明るさが従来比約1.5倍になった!パナソニックのネックライト最新モデルの注目点3つ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ランタン・ライト・ランプ

    2025.04.25

    明るさが従来比約1.5倍になった!パナソニックのネックライト最新モデルの注目点3つ

    明るさが従来比約1.5倍になった!パナソニックのネックライト最新モデルの注目点3つ
    パナソニックエナジーから、首にかけて使える「LEDネックライト」の新モデル「BF-AF15P」が登場した。

    新モデルのコンセプトは「あるくをあかるく」。夜のウォーキングをより快適に楽しめるよう、ハンズフリーで使える軽量さはそのままに、明るさは従来モデルの約1.5倍にアップ。ウォーキングを、さらに安心なものにしてくれるアイテムだ。

    さらに明るく進化した「ネックライト」

    首にかけるだけで足元を照らせる、パナソニック エナジーの「LEDネックライト」。

    ハンズフリーで使える手軽さから、夜のウォーキングやペットの散歩、キャンプ場での移動など、幅広いシーンで活躍してきたロングセラーアイテムだ。

    2004年の発売以来、モデルチェンジを重ねながら進化を続けており、国内での累計販売台数は約490万台(2004年3月〜2025年3月)。

    これまでにグッドデザイン賞、ユニバーサルデザイン賞、さらには世界的な権威を誇るiFデザインアワードで金賞を2度受賞するなど、その実力は国内外でも高く評価されている。

    また、日本各地の名所をモチーフにしたご当地モデルや、プロ野球チーム・テレビアニメとのコラボデザインも展開されるなど、楽しみながら選べる点も支持を集める理由のひとつとなっている。

    夜間の移動を快適にする!注目点3つはこれ

    新モデル「BF-AF15P」には、夜のウォーキングやアウトドアでの使い勝手を高めるための工夫がしっかり詰まっている。中でも注目したい3つのポイントを紹介しよう。

    1、明るさ約1.5倍で、夜道も安心

    LEDの改良などによって、電池寿命を維持しながら、従来モデル(BF-AF10P)と比べて明るさは約1.5倍に向上。照射範囲も広がり、足元や手元をしっかりと照らせるようになった。

    両手が自由に使えるネックライトならではの使い勝手はそのままに、夜間の安心感がさらに高まった。

    2、服装になじむニュアンスカラー

    落ち着いた色味のニュアンスカラーを採用し、全4色を展開。アウトドアウェアはもちろん、普段の服装にも自然と溶け込むため、シーンを選ばず取り入れやすい。

    機能性だけでなく見た目にもこだわりたい人にうれしいポイント。

    全4色。いずれもニュアンスカラー。

    3、軽さと気軽さを両立した設計

    本体重量はわずか約42g。首にかけても負担になりにくく、長時間の使用でも快適である。

    オン、オフは片手で操作できるワンプッシュ式。立ち止まることなくさっと切り替えられるのが便利だ。

    さらに、小雨程度なら問題なく使える防滴仕様(IPX1)も備えてあるので、日常からアウトドアまで幅広いシーンで頼りになる。

    出荷時にはボタン電池(CR2032×2)があらかじめ装着されていて、購入後すぐに使用できる点も実用的。

    電池は前カバーから簡単に取り外すことができ、市販のコイン形リチウム電池と交換すれば、何度でも繰り返し使用できる。

    価格:オープン
    電池寿命:約15時間(パナソニックコイン形リチウム電池使用、20℃時)
    明るさ:照度;約30 lx(1m前方 電池初期値)、光束;約20 lm(参考値)
    使用電源:CR2032×2個(電池付)
    光源:ワイドパワー白色LED 1個
    防水:防滴形
    大きさ:本体;約幅33mm×奥行26mm×高さ50mm、ネックホルダー;約φ215mm
    質量:約42g(パナソニックコイン形リチウム電池含む)
    WEBページ

    夜時間をもっと快適に、自分らしく

    暗い道を歩く時間が、より安心に、より快適になる。首にかけるだけで、足元に明かりが灯るというシンプルさが、思いのほか頼もしい。

    ウォーキングを続けたい人、夜のアウトドアをもっと楽しみたい人、防災対策を見直したい人。そんな一人ひとりの暮らしに寄り添ってくれる、ネックライトだ。

    NEW ARTICLES

    『 ランタン・ライト・ランプ 』新着編集部記事

    おしゃれな「四角」オイルランタンがでたーっ!倒れにくくて頑丈で運びやすいのだ

    2025.04.16

    【2025年】ランタンのおすすめ27選。LEDからオイルまで!キャンプの夜を快適に過ごそう

    2025.04.09

    コールマンのガソリンランタンの正しい使い方&メンテナンス方法!名作モデルも紹介

    2025.04.08

    おしゃれなランタン25選!LED、オイル、ガス…アンティーク調からユニークな個性派まで

    2025.04.04

    ランタンハンガーおすすめ4選|おしゃれなガレージブランド製品も紹介

    2025.03.17

    BAREBONES(ベアボーンズ) / ブロックタワー ランタン

    2025.03.12

    LEDランタンおすすめ29選!キャンプにも防災にも最適な人気モデルを紹介

    2025.03.09

    asobitoのスタッフサックは、LEDライトにかぶせればランタンシェードに変身するのだ!

    2025.03.07