にっぽん刃物語「シーカヤッカーの守り刀」~あっては困る非常事態になかったと困らないために~
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2019.05.29

    にっぽん刃物語「シーカヤッカーの守り刀」~あっては困る非常事態になかったと困らないために~

    刃物の持ち主
    村上水軍商会
    村上泰弘さん
    テレビ制作会社勤務を経てカヤックガイドに。お試し体験からアイランドホッピングまでさまざまなニーズに合ったツアーを企画する。先祖は村上水軍一族。
    ※ 所属や肩書は取材当時のものです。

    満身創痍といった趣のナイフ。村上さんにとって最も付き合いの長いアウトドア道具でもある。刃長6cm。デッキバッグの取り出しやすい場所に収納している。

    誰でも手軽にシーカヤックを楽しめる時代になった。この遊びを日本で広めた世代が練り上げたガイドシステムのおかげである。ツアー時の万が一に備え、デッキ・バッグの中でいつも待機しているのは1本のナイフだった。

    ときには険しい表情を見せる瀬戸内海だが、多くの時間は穏やかだ。「女性的なフィールドだと思います。初心者向きからベテラン向きまで、経験に応じて遊べる場所がたくさんあります」(村上さん)

    鞆の浦沖は、九州方面からの流れと紀伊水道側からの流れが満潮時にぶつかる瀬戸内の“壁”だ。東西の潮ががっぷり四つに組むと、帆船時代はどちらへも進めず、港で潮変わりを待つしかなかった。鞆の浦は、坂本龍馬率いる海援隊のいろは丸と紀州藩船の明光丸が衝突し、日本最初の海難審判が行なわれた舞台としても知られている。

    「瀬戸内海の波は穏やかなように見えますが、潮回りや時間によっては流れがものすごく速いです。お客さんの経験や体力はさまざまなので、フネをロープでつないで漕がないと流れを突破できないことがあります。めったに起こることではないんですが、その牽引ロープに流木が絡みつくことがあります。強い潮流に引っ張られるとどんどん締まっていく。無理にほどこうとすると転覆するので、そんなときはロープを切断して結び直したほうが安全です」

    こう語るのは、鞆の浦を拠点にシーカヤックのガイドをしている村上泰弘さん(54歳)だ。カヤック歴は川時代を含めると30年。この業界のパイオニアのひとりである。

    いつも携行しているナイフは、リバーカヤックのころから愛用するガーバーの波刃タイプ。買った店はもう覚えていないし、ブランド名を意識したこともないが、今も使い続けている。

    「場所によってはサメもいます。とくに今年は多かったですね。いざというときは、このナイフでお客さんを守る…というのは冗談ですけど、海の上では、ナイフを1本持っているかどうかで安心感がずいぶん違います。勇気をくれる道具ですよ」

    めったに出番がない守り刀のような存在だというが、見ればずいぶん傷だらけだ。幾度となく研いだのだろう、波刃の溝はすり減り浅くなっている。さすがのステンレススチールも長年海水にさらされて腐蝕気味だ。

    「ひどいもんでしょ(笑)。理由があるんです。僕はただ漕いで終わりというツアーにはしたくないので、余裕があるときは磯遊びもしてもらうんです。そこに天然のカキがありますよとか、これはカメノテといって食べられるんですよと教えてあげたとき、目を輝かせた人にはこのナイフを貸してあげます。先端部分がマイナスドライバーで、工具的にも使えるんですよ」

    家族旅行で来たものの、反抗期で口もろくに利かない息子がいる。ところが、ナイフを貸すと、いつの間にか父親と一緒に夢中で磯をつついている。海には不思議なチカラがある。

    ボロボロになって返されたナイフを研ぎ直しているとき、村上さんはこの仕事をはじめてつくづくよかったと思う。

    村上水軍商会
    http://www.suigunkayak.com/

    文/かくまつとむ 写真/大槗 弘

    ※ BE-PAL 2015年11月号 掲載『 フィールドナイフ列伝 16 シーカヤッカーの守り刀 』より。

    現在、BE-PAL本誌では新企画『 にっぽん刃物語 』が連載中です!フィールドナイフ列伝でお馴染みの『 かくまつとむ&大槗弘 』のタッグでお届けしております!

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    キャンプ用ナイフの正しいお手入れ方法は?オフシーズンの保管が大切

    2024.11.13

    日本は限定300本!ビクトリノックス「ウィンターマジック」2024年は雪景色のグラフィックだ~

    2024.11.12

    キャンプ料理におすすめ「ハンディーCAMP包丁」!よく切れて、つぶす、運ぶも自在

    2024.11.10

    キャンプの料理に必要な道具は?編集部おすすめのアイテムも紹介!

    2024.11.01

    マルチツールの2大ブランド!ビクトリノックス&レザーマンのおすすめ8選

    2024.10.02

    ブッシュクラフトにこの1本!焚き火で使いやすいシースナイフ・フォールディングナイフ16選

    2024.09.30

    アウトドアナイフのTHE 定番!オピネル&モーラナイフ比較図鑑

    2024.09.29

    三徳包丁、ペティナイフ、菜切り包丁ほか、野外料理で使いたいおすすめクッキングナイフ14選

    2024.09.29