ソロキャンプって、いったい何が楽しいんだろう?ソロキャンの達人に、ソロキャンプの魅力や楽しみ方、そして愛用のキャンプ道具を教えてもらいました。今回は女子ソロキャンパー「natsu」さんのキャンプスタイルをご紹介します。

テントサイト完成。この瞬間の一杯がサイコー!
女子にオススメはワンポールテント

1本のポールで立てられるテントはとにかく設営が楽。15分ほどで設営が終了。テンマクデザインの「サーカスTC」は結露しにくく遮光性抜群。
「面倒くさがりなので、テントはとにかく設営が楽なものを選びます。素材もポリコットンだとメンテナンスが楽」
女子ひとりなので、あえてファミリーキャンパーの近くに張って、ひとりで来ていることを認識してもらったり、椅子を2脚セットして防犯を心がけることも。
「それを踏まえた上でも、サイコーなひとときが待ってるので、せひ女性に挑戦してほしいですね」(natsuさん)

ペグはあえて自然界であまり見かけないショッキングピンクをチョイス。これなら行方不明になりにくい。
模様替え気分でレイアウト

ファニチャーのレイアウトはその日の気分によって毎回変える。模様替え気分で空間を作っていくのが楽しみのひとつ。もともとインテリアが好きというだけあり、「こだわりは、色の統一。黒と茶系で揃えて、赤がポイント」なのだとか。
Instagramにアップしてセッティング完了

インスタグラムにアップするまでが設営作業。YouTube用の導入動画も撮影。撮影から編集まですべてiPhoneでこなしている。
「たったひとりでいちから作り上げた、好きな物に囲まれた空間。そこで過ごす自分だけの時間が、ただただ幸せなんです」
と満面の笑みで話すnatsuさん。三角テント(テンマクデザインの「サーカスTC」を愛用)を細腕でサクッと設営し、慣れた手つきで火をおこしたら、缶ビールをプシュッ!
まずはビールでカンパイ!
カメラをセットしたら、ビールでカンパイ! これぞ至福のとき。お酒が好きすぎて、自身で日本酒の会を立ち上げ、会長を務める。
「この瞬間!全部セッティングして、はぁ〜とひと息つくときが、堪らなく好き」
キャンプの目的はお酒を飲むこと、と豪語する。キャンプに行くと、ライブ配信サービス「SHOWROOM」にて「NATSUのキャンプ居酒屋」というルーム名でライブ配信(22時ごろから)をして、視聴者とお酒を飲みながら、キャンプトークに花を咲かせたりすることも。
女子でも楽チン!焚き火の火おこし術

薪割りには「キンドリングクラッカー」という道具を使っている。力をあまり使わずに薪を細かくすることができる。

焚き火台はONOEのファイアスタンドとマルチハンガー。ダッチオーブンも吊るせるアイアンハンガーを愛用。
末永〜く愛せるシンプルシックなギア

モーラナイフのコンパニオンは、女子の手にもなじみ、小回りがきく。

ユニフレームの8インチダッチは一人鍋に大活躍。

ストーブ愛用者に欠かせない、DODの一酸化炭素チェッカー。

夜は炎の揺らめきが美しいカンブリアンランタンを愛用。
とはいえ、これは荷物モリモリのオートキャンプ仕様。バックパックのときはテントをテンマクデザインのパンダに、友人と行くときは、カーカムスのロッジ型、スプリングバーテントに替えたりと、そのときのスタイルに合わせて楽しんでいる。
コンパクトなキッチンシステム

ONOEのアイアンレッグと天板、調味料ボックスを組み合わせたたキッチンコーナー。

コンロはウェブで人気のKOVEAのキューブをカスタマイズ。

こだわりの調味料はボックスにひとまとめ
ポータブル電源で明かりも撮影も万全

クラシックな雰囲気がお気に入り

YouTube撮影や動画配信があるため、ポータブル電源が必須。明かりはUSB充電式、べアボーンズリビングのエジソンストリングライト。
夜中、トイレに行こうと立った瞬間、満点の星に気づく。そんな小さなことで日ごろのストレスが解消されていく。
「唯一、虫が苦手なんですけど、彼らのほうが先に住んでますからね。そこは、お邪魔しますよ、ぐらいな気持ちでいます(笑)」
砂上で優雅に湖畔キャンプ

奥琵琶湖の湖畔にある「知内浜オートキャンプ場」(滋賀県高島市マキノ町知内2010-1 電話0740(27)0325)。大阪在住のnatsuさんは車でも行きやすくお気に入り。浜辺サイトや木陰サイトがあったり、犬連れもOK。
「natsu」さんのソロキャンプtime schedule
- 13:00 キャンプ場チェックイン
- 14:30 キャンプサイトの設営完了
- 14:40 ビールでカンパイ! 飲みながらダラダラくつろぐ
- 16:30 火おこし
- 17:00 夕食準備
- 18:00 夕食 食後お酒を飲みながら、YouTubeのライブ配信や録画をする
- 25:00 就寝
- 8:00 起床 朝食後のんびり片づけ
- 11:00 キャンプ場 チェックアウト

女子ソロキャンパー「natsu」さん
キャンプ歴2年でチャンネル登録者数約7万人の、人気YouTuber。。無類のお酒好きでキャンプしながら2ℓは飲み干す。今年の夏はハンモックキャンプに挑戦する予定。https://natsuqueencamp.com/
※構成/大石裕美 撮影/小倉雄一郎 (BE-PAL2020年 4月号より)