今、山に持っていくべき「基本ウェア」&「基本ギア」【前編】 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2016.04.29

    今、山に持っていくべき「基本ウェア」&「基本ギア」【前編】

    普段の生活では使わない機能に優れたギアを使うのも、登山の楽しみ。はじめて登山する人はもちろん、ベテランの人も新たにそろえておきたい、最新のアイデアを秘めた道具類をチェックしよう!

    ●はじめての山小屋1泊登山に最適のバックパック
    モンベル/バーサライトパック407-26-1
    着替え、食料など日帰り登山よりも荷物が増える山小屋泊。容量35~45ℓ程度の大きさが必要だ。超薄手のナイロンを使い、重量はわずか710g。それでいて十分なショルダー/ヒップハーネスを持つウルトラライト系モデルだ。
    ¥10,900(税別)
    問い合わせ先/モンベル・カスタマー・サービス TEL06(6536)5740

    ●日帰り登山におすすめの小型軽量バックパック
    ミステリーランチ/X-20
    7-26-2日帰り登山には容量15~30ℓほどの大きさがあればいい。入れ口は荷物がすぐに取り出せるファスナータイプがお勧めだ。この商品は、細身のフォルムで体の動きを妨げず、フロントの大きなポケットも使いやすい。素材も強靭で、長く使い続けてもヘタらない。重量930g。
    ¥24,000(税別) 
    問い合わせ先/エイアンドエフ TEL03(3209)7579

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    モンベルの最強レインウエアはどれ?上位モデルや技術を紹介

    2025.04.08

    ザ・ノース・フェイスの人気メンズパンツはどれ?シーン別に厳選紹介

    2025.04.06

    マムートからブラック✕レッドのクラシックロゴ最新コレクションが到着!ジャケットなど7アイテム

    2025.04.02

    ノースフェイスは高い?それでも人気の理由やおすすめの商品を紹介

    2025.03.31

    ゴアテックスのアウターおすすめ15選!人気ブランドの高機能ジャケットを紹介

    2025.03.30

    かせきさいだぁの世界観が全開!CHUMS✕アーティストコラボ第4弾は日常にアートをまとう全11アイテム

    2025.03.30

    ストームクルーザーとは?モンベルの看板モデルの魅力を徹底解剖

    2025.03.29

    ヘビーウェイトTシャツのおすすめ9選!選び方や人気ブランドを紹介

    2025.03.28

    KAVU×Orange別注コラボTシャツ登場!Orange生誕の地・かつらぎ町の風景をクールにデザイン

    2025.03.27