
用途は飲み物だけじゃないから、いくつあっても使い勝手よし
密閉性が高く、プラスチック臭が飲み物にうつらない
ベースとなっているのはアウトドアボトルの雄「Nalgen(ナルゲン)」だ。もともと研究用装備品をアウトドアに転用したのがはじまりで、医療機器製造品質保証の国際基準を取得した工場で製造されている。
軽くて丈夫なほか、パッキンなしで完全密閉できる蓋と、飲み物にプラスチック臭がうつらない「飽和ポリエステル樹脂」のボディが特徴だ。容量は1.0lと0.5lが定番で、今回のドラえもんモデルもこの2つの容量での登場となった。

1.0lはカラーが「ブルー」。映画に登場する姿のドラえもんが大きく描かれている。

裏側はmlとoz(オンス)の目盛り。

0.5lは「グレー」。映画に登場するひみつ道具が描かれている。

0.5lの裏。
行動食入れ、保冷剤、湯たんぽにも
ナルゲンボトルは口が広いのも特徴。氷を入れられるほか、ナッツ類などの固形物も入れられるため、行動食ケースとしてハイカーたちに重宝されている。
また、耐冷温度が-20度Cなので、冷凍して保冷剤代わりにもなる(冷凍する場合は水をボトルの7分目までとし、蓋を開ける)。一方、耐熱温度は100度Cなので、熱湯を入れて湯たんぽにすれば寝袋の中があったかくなる。一年中使えるからいくつあっても困らない。2つセットでぜひどうぞ。

蓋はベルト付きなので落として失くすことがない。また、蓋が大きいから手袋をしたままでも開け閉めできる。これらもアウトドアシーンで支持されている理由。

映画ドラえもん「のび太の絵世界物語」は、映画ドラえもんシリーズ45周年記念作品。もしも、絵の中の世界に飛び込めるとしたらーー? 幻の宝石をめぐり、ドラえもんたちの時空を超えた大冒険が、今はじまる!!
※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」で購入できます。
映画ドラえもん のび太の絵世界物語 ナルゲンボトル/Nalgen(ナルゲン)
1.0l(ブルー):3,960円
0.5l(グレー):3,410円