
実はバイクの免許が無くてもバイクに乗れる施設。しかも大自然の森の中を走ることができる場所があるんです…!
今回はそのご紹介をさせていただきますね♪
その名も”フォレストライダー”
東名高速「横浜町田I.C.」から降りて約15分。ズーラシアさんのお隣、里山ガーデンがフォレストライダーの拠点です。
駐車場は、正門駐車場の先になりますので、警備員の方にフォレストライダーで遊びます!と伝えていただければ教えてくれるはずです。
車両を停めたら、案内に沿ってそのまま受付まで進んでください。(現在は代金のお支払い等すべて受付で行っているそうです)

利用方法
新型コロナウイルス対策もバッチリで、受付時に検温必須&アルコール除菌スプレーも完備しています。

走行中はマスクを外してOKだそう(ソーシャルディスタンス2mの距離をとること)。
必要事項を記入したり、休憩できる場所も、ソーシャルディスタンス対策が取られています。

ソーシャルディスタンス!
免許が無しでOKなのが魅力

このバイクに乗るよ!

右手が前ブレーキ・左手が後ろブレーキなので自転車と同じ感覚です。車両もとっても軽いんですよ♪

このストラップが外れたら動力が止まる仕組みになっています。転倒してしまっても大丈夫。

またヘルメットやグローブ、怪我防止のプロテクターも全て無料で貸し出し可能ですので、手ぶらでOK!です。何も揃えなくても大丈夫です。持っている方は、もちろん持参OKです。

※現在は原則として中学生以上の方からの利用となっています※
早速走ってみよう


こんなところを走るよ!

分岐点には、看板もあるので大丈夫。私は結構コース覚えるのが苦手なので、案内があるのがありがたいんですよね。このバイクは座って走るのではなくステップの上に足を置いてスタンディング状態で乗るんです。

これが、いい運動量になるんですよね。私は毎回汗だくなくらい(笑)。疲れたら休憩スペースで休みながらOKです!飲み物もお忘れなく。
映え写真・動画も撮れる


