【子育てパパ長野修平の青空日記vol.17】ツルツル流し麺 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2016.05.21

    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.17】ツルツル流し麺

    5月も中旬を過ぎ、日に日に気温も上がっていますね。暑い夏は、ツルツル食べられる麺がおいしい。キンキンに冷えた麺なら、サクッと食べられますよね。
    自然のなかでそうめんを食べるなら、やっぱり一度は「流し麺」をやってみたい!
    今回は、手打ちうどんの作り方と、流し麺をご紹介します。

    キャプチャ

    【流し台を作る】

    キャプチ2ャ

    全長10m以上の竹を切り出し、アトリエに運ぶ。なるべく太くて真っすぐなものを。夏の竹は水分を含んでいる分、重た〜い!!

    キャプ3チャ

    カーブした部分は横に曲がるように。下にたわんだ部分がくると水が溜まってしまう。

    キ4ャプチャ

    竹の中心にナタを当て、木槌で叩く。コツコツと慎重に刃を入れ、徐々に割っていく。

    キャプ5チャ

    竹が長いので、全体の3分の1ぐらいの長さまではナタを左右均等に叩きながら割る。

    キャ6プチャ

    3分の1ぐらいの長さまで割ったら、足で片側を押さえ、一気に引き上げて2つに割る。

    キャプ6チャ

    節を抜く。凸凹を残したほうが流したとき面白い。片側の端は逆流止めとして残す。

    キャプチ8ャ

    ナタで切り口のささくれを削り取ったら、組み立てる長さに合わせてカットする。

    【うどんを打つ】

    キャプ11チャ

    基本の材料は中力粉と塩と水だけ。子どもが喜ぶピンクのうどんに仕立てるため、赤くて甘酢っぱいクサイチゴの実を混ぜる。

    キャプ13チャ

    キャプ14チャ

    イチゴの実を潰す。ザルに入れて漉しながら潰す。水と合わせて200㏄の分量にする。

    キャプ17チャ

    水に塩大さじ1を入れて溶かす。粉400gをボールに入れ中央にイチゴ水を注ぐ。

    キャプ21チャ

    粉を混ぜる。最初はゴムベラでザックリと。水分がなじんできたら手でつかむように混ぜる。

    キャプチ12ャ

    ある程度まとまってきたら体重をかけながら5〜10分こねる。生地を回しながら均等に。

    キャプ15チャ

    ひとつにまとめてビニール袋に入れ、延ばすように踏む。これを5回ほど。コシが出る。

    キャプ19チャ

    4時間ほど生地を寝かせたら、板に粉を振り、生地を手のひらで丸く延ばす。

    キャプチ20ャ

    さらに綿棒で薄く延ばす。穴があくと修正できないので丁寧に。四方に均等に延ばす。

    キャプチ23ャ

    三つ折りして重ね、包丁で切る。すぐくっついてしまうので、粉を振ってばらす。

    【完成】

    キャプ26チャ

    【教えてくれた人】

    DMA-_DSC4113

     

     

     

     

    長野修平さん
    枝、流木などの自然素材を用いたクラフトに定評があるネイチャークラフト作家。料理の腕もプロ級。

    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.16】海辺の漂着物でゆらゆらモビールづくり
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.15】イテセニで草を編む
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.14】まだまだおいしい土窯メニュー
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.13】土窯を使ってふっくら、にこにこパン焼き大会
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.12】木の芽を摘んで、野趣弁当作り
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.11】季節の花を摘んで押し花思い出アート
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.10】親子画家、誕生!? 鉛筆を持って、スケッチハイキング
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.9】飾ってよし、眺めてよしのインテリアな巣箱
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.8】夢のお守りドリームキャッチャーづくり
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.7】背負子を背負ってワンデイハイキング
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.6】貝殻を使った雅な自然遊びでパーティー
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.5】フルーツ絵の具であぶり絵画
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.4】子どものアートを飾ってファイリング2016年2月20日
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.03】わら細工でエコライフ2016年2月13日
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.02】雪中基地作り2016年2月6日
    【子育てパパ長野修平の青空日記vol.01】寒い冬場はまきストーブでホッコリ!

     

     

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    誰でも簡単に美味しく作れる!おすすめアウトドアレシピ25選

    2025.04.12

    クラフトコーラの作り方とは?自分好みの味を見つけよう!

    2025.04.11

    「鯖缶」で簡単おいしくアレンジ!プロがおすすめするキャンプ飯レシピ20選

    2025.04.09

    「カップヌードル炒飯」って知ってる? キャンプや山でおすすめの簡単美味レシピ11飯

    2025.04.08

    キャンプ飯にぴったり!シェラカップでつくる簡単絶料理15選

    2025.04.06

    栗原心平さん直伝!「自然の中で食べたい 」アウトドアお花見弁当レシピ

    2025.04.06

    パスタソースなら業務スーパー!おすすめ商品やアレンジレシピを紹介

    2025.04.03

    栃木の道の駅「にのみや」「しもつけ」で買える食材でキャンプ飯!生産量0.2%の幻のいちごも

    2025.04.03

    幻のお茶「碾茶(てんちゃ)」の知られざる魅力とは?アウトドアにおすすめのアレンジレシピも

    2025.04.02