![ソロキャンプやツーリングに最適!鍋、フライパン、リッド、ハンドルが収納袋にまるっとセット](https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2025/01/main-21.jpg)
鍋、フライパン、リッド、ハンドルがメッシュの収納袋に入れられたセットで、手入れしやすい仕様になっている。
ワンタッチ脱着ハンドルが便利なクッカー
今回、発売されたのは、簡単に脱着可能なワンタッチロック機構付きハンドル、焦げ付き防止加工を施したフライパン、そしてハードアルマイト加工を施した鍋とリッドがセットになったソロキャンプに最適な基本調理セット。
煮る、炊く、焼く、炒めるといった多彩な調理がこれひとつでできる。
![](https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2025/01/sub5-16.jpg)
セット内容。
このアイテムの便利な特徴を6つに整理して紹介しよう。
1、材質にはアルミ合金を採用
材質には熱伝導率の高いアルミ合金を採用。
アルミの特性上、熱を均一に広げるためには適度な厚みが重要だが、このフライパンは1.5mmの厚め設計。鍋とリッドは1.2mmの厚さで、軽量化と機能性を両立した設計となっている。
2、調理に便利なメモリ付き
![](https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2025/01/sub8-8.jpg)
便利な目盛り付き。
鍋には容量と炊飯に便利な目盛り付き。アウトドアでの調理をより快適にサポートしてくれる(目盛りは目安で正確に計量するためのものではない)。
3、フッ素樹脂加工で、手入れしやすい
![](https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2025/01/sub7-14.jpg)
表面にはフッ素樹脂加工。
表面にはフッ素樹脂加工が施してあり、焦げ付きにくく、汚れも落としやすい仕様。手入れしやすいのはうれしい。
4、リッドはフライパンとしても使える
リッドはフライパンや鍋の蓋としても使用可能。調理の幅が広がる。
5、収納力抜群なスクエア形状
![](https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2025/01/sub2-15.jpg)
キャンプやツーリングに便利なスクエア型。
鍋、フライパン、リッドなどはスクエア形状で、デットスペースが少なく収納効率抜群。積載スペースが制限されてしまうキャンプツーリングで、場所を取らずに収納できる。
6、収納はまとめて1つの収納袋に
![](https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2025/01/sub1-13.jpg)
セットはまとめて収納袋に。
セットはネームタグ付きのメッシュ収納袋付き。撤収時は収納袋にまとめて収納できる。
価格:5,500円(税込)
本体材質:アルミニウム合金(ハードアルマイト加工)/フライパン表面;フッ素樹脂加工
リッドハンドルカバー材質:シリコン
収納袋材質:ポリエステル
重量:約410g
表面処理:ハードアルマイト
板厚:鍋及びリッド;1.2mm、フライパン;1.5mm
サイズ:鍋;約166×111×70mm 容量 900ml、フライパン;約173×118×28mm 容量 300ml
収納寸法(mm):約175×120×90
商品ページ
キャンプファイヤーでは15%引き
一般販売は2月末~3月上旬ごろの予定だが、先行受注をしているキャンプファイヤーでは15%引きの4,675円で販売されている。先行受注の期間は2月16日(日)23時59分まで。
気になるなら、ぜひ早めにチェックを。