ガーミンのタフネスGPSウォッチが一新!シリーズ初のカラーディスプレイ機種ほか「Instinct 3」詳細レポート
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 時計

    2025.02.04

    ガーミンのタフネスGPSウォッチが一新!シリーズ初のカラーディスプレイ機種ほか「Instinct 3」詳細レポート

    ガーミンのタフネスGPSウォッチが一新!シリーズ初のカラーディスプレイ機種ほか「Instinct 3」詳細レポート
    アメリカ発、GPS機器のプロフェッショナルブランド「Garmin(ガーミン)」では、アメリカ国防総省が定める標準規格 MIL-STD-810(耐熱、耐衝撃、耐水)をクリアした、タフなアウトドアGPSウォッチ「Instinct」シリーズを一新。「Instinct 3(インスティンクト 3)」シリーズとして、1月23日より発売が開始されている。ほかにもより手の届きやすいシリーズ『Instinct E』も登場。今回は新製品説明会の模様も含めて、その全貌をレポートする。

    Instinct 3ではシリーズ初となるカラーディスプレイも!

    「Instinct」シリーズの最大の特徴はアメリカ国防総省が定める「MILスペック」準拠ほか、ソーラー充電搭載でロングバッテリーであること。

    さらにはタフネスウォッチではなかなか見られないSuicaや健康管理機能などの日常生活で活用できるスマートウォッチ機能や、GPSを活用したさまざまなアクティビティを搭載。アウトドアシーンに限定せず、日常生活でも幅広く活用できるようになっている。

    Instinct 3 AMOLED(インスティンクト 3 アモレッド)

    Instinct 3 AMOLED(インスティンクト 3 アモレッド)シリーズ。

    今回、Instinct 3ではシリーズ初となるカラーディスプレイ「AMOLED」を採用した『Instinct 3 AMOLED(インスティンクト 3 アモレッド)』が登場。タフネスウォッチの機能はそのままに、日常的に使いやすいモデルとなっている。実際に今回、記者もこちらのデモ機をみせてもらったが、想像以上にカラーディスプレイが鮮やかで見やすいことに驚かされた。

    新製品説明会に展示された「Instinct 3 Dual Power」と「Instinct 3 AMOLED」。

    新製品説明会に展示された「Instinct 3 Dual Power」と「Instinct 3 AMOLED」。

    そしてもうひとつは第三世代のモデルとなる『Instinct 3 Dual Power(インスティンクト 3 デュアルパワー)』。第三世代のソーラーパネルを搭載することでさらに充電効率がアップしており、アクティビティを使用しても電池切れを気にすることなく楽しむことができるようになった。

    具体的にはGPSモードで使用した場合、従来の「Instinct 2X DP」だと145時間使用だったのが、Instinct 3 Dual Powerでは260時間稼働(50mmモデル)。一方Instinct 3 AMOLEDではカラーディスプレイなので電池の消費も上がってしまうが、それでもGPSモードで40時間は稼働、スマートウォッチモードで24日間(ともに50mmモデル)と充電の心配がない十分な稼働時間だ

    Instinct 3 Dual Power(インスティンクト 3 デュアルパワー)

    Instinct 3 Dual Power(インスティンクト 3 デュアルパワー)。

    さらにInstinct 3では、搭載されているGPSのアクティビティの種類も大幅に増加している。具体的にはMTBやサーフィン、釣り、登山、スキー、スノーボード、屋内クライミング、クロスカントリースキー、バーチャルランニング、ヨガ、ゴルフなど、80種類以上に対応。

    ほかにもトレーニングレディネスやトレーニングステータス、おすすめワークアウトなど、一人ひとりにカスタマイズされた提案で高度なトレーニングの情報を提供している。

    「Instinct E」シリーズ

    「Instinct E」シリーズ。

    また、今回新たにアウトドアやアーバンスポーツを楽しむ若年層に向けた、手に取りやすいモデル『Instinct E』もラインナップされた。Suicaなどの一部機能をスリム化することで、価格はInstinct 3シリーズよりもリーズナブルな5万2800円となっている。

    とはいえアウトドアに特化したアクティビティはきちんと網羅されているので、フィールドで使う分にはこちらでも十分かもしれない。ちなみに「Instinct 3 AMOLED」は50mm モデルが8万7800円、45mmモデルが7万9800円、「Instinct 3 Dual Power」は50mmが7万9800円、45mmモデルが7万1800円。

    テントなどに吊り下げても明るい!

    テントなどに吊り下げても明るい!

    そして、ガーミンデバイスの便利なアウトドア機能として好評なのが「LEDフラッシュライト。ライトは4段階の明るさ変更が可能で、明るさを感じにくい赤ライトも搭載されている。もちろん今回のInstinct 3シリーズでも搭載されており、こちらもアウトドアシーンで頼もしい存在となりそうだ。

    ガーミンによると、Instinct 3のターゲットとなるのは「40代以上のアウトドア好き」とのこと。さらに新規ユーザーとして30代のアーバンスポーツを楽しむ層や、スポーツに関心がある層もアプローチするという。まさにBE-PAL読者にぴったりのスマートウォッチといえるだろう。

    Instinct 3シリーズのキーメッセージは「FOLLOW YOURS(自分の道を突き進め)」。さまざまな機能が搭載されたInstinct 3シリーズによって、自分なりのアウトドア道を彩ってみてほしい。

    <製品仕様>
    ・サイズ(W×H×D):
    Dual Power/AMOLED 50mm 50×50×14.4mm Dual Power/AMOLED 45mm 45×45×14.9mm E 45mm 45×45×14.2mm E 40mm 40×40×13.6mm
    ・重 量: Dual Power 50mm 58g/Dual Power 45mm 52g AMOLED 50mm 59g/AMOLED 45mm 53g E 45mm 48g/E 40mm 41g

    ・ディスプレイサイズ:
    Dual Power 50mm 27mm×27mm、176×176ピクセル/MIPモノクロ
    Dual Power 45mm 23mm×23mm、176×176ピクセル/MIPモノクロ
    AMOLED 50mm 1.3インチ 416×416ピクセル/カラーAMOLEDディスプレイ
    AMOLED 45mm 1.2インチ 390×390ピクセル/カラーAMOLEDディスプレイ E 45mm 23×23mm 176×176ピクセル/MIPモノクロ E 40mm 22×22mm 166×166ピクセル/MIPモノクロ

    ・レンズ素材: Dual Power Power Glass / AMOLED、E 化学強化レンズ
    ・防水機能: 10ATM(100m防水)
    ・無線インターフェイス:Bluetooth、ANT+、USB
    ・内蔵メモリ:Dual Power 128MB/AMOLED 4GB/E 128MB
    ・衛星測位:GPS/GLONASS/GALILEO/みちびき(補完信号)
    ・センサー:光学式心拍計、電子コンパス、気圧高度計、加速度計、温度計 ・ライフログ機能: ステップ数、呼吸数、血中酸素トラッキング、睡眠スコア、消費カロリー、週間運動量、 ストレスレベル、Body Battery、生理周期、妊娠トラッキングなど ※生理周期、妊娠トラッキングは女性ユーザーのみ使用できます。

    ・スポーツ機能: ランニング、サイクリング、釣り、水泳、登山、スキー、スノーボード、筋力トレーニング、 クライミング、クロスカントリースキー、バーチャルランニング、ヨガ、ピラティス、ゴルフ※、HIIT など「Instinct 3」シリーズは90種類以上、『Instinct E』は70種類以上 ※『Instinct E』は非搭載予定

    ・その他機能: 通知機能、Suica・Garmin Pay(Dual Power、AMOLEDのみ)、天気情報、事故・転倒検出機能、 スマホ探索など ・標準付属品: USB-Cチャージングケーブル(Type B)、製品保証書

    商品詳細
    https://www.garmin.co.jp/minisite/instinct/

    NEW ARTICLES

    『 時計 』新着編集部記事

    シンプルかつ必要十分!カシオ・プロトレックではお手頃な「ハイカーライン」を使ってみた

    2025.01.28

    ガーミン最高級コレクション「MARQ」から、ダマスカス鋼を採用した限定モデルが誕生!

    2024.12.14

    タイメックスの「アイアンマン」がハイスペックでおしゃれ!その魅力を解説

    2024.11.26

    人気の高い電波ソーラーG-SHOCK10選!特徴や選び方も紹介

    2024.10.21

    機能もデザインも1999年当時のまま復活!タイメックスの大人気ウォッチ「アイアンマン フリックス100」

    2024.09.28

    トレッキング用の時計おすすめ7選。求める機能や選び方を紹介

    2024.09.26

    Xiaomi (シャオミ) / Xiaomi Smart Band 8 Active

    2024.09.25

    Fitbit (フィットビット) / Sense 2

    2024.09.25