上杉謙信も柴田勝家も! 武将の家紋を調べたらみんなナチュラリストだった
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2016.03.18

    上杉謙信も柴田勝家も! 武将の家紋を調べたらみんなナチュラリストだった

    越前・柴田勝家【二つ雁金】
    家紋家紋カリガネ
    カモ科の渡り鳥。図案として用いられたカリガネは、この一種だけでなくマガン属全般を指していた模様。中国の故事から縁起のよい鳥として扱われるようになった。

     

    越後・上杉謙信【竹に飛び雀】
    家紋家紋タケ、スズメ
    常緑で高く伸び、中国ではトラとセットで描かれることから、良いイメージのあった竹に、田畑の害虫を食べる益鳥とされていたスズメを組み合わせたもの。

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    春の低山に咲くかわいらしい花17選!知っていると山歩きがもっと楽しくなる

    2025.04.02

    春の雑草カラスノエンドウの食べ方を紹介!ハマエンドウなどマメ科の仲間4選も

    2025.04.01

    春の里山でキジの母衣打ち(ほろうち)を観よう!

    2025.03.20

    春に採れる山菜の種類。山菜を使ったおすすめレシピも紹介

    2025.03.14

    世界が注目!史上初のアゲハ蝶大研究に挑んだ昆虫博士ちゃん・長井 丈くんを直撃取材

    2025.03.13

    水族館を運営する全国唯一の部活動!愛媛県立長浜高等学校の「水族館部」が気になる~っ

    2025.03.11

    未来の生きもの博士が集う!成蹊高校の高校生物部の活動を覗いてみました

    2025.03.10

    コケに魅せられたジュニア学芸員・平山 美ら海さんの夢は新種を発見すること!

    2025.03.09