雨も虫もシャットアウト!450gの超軽量タープ
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • タープ・シェルター

    2015.11.02

    雨も虫もシャットアウト!450gの超軽量タープ

    06-tarp_001

    タープといえば日よけ、雨よけ用のギアというイメージ。でもこのタープは、寝床にもなるシェルター的使い方が可能なんです。

    しかも、トレッキングポール1本だけで簡単に設営でき、シート周囲にはメッシュのフラップを装備。このフラップが、地面とシート裾とのすき間を埋めてくれる。全閉すれば、雨や虫の侵入を防ぎつつも、通気は確保。テント代わりにするならひとり用、悪天候時の緊急避難用としてなら2〜3人で使えるサイズになっている。

    天頂部にはループも付いているから、ポールがなくても木から吊るして使うことができる。ウルトラライト・ハイカーにおすすめの一品だ。

    内部にこもった空気はベンチレーターから排出。裾全周にメッシュフラップが付いている。

    内部にこもった空気はベンチレーターから排出。裾全周にメッシュフラップが付いている。

    ディシュッツプラスタープ
    37,800円(税込)

    NEW ARTICLES

    『 タープ・シェルター 』新着編集部記事

    タープ泊って何が魅力なの?おすすめの張り方から設営方法まで解説!

    2025.03.28

    軽量シェルターのなかでも、モンベルのU.L.ドームシェルターをおすすめする理由と注意点

    2025.03.22

    DOD「いつかのタープ」は初心者でも扱いやすい人気タープ!設営レビューも紹介

    2025.03.16

    軽バンにも対応!車と簡単にリンクするロゴスの最新サイドウォール付きタープ、8つの便利ポイント

    2025.02.25

    タープの張り方はこれでマスター!基本的なやり方から注意点まで解説

    2025.02.25

    【2025年】おすすめタープ35選!ソロ向け・ファミリー向け・焚き火OK…人気モデルを紹介

    2025.02.13

    静岡、大阪府、佐賀県…全国の人気アウトドアショップに聞いた!2025年おすすめの大本命ギアは?

    2025.01.29

    2025年に大ブレイクしそうなタープ予測ランキング!カラーや柄、形状もバリエ豊富だぞ

    2025.01.29