バードウォッチングがさらに楽しくなっちゃう!おすすめの "鳥活グッズ"21選
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2025.02.06

    バードウォッチングがさらに楽しくなっちゃう!おすすめの "鳥活グッズ"21選

    バードウォッチングがさらに楽しくなっちゃう!おすすめの "鳥活グッズ"21選
    バードウォッチングを楽しむために持っておきたいものを専門ショップで聞いてきました。

    基本の双眼鏡から、あると便利なギアまで。探究心を満たす図鑑や、日常使いOKな推し活グッズもまるっと紹介します!

    バードウォッチングに双眼鏡は必須!おすすめの鳥グッズも

    「以前はバードウォッチングといえば、男性の趣味というイメージでしたが、最近は女性人気が高まっています」
     
    と、バードウォッチング専門店、ホビーズワールドの和泉さん。近年機材も軽量なものが増え、女性でも機材選びの選択肢が増えたのも要因だとも。

    「野鳥を見るときは、両目で広い視野で見るのが基本なので、双眼鏡が必須。倍率は8〜10倍で、防水機能があるといいです」
     
    倍率が高すぎると視野が狭くなってしまう。初心者は手に取りやすい価格帯の物で十分だ。

    「撮影機材も、ひと工夫すれば双眼鏡と(本来は望遠鏡と組み合わせる)接続用のアダプターを使ってスマートフォンで野鳥撮影が楽しめます。」
     
    自然環境に配慮して、ヒナや巣の写真を撮るのはご法度だ。

    「鳥グッズも身近にあると、普段から癒やされますよ!」

    観察から推しグッズまで鳥のことならお任せあれ!

    野鳥観察の基本、双眼鏡や望遠鏡をはじめ、ウェアやグッズが勢ぞろい。なかでも書籍の数は圧巻。店主催のツアーや観察会も開催!

    image

    image

    ホビーズワールド

    住所:東京都千代田区神田小川町1-6-3 B.D.A神田小川町ビル3階 
    電話:03(3253)3077
    営業時間:12:00〜18:00
    定休日:火曜日

    ホビーズワールド・スタッフ
    和泉かんなさん

    image

    シマエナガが人気!

    趣味は野鳥観察・撮影とイラスト描き。好きな鳥はキクイタダキ。「機材や図鑑で迷ったらご相談を」

    必須道具の双眼鏡は10倍を!プロ太鼓判の3選

    柴田佳秀先生オススメ

    ワンランクアップで鳥見の楽しさを広げる

    コーワ/BDⅡ32-10XD 
    ¥56,320

    image

    色の滲みを抑えるXDレンズを採用した、中級クラスのモデル。視野の広さ、ホールド感などバランスがいい。口径32㎜、重量525g。

    問い合わせ先:興和オプトロニクス TEL:03(6272)5951

    鳥見歴50年のプロが東京郊外で特別レッスン!初心者も始めやすいバードウォッチングの楽しみ方

    ホビーズワールド オススメ

    口径25㎜、重量260と軽量コンパクト

    コーワ/SVⅡ25-10
    オープン価格

    image

    ポケットサイズでありながらレンズにマルチコートが施され、明るく鮮明な視野を確保。完全防水。コスパもよく入門機に最適!

    問い合わせ先:興和オプトロニクス TEL:03(6272)5951

    鈴木俊貴先生オススメ

    見やすい広視界、コントラストを追求したモデル

    ニコン/モナークM7 10×30 
    ¥52,800

    image

    視度調整リングにロック機構を装備。EDガラスは高いコントラストと解像力を持つオールラウンドモデル。口径30㎜、質量470g。

    問い合わせ先:ニコンカスタマーサポートセンター TEL:0570-02-8000

    image

    鳴き声を聴きながら探す!動物言語学者・鈴木俊貴さんとバードウォッチング@都会の公園

    野鳥撮影はスマスコアダプターでお手軽に

    image

    野鳥撮影の際、初心者におすすめなのが、スマスコ。スマートフォンとフィールドスコープや双眼鏡を連結させた撮影方法で、見つけた鳥を気軽に鮮明に記録できる。

    iPhoneのカメラ機能で望遠撮影OK

    コーワ/TSN-UN1 
    オープン価格

    image

    フォトアダプターをスマートフォンに装着し、双眼鏡にはめ込むだけ。コーワ用。使用する際には別途アダプターリングが必要。

    問い合わせ先:興和オプトロニクス TEL:03(6272)5951

    image

    あると便利な+1アイテム

    クルクル丸めてコンパクトに携行可能

    日本野鳥の会/バードウォッチング長靴
    ¥6,930

    image

    干潟やぬかるみでは長靴があると便利。軽く(L片足460g)、薄手で足にフィットするので、足捌きが楽。ブラウンほか2色あり。

    問い合わせ先:日本野鳥の会 TEL:03(5436)2626

    image

    収納袋を付属し、山やキャンプにも気軽に持ち運べる。

    腰を落ち着かせた観察&撮影に必須

    モンベル/L.W.トレールチェア33
    ¥4,070

    image

    長時間の鳥待ちや撮影に便利なチェア。パッと広げられ、400gと軽量なので、山などにも携行しやすい。スタッフバッグも付属。

    問い合わせ先:モンベル・カスタマー・サービス TEL:06(6536)5740

    真冬の観察には着脱が楽な手袋を

    モンベル/エクセロフト ジップミトン
    ¥6,160

    image

    保温材にエクセロフトを使用し、汗や雨で濡れてもロフトを損なわず温かさをキープ。斜めに大きく開くジッパーで手を容易に出せる。

    問い合わせ先:モンベル・カスタマー・サービス TEL:06(6536)5740

    image

    鳥を見つけたらすぐに手を出して、双眼鏡やメモ取りができて便利。

    護身グッズで山でも安心!

    昨今、山中などクマが出没する地域での野鳥観察には、クマ避けスプレーを常備しておくと安心。トウガラシ抽出成分を9mと離れた距離に噴射できる。顔を狙うこと。

    長距離噴射を実現した強力な味方

    フロンティアーズマン/ベアスプレー234ml 
    ¥12,100

    image

    利き手で取り出せる位置に常備しておくことが重要。写真は専用のベルトホルスター(¥1,980)。

    問い合わせ先:モンベル・カスタマー・サービスTEL:06-6536-5740

    鳥をもっと知るための学びグッズ

    どこにでも連れて歩けるハンディタイプ

    野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!
    ¥1,540

    image

    野外で実際に見た印象がわかるように、イラストと共に写真も掲載。雌雄、成鳥・幼鳥、夏・冬羽の違いなど必要な情報を網羅した1冊。

    問い合わせ先:ホビーズワールド 03(3253)3077

    鳥の絵第一人者、谷口高司氏のイラスト図鑑

    はじめての野鳥観察
    ¥1,540

    image

    200種のイラスト野鳥図鑑、初心者が行きやすい全国の探鳥地55か所を掲載。野鳥観察の基礎知識なども紹介され、ビギナー必読!

    問い合わせ先:ホビーズワールド TEL:03(3253)3077

    鳴き声を覚えるための秘密道具

    日本野鳥の会/鳴き声タッチペンセット 
    ¥12,100

    image

    image

    image

    オリジナルのハンディ図鑑(別売)と連動し、図鑑のコード部分をタッチするとその鳥の声を聞ける。イヤホンとケースも付属。

    問い合わせ先:日本野鳥の会 TEL:03(5436)2626

    風の音をおさえて鳴き声をキャッチ!

    ティアック/DR-05X野鳥録音セット
    ¥17,600

    image

    野鳥の鳴き声を録音できるボイスレコーダー。タイマー付きで、録りたい時間帯に森の中などにセットしたりと定点観察にも役立つ。
    問い合わせ先:ティアックストア https://store.teac.co.jp/view/category/ct110

    image

    家でも鳥を愛でる、推し鳥グッズはいかが?

    船大工職人が手がける手作り巣箱

    キバコヤ/野鳥用スバコ 焼き杉杉皮仕様 
    ¥3,240

    焼き杉を使った巣箱は、腐りにくく長持ち。屋根も杉皮が貼られ雰囲気抜群。穴は27㎜とシジュウカラやヤマガラ用にこだわっている。

    問い合わせ先:キバコヤ TEL:0254(56)7441

    image

    実際にシジュウカラが愛用。これは巣立ちのワンシーン。

    野鳥雑貨も手がける作家が描く鳥の日常

    意外と知らない 鳥の生活 
    ¥1,650

    image

    スズメ、カラス、ハトなど、身近な鳥たちの生活を楽しめるコミックエッセイ。図鑑とはまた違う、可愛い鳥の素顔や豆知識が満載!

    著:piro piro piccolo
    (KADOKAWA)

    遊びながら鳥の種類を覚えよう

    日本野鳥の会/オリジナル 野鳥トランプ 山野の鳥 
    ¥1,760

    54枚のカードにイラストのほか、和名、学名、英名、全長を記載。絵は図鑑NEOも手がける水谷高英氏。額に並べ飾ってもいい。水辺の鳥も有。

    問い合わせ先:日本野鳥の会 TEL:03(5436)2626

    DIY欲を満たしつつ営巣のお手伝い

    キバコヤ/スバコキット 上ふたタイプ  
    ¥1,340

    金槌とドライバーがあれば作れるキット。オリジナルカラーに塗装してもいい。巣箱は北か東向きに秋にかけるといい。

    問い合わせ先:キバコヤ TEL:0254(56)7441

    image

    6枚の板パーツとクギ、蝶番がセット。子供にも簡単に作れる。

    オグロシギの3つの姿を堪能!

    piro piro piccolo/オグロシギのアクリルキーホルダー
    ¥880

    image

    image

    右向きと左向きで、夏羽、冬羽の姿が描かれたアクリルキーホルダー。冬羽を光に透かすと換
    羽中の色合いが浮かび上がる、不思議な作品。

    問い合わせ先:ホビーズワールド TEL:03(3253)3077

    各地の野鳥と旅する気分が味わえる

    谷口高司鳥絵工房/日本の野鳥を旅するてぬぐい(ツバメ祭り版)
    ¥1,320

    画業45年の旅を振り返った「てぬぐいムック・私の野鳥紀行」用に描かれた野鳥24種をプリント。各地の固有種を眺められる。

    問い合わせ先:ホビーズワールド TEL:03(3253)3077

    野鳥界のNo.1アイドルグッズが超絶人気!

    森の精を再現した編みぐるみ

    フップの森/シマエナガの実寸大キーホルダー 
    ¥1,573

    全長14㎝、体重約8gのシマエナガを再現した、実物大のキーホルダー。木から採取した繊維、木毛を使用。

    問い合わせ先:ホビーズワールド TEL:03(3253)3077

    フィールドワークのお供に

    アトリエ山鳩/シマエナガサコッシュ
    ¥1,760

    ツルウメモドキにとまるシマエナガが描かれた、綿100%のサコッシュ。幅約30×高さ22.5㎝で図鑑などを持ち歩くのに最適。

    問い合わせ先:ホビーズワールド TEL:03(3253)3077

    野鳥の未来を守るバードフレンドリーコーヒー

    バードフレンドリーコーヒーは「渡り鳥の森」で育つコーヒー。森林を伐採せず、森の木陰で有機栽培されており、渡り鳥の休息地を守っている。手摘みで自然本来の味を再現。

    問い合わせ先:バードフレンドリーコーヒー https://bird-friendly-coffee.jp/

    ※構成/大石裕美 撮影/小倉雄一郎(店、物)、高橋郁子(ロケ)、二木亜矢子(手袋)

    (BE-PAL 2025年2月号より)

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    紙ができるまで、の行程知ってる?里山の植物で和紙づくりに挑戦したぞ

    2025.02.05

    週末縄文人の謎に迫る!「僕らが山でスーツを着る理由」Web連載#02

    2025.01.28

    台湾の原住民族は、タイワンイノシシをレアに焼き、刻んで巧みに料理した!

    2025.01.07

    アウトドア派の人へのギフトにも!エイアンドエフがワインを販売し始めた理由とは?

    2024.12.30

    YouTubeで話題の週末縄文人、新連載スタート!「人類の文明が進んでいくところに立ち会いたい」

    2024.12.28

    冬に花が咲くツワブキは、優れた薬草でもあるのだ!

    2024.12.27

    焙煎度は自由自在!自宅の庭でコーヒー豆の「庭先焙煎」やってみませんか?

    2024.12.26

    柚子で冬至もポカポカ温かい!柚子湯の作り方と注意点

    2024.12.24