高知家エクストリームトラベル社の「狩りガール」ツアーでシカの解体見学!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 狩猟

    2016.03.30

    高知家エクストリームトラベル社の「狩りガール」ツアーでシカの解体見学!

    SNEG9407

    SNEG9366

    野尻さんがこの日のために用意してくれていたイノシシのばら肉ともも肉は、炭火焼きでいただいた。イノシシ肉は正真正銘のオーガニック食材。脂身までおいしい。いや、むしろ脂身が美味!!

    ちなみに、イノシシ肉は皮が残った状態。このように皮つきの状態でイノシシ肉を取り扱うのは高知県のみ。湯をかけて毛を抜くそうです。

    SNEG9404

    SNEG9430

    美味しいジビエと美味しい空気。ダブルのおいしさに舌鼓。

    ジビエのおいしさを知ることも、日本の自然、狩猟の現状を考えるきっかけになる。
    知的好奇心も食欲も満たされた刺激的な体験だった。

    『高知家エクストリームトラベル社』では、今回ご紹介したジビエツアーや仁淀ブルーツアーなど、高知の豊かな自然を体感できる、ユニークなツアーを企画しています。現地ガイドさんだけが知っているヒミツのスポットもてんこ盛りです。高知に行かれる際にはぜひ、スケジュールに組み込んでみてくださいネ!!

    http://www.attaka.or.jp/kochi-extreme/

     文/松村由美子 撮影/小倉雄一郎

    NEW ARTICLES

    『 狩猟 』新着編集部記事

    台湾の原住民族は、タイワンイノシシをレアに焼き、刻んで巧みに料理した!

    2025.01.07

    沖縄やんばるにイノシシの狩猟文化を訪ねると、ハブの煮物が待っていた!

    2024.12.25

    西表島にリュウキュウイノシシの狩猟文化を訪ね、獲物を刺身で食らった!

    2024.12.08

    罠猟とは?免許申請の流れから試験内容、注意点まで解説

    2021.12.29

    狩猟女子とSDGs 〜狩猟は地産地消であり、町おこしになる〜

    2021.08.04

    狩猟女子はじめました 〜獣害をきっかけに狩猟の世界に飛び込んだ〜

    2021.07.26

    「狩猟免許」ってどう取るの?

    2017.12.04

    【狩りガールになりたい! #4】 シカの止め刺し、その瞬間!

    2016.07.02