釣り帽子の役割とは?
釣りをする際、なぜ帽子が必要なのかピンと来ない人もいるでしょう。帽子には、安全を確保し、釣りに集中しやすい環境をつくる役割があります。
頭部を守る
釣り帽子の役割の一つが、頭部を守ることです。帽子をかぶっていれば、釣りの最中にルアーや仕掛けなどが誤って飛んできても、頭にけがを負う可能性が低くなります。
また、釣り場のほとんどは、直射日光や風雨を遮るものがない環境です。海や川、湖など自然の中で長時間過ごすことになるため、帽子の必要性は高いといえるでしょう。
暑い季節には日焼け・熱中症を防止するために欠かせず、冬場には防寒対策になります。急に雨が降ってきても、帽子があれば髪の毛や顔がぬれずに済みます。
視界を良好にする
帽子には、視界を良好に保つ役割もあります。魚を目で見て釣るサイトフィッシングでは、日差しがまぶしくて水中の様子が見にくいことがあります。帽子のつばが日差しを遮ってくれれば、釣りの成果も上がるでしょう。
良好な視界の確保は、安全面でも重要です。例えば、雨が降ってきたとき、帽子をかぶっていないと髪がぬれて水が滴り、前がよく見えなくなります。そのような状態で撤収すると、何かにつまずいたり、流れに足を取られたりする恐れがあります。
釣り用の帽子は、生地にはっ水性があり、少々の雨程度なら快適に過ごせるものが豊富です。つばが大きめのタイプなら、風や日差しの影響を受けにくく、視界を保ちやすくなります。
釣り帽子の選び方
釣りに適した帽子にも、素材や形状が異なるさまざまな製品があり、何に注目して選んだらよいか分からなくなりがちです。見た目の雰囲気だけで選ぶと、後悔するかもしれません。選ぶ際に、チェックしたいポイントを見ていきましょう。
釣り帽子のタイプを知る
帽子は形状によって、キャップやハットなどのタイプに分けられます。タイプごとの特徴を把握し、季節や好みに合わせて選ぶとよいでしょう。
- キャップタイプ:つばが長く、日差しを遮りやすい
- ワークキャップタイプ:キャップタイプに比べてかぶり心地が浅く、デザインが洗練されている
- ハットタイプ:頭部の前方だけでなく、左右や後方も日差しから守ってくれる
- ニットキャップタイプ:防寒性とフィット感に優れている
キャップタイプはデザインが幅広く、普段使いしやすいものが見つかります。ハットタイプは顎ひもが付いているなど、風に飛ばされにくい機能が魅力です。
夏はハット、冬はニットキャップのように、季節に応じて使い分ける方法もおすすめです。
機能性の充実度をチェック
釣り帽子を選ぶときは、機能性にも注目しましょう。釣り帽子には、さまざまな機能が付加されたものが少なくありません。屋外で長時間着用するので、高機能なアイテムを選ぶと安心です。
例えば、急な雨に対応したい場合、はっ水性・防水性が高い素材がおすすめです。抗菌素材が使われたものや、はっ水加工されたものは清潔感を保ちやすいでしょう。
春・夏に着用する際は、紫外線カット効果があると日焼けを防ぎやすくなります。冬に使用するなら、ボアやフリースなど暖かい素材の帽子がおすすめです。
ファッション性も重要
アウトドア系・スポーツ系のブランドから、さまざまなデザインの釣り帽子が販売されています。非常に種類が多いので、どれを選んだらよいか悩みがちです。
悩んだときは、自分の好きなブランドをチェックしてみるのも一つの方法です。好みのデザインを選んだ方が、気分が上がるでしょう。
普段使いのしやすさなども考えて選ぶと、より出番が多くなります。帽子は、ウェア類に比べれば高価ではありません。ファッションに合わせていくつか用意しておくと、着こなしの幅を広げられます。
【キャップタイプ】おすすめの釣り帽子2選
前方につばがせり出しているキャップタイプは、すっきりとした見た目が特徴で、タウンユースにも向いています。高機能な素材を使用した、こだわりの釣り帽子をチェックしましょう。
パタゴニア「テルボンヌ・ハット」
吸湿発散性素材を使用し、耐久性・はっ水性に優れた機能性の高い釣り帽子です。余分な熱を発散する構造になっていて、湿気がこもりにくくなっています。
汗止め部分にも吸湿発散性に優れた素材を使用し、不快感を軽減してくれるところもポイントです。調整可能な留め具に伸縮性のある素材を使用し、フィット感にも優れています。
重さ約74gと軽量で、ストレスを感じさせない快適なかぶり心地です。釣りだけでなく、ランニングなどの運動にも適しています。
シンプルなデザインで普段使いもしやすく、釣りや運動の後、そのまま食事・買い物にも出かけられるでしょう。
- 商品名:パタゴニア「テルボンヌ・ハット」
- パタゴニア公式サイト:商品はこちら
フォックスファイヤー「e-DRYキャップ」
リサイクルポリエステルや、ゴアテックスファブリクスを使用した高機能なキャップです。はっ水性に優れ、アウトドアユースに適しています。防水性が高く、突然の雨に見舞われても安心です。
また、ベルトアジャスターによりフィット感の調整も可能です。フロントと左サイドに、控えめにロゴがあしらわれたシンプルなデザインは、着用する人やシーンを選びません。
- 商品名:フォックスファイヤー「e-DRYキャップ」
- フォックスファイヤー公式サイト:商品はこちら
【ハットタイプ】おすすめの釣り帽子4選
つばが360度にぐるりと付いたハットタイプは、日差しや風を効率よく遮ってくれます。機能性に優れた、使いやすいハットタイプの釣り帽子を紹介します。
コロンビア「イエロードックマウンテンブーニー」
ブランド独自のはっ水機能や、紫外線カット機能を備えたブーニーハットです。つばの長さは約7cmと長めにデザインされ、日差しをしっかりと遮り視界を良好に保ちます。
汗止め部分には吸湿速乾性素材を使用し、快適さを確保します。機能性素材をふんだんに使用しながらも、自然な風合いを感じさせる質感です。
4方向に伸びるストレッチ素材が使われ、フィット感に優れています。サイズやカラー展開が豊富で、性別やファッションの好みを問わずに使えるところも魅力です。
- 商品名:コロンビア「イエロードックマウンテンブーニー」
- コロンビア公式サイト:商品はこちら
モンベル「フィッシングハット(男女兼用)」
雨に強く、手入れがしやすいものを求めている人におすすめな釣り帽子です。速乾性が高い生地を使用し、表面にはっ水加工をしています。
帽子の前部分を浅く、後ろを深く設計することで、視界を確保しつつフィット感を高めています。顎ひもを使えば、風に飛ばされる心配もありません。
サイドのつばをはね上げて固定でき、季節や天候に合った使い方ができるところも魅力です。
紫外線カット率90%以上と、強い日差しの中でも使いやすくなっています。釣りはしたいけれど、できるだけ日焼けはしたくないという悩みを解消できるでしょう。
- 商品名:モンベル「フィッシングハット(男女兼用)」
- モンベル公式サイト:商品はこちら
ザ・ノース・フェイス「ホライズンハット(ユニセックス)」
コットンのような風合いの化学繊維を使用した、ホライズンハットです。ベンチレーションメッシュパネルによって、通気性が確保されています。取り外しできる顎ひも付きで、風が強い日も安心です。
紫外線カット率は85%以上と、日焼け対策にもおすすめです。つばの長さは、前後約7cm・左右約7.5cmと十分な広さがあります。釣りだけでなく、アウトドア全般で使いやすいでしょう。
ベルト部分とつばの縁にアクセントとなるカラーが使われた、おしゃれなデザインにも注目です。
- 商品名:ザ・ノース・フェイス「ホライズンハット(ユニセックス)」
- ザ・ノース・フェイス公式サイト:商品はこちら
スノーピーク「Breathable Quick Dry Hat 2 Navy」
通気性と吸水速乾性を備えた、高機能な素材を使用した帽子です。たて糸とよこ糸を交互に折った布帛(ふはく)に、特殊な技術で通気口を作り、通気性を確保しています。
生地の表面にシワ加工を施した、独特な風合いも魅力です。頭にフィットするように立体構造を採用しており、釣り帽子としてだけでなく、春夏のアウトドアにもおすすめです。
生地が薄く軽量で、持ち運びにも適しています。バッグの中に入れておけば、臨機応変に使えて便利です。
ユニセックスで使える2サイズ展開となっていて、シンプルなファッションと合わせやすいでしょう。
- 商品名:スノーピーク「Breathable Quick Dry Hat 2 Navy」
- スノーピーク公式サイト:商品はこちら
【耳当て付きタイプ】おすすめの釣り帽子3選
寒い時期に釣りに出かけるなら、耳当てが付いている帽子がおすすめです。耳当て付きの帽子は、『フライトキャップ』『ロシアンキャップ』とも呼ばれます。
裏地に、ファー素材やフリース生地など、防寒性が高い素材が使われていることが特徴です。機能性に優れ、温かさも確保できる耳当て付きタイプの釣り帽子を紹介します。
アブガルシア「フリースイヤーマフキャップ」
耳当て付きの暖かい釣り帽子です。本体はアクリル・ウールの混紡素材、耳当て部分にはフリース素材を使用しています。
耳当てを使わないときははね上げて、ボタンで固定できるので邪魔になりません。後部にドローコードが付いていて、フィット感の微調整ができます。
アイウェア着用時に水面の照り返しを防げるように、つばの裏側には黒い生地を使用しています。存在を主張しすぎず、普段使いにもおすすめなデザインです。
- 商品名:アブガルシア「フリースイヤーマフキャップ」
- アブガルシア公式サイト:商品はこちら
チャムス「エルモゴアテックスウインドストッパーリバーシブルキャップ」
防風・保温・透湿機能に優れた、リバーシブルタイプの帽子です。フリース生地とゴアテックス素材を使用しており、見た目にも暖かです。
表地にははっ水加工が施され、裏地のフリース生地はふわふわの手触りを楽しめます。表と裏で違う質感の生地が使われているので、気分やファッションに合わせたコーデが可能です。
耳当ては上げ下げでき、ベルトを使って顎下で固定することもできます。頭部にしっかりとフィットするため、冷たい風にも負けないでしょう。
- 商品名:チャムス「エルモゴアテックスウインドストッパーリバーシブルキャップ」
- チャムス公式サイト:商品はこちら
ミレー「ブリーズバリヤー フライト キャップ」
防寒性・はっ水性に優れた高機能素材を使用した帽子です。はっ水糸を使用して縫製しており、縫い目部分も水分を通しにくい仕様です。
表地に、軽量ではっ水性に優れた高機能素材『ブリーズバリヤー』を使用しています。裏地の素材は、暖かなボアフリース生地です。
耳当てを下げたときには、顎下のベルトでしっかりと固定でき、温かさを確保します。冷たい風の侵入を防ぎながらも、空気の流れを妨げない構造になっていて、蒸れずに着用できるでしょう。
- 商品名:ミレー「ブリーズバリヤー フライト キャップ」
- ミレー公式サイト:商品はこちら
まとめ
釣り帽子は頭部を保護し、視界の確保にも役立ちます。暑さ・寒さから身を守る役割もあり、屋外で長時間の釣りをする際に欠かせないアイテムです。
選ぶ際は、見た目だけでなく、はっ水性・通気性など機能にもこだわると失敗を防げます。さまざまなタイプがあるので、季節や行く場所に適した、使いやすいものを選びましょう。