【子育てパパ長野修平の青空日記vol.02】雪中基地作り
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2016.02.06

    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.02】雪中基地作り

    窓ガラス2

    キャプチャ7

    常緑のツバキの葉や花びらを集めて、1枚ずつ広げる。もちろん、好みで落ち葉や松葉などでもOK。

    キャプチ8ャ

    バケツに水を入れ、葉や花びらを浮かべる。ひと晩、外に出しておけば、翌朝には花びら入り窓ガラスの完成。

    窓ガラスの取り付け

    キャプチャ9

    支柱にかぶらない位置に窓を作る。まず桶の裏を押し付けて窓の大きさを雪に記し、ガイドラインに。

    キャプチ10ャ

    ラインに沿ってのこぎり(あればスノーソー)で切っていく。1周ぐるりとしたら、そっと押して外す。

    キャプチャ11

    氷ガラスをはめ込む。周りに隙間がある場合は、水に溶かした雪で埋めておくと、ぴったり固まる。

    キャプチャ12

    曇りガラスをはめ込んだような自然の風合いの窓。光が透けて花が浮かび上がり、ステンドグラスのよう。

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    バスボムの作り方は簡単!必要な材料からアレンジ方法も紹介!

    2025.03.26

    愛犬の迷子に備えて装着しておきたい「ドッグタグ付き首輪」をDIYしてみた

    2025.02.28

    冬キャンの夜のお楽しみ!雪と氷が奏でる「極寒アート」を作ってみた

    2025.02.01

    雪遊びのベースにぴったり!イグルー&かまくらをつくってみよう。違いも解説

    2025.01.28

    まだ捨てないで!野外活動で色褪せた服や小物を復活させる方法とは?

    2025.01.01

    憧れの‟自宅でハンモック”が叶うのだ!壁に穴を開けずに楽しめるDIYハウツーがあった

    2024.12.27

    松ぼっくりのクリスマス工作特集。ツリー・リースなど子どもと一緒に作れる簡単アイデア

    2024.11.13

    パラコードを2本使った編み方を紹介!ブレスレットなどのアクセサリーを作ってみよう!

    2024.10.20