
両社のコラボレーションは2024年8月にも実施されており、今回はその第二弾。今回はダウンの量が350gに調整し、これからの季節に重宝する3シーズン仕様となっている。
とりあえずパッと収納できるオリジナルメッシュバックも付属!

NANGA x TOKYO CRAFTS オーロラテックス スクエアフット 350/ 税込 43,980円
オーロラテックス スクエアフット 350は、NANGAが独自開発した防水透湿素材「オーロラテックス」によるダウンアイテムのスペックを継承。第一弾のコラボアイテム『オーロラテックススクエアフット 750』は-6℃から-14℃までの温度帯に対応する冬仕様のスリーピングバッグだったが、350はその名の通りダウンの量を350gに調整。快適使用温度は9℃で、春から夏にかけての平地でのキャンプシーンに最適なスペックとなっている。

こちらが第一弾コラボの「NANGA x TOKYO CRAFTS オーロラテックススクエアフット 750」 66,980円
オーロラテックス素材を使用することで、優れた耐水性と透湿性を実現。そのため、雨の日やテント内の結露によるダウンの濡れを防いでくれる。また強度のある生地のため、スリーピングバッグカバーを併用せずに使用することも可能だ。
構造面にもこだわっており、足元を広げたスクエア型の設計によって寝返り時のストレスを軽減。さらにL字型ファスナーを全開にすることで掛け布団として使用できるほか、2つのスリーピングバッグを連結すれば、2人用のスリーピングバッグとしても活用できる。
また、通常の別注モデルにはないメッシュバッグもついている。キャンプなどの撤収時に収納するのが面倒だったり時間がない場合は、メッシュバッグに入れて持ち運ぶこともできる。
デザインはブランドのロゴとコンセプトがプリントされた限定仕様。表地の上面と下面で異なる2トーンカラーを採用し、特別感あふれる仕上がりとなっている。
オーロラテックス スクエアフット 350は公式サイトにて現在予約販売中。商品発送は7月ごろを予定している。
【商品詳細】
カラー:モカグレー×ブラック
素材:表地・裏地:40Dオーロラテックス
中綿:Re:CYCLE DOWN(700FP) ダウン量350g
サイズ:組み立てサイズ:レギュラー(身長166㎝~178㎝) 最大長210cm×肩幅85cm
収納サイズ:14㎝(直径)×30㎝
重量:約900g
配送予定:2025年7月
※配送時期は目安となります。
セット内容:本体×1、メッシュバッグ×1
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/nanga-aurora-tex-square-foot-smu
※本製品は予告なく仕様を変更する場合があります。
※ディスプレイの環境により画像の色味が異なる場合があります。