナス全体に絡めます。

    (2)ナスは皮目から焼きます。

    ナスは皮目から焼く

    火加減は中火で3分焼きます。3分経ったら、皮目に焼き色がついているか確認します。

    (3)次に実の部分も焼きます。油大さじ1を加え、蓋を閉じて同じく3分焼きます。

    実の部分もこんがり焼く

    皮目と比べて、実の部分は焦げやすいので火加減に注意してください。

    ※ホットサンドメーカーを裏返す際に、ナスから出た水分が流れ出る可能性があります。おいしいエキスなのでなるべく流れ出ないように注意して裏返しましょう。

    (3)いい焼き色になったら火を止め、塩少々を振り、蓋を閉じて3分ほど蒸らします。この時点で、焼きナスとして生姜醤油などで食べてもOK!

    (4)焼きナスがしっかりと蒸されたら、再び火をつけて、合わせておいた甘辛だれを入れます。

    甘辛だれを焼いたナスに煮絡める

    通常、焼きナスは皮を取り除きますが、ホットサンドメーカーで焼いたナスは、皮目にも風味がありとてもおいしくいただけます。

    (5)焼きナスをある程度タレを煮絡めたら、焼きナスは取り出し、タレが半量程度になるまで弱火で煮詰めます。

    甘辛だれを半量になるまで煮詰める

    火が強すぎると焦げやすくなるので注意しましょう。

    焼きナスのかば焼き完成

    お好みの薬味を添えてどうぞ。

    【アレンジ編】ごはんにのせれば「焼きナスのかば焼き丼」に!

    器にごはんを盛り、甘辛だれを適量かけ、上から焼きナスをのせ、さらにナスにも甘辛だれをかけます。仕上げに千切りの大葉を添えます。

    焼きナスのかば焼き丼

    焼きナスのかば焼き丼の完成です。

    好みでかつお節や目玉焼きをトッピングすると食べ応えのある一品になります。大葉の代わりに、しょうがのすりおろしや大根おろしなどを添えると、また違った風味が楽しめます。

    ナスの保存方法

    「ナスが風邪をひく」と例えられるほど、ナスは冷やしすぎると傷みやすくなります。短時間であればクーラーボックスに入れて保存してもOKですが、キャンプなど移動時の保菅場所には気を配りましょう。とくに、保冷剤や氷などと直接接触しないよう注意が必要です。冷えすぎるとナスが痛むので、クーラーボックスの上部に入れておくのがおすすめです。

    涼しい場所であれば、常温保存でOKです。直射日光や高温になる場所を避けて保存します。持ち運びの際も、ナスは柔らかく、皮が傷つきやすいので、ほかの野菜などをクッション材にして上手に保存しましょう。

    ホットサンドメーカーで秋の味覚を味わう

    ホットサンドメーカーを使うことで、手軽においしい焼きナスが作れます。醤油ベースの甘辛だれのレシピを紹介しましたが、味噌ベースにしても美味しいですよ。秋のアウトドア料理にぜひお試しください。

    私が書きました!
    料理研究家
    小牧由美
    名古屋市在住の料理研究家。東京を拠点に食に携わる仕事で20年以上活動。その間、銀座のヴィーガンカフェでは立ち上げから店長を務め、レシピ・商品開発から体調改善に特化したメニューを考案し、カウンセリングにも従事。現在は、プラントベースの料理や旬の素材を使ったレシピの提供、商品開発などをおこなっている。http://yamabon.jp/

    あわせて読みたい

    地産を楽しむ長崎・平戸キャンプの朝ごはん!「焼きカステラとエスプレッソ」「あごだしパックの即席冷や汁」

    地産を楽しむ長崎・平戸キャンプの朝ごはん!「焼きカステラとエスプレッソ」「あごだしパックの即席冷や汁」

    ミニ焚き火台とミニシェラカップで『夏野菜の味噌オイルフォンデュ』してみました!

    ミニ焚き火台とミニシェラカップで『夏野菜の味噌オイルフォンデュ』してみました!

    秋の夜長はメスティン&BBQ串でだんごを焼いて、お月見キャンプしよう!

    秋の夜長はメスティン&BBQ串でだんごを焼いて、お月見キャンプしよう!

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    バーベキューで盛り上がる食材を厳選!定番から変わり種まで紹介

    2024.11.21

    業務スーパーで買えるおすすめのアイス8選!ここでしか買えないアイスから定番のものまで紹介

    2024.11.20

    オイルサーディンを使ったキャンプ飯レシピ5選!おつまみや自家製レシピを紹介

    2024.11.20

    鉄板、スキレットほか大人気BE-PAL付録をフル活用!編集部員がガチ料理対決してみた

    2024.11.19

    マシュマロのアレンジレシピ11選!家でもキャンプでも楽しめるスイーツばかり

    2024.11.18

    カニ缶で簡単おいしい!おすすめレシピ4選|自宅でもアウトドアでも楽しめる絶品メニュー

    2024.11.16

    万能調味料「マキシマム」が福岡生まれのソースと九州同士のコラボ!簡単キャンプ飯レシピもご紹介

    2024.11.15

    キャンプで作りたいパエリア9選!フライパンやメスティンで作る簡単レシピ集

    2024.11.12