カテゴリ
OUTDOOR
NEWS
SUSTAINABLE
CAR
CAMP
GEAR
COOKING
農業・ガーデニング
2016.06.13
枠板を組み立てる。板を四角形に合わせ、ビスを打つためのガイド穴をあける。
ビスで固定(1辺に2か所ずつ)。ガイド穴をあけておくと木の割れを防げる。
四角い枠が完成したら、底板を2枚打ち付ける(枠同様穴をあけてから)。
底板に排水用の穴をあける。今回は直径1.2㎝のドリルで6か所あけた。仕上げにオイルフィニッシュを塗っておくと、水が染み込むのを防げる。
編集部記事ランキング
1
春の雑草カラスノエンドウの食べ方を紹介!ハマエンドウなどマメ科の仲間4選も
自然観察・昆虫
2
コメリ史上最高の保冷力!新登場「真空パネルクーラーボックス」&保冷アイテムで夏のキャンプを快適に
クーラーボックス
3
軽量シェルターのなかでも、モンベルのU.L.ドームシェルターをおすすめする理由と注意点
タープ・シェルター
4
でかっ!これが新型日産「サファリ」!? ピストン西沢がランクルとの違いを詳細レポート
試乗記
5
岡モータースの軽キャン「ミニチュアクルーズ」に本格クーラー付きが誕生!暑い夏も快適に車中泊だっ
キャンピングカー・車中泊
編集部ピックアップ
「四国の快男児が、地方から日本を変える」IT社長が会社ごと徳島に移住!?
Amazon予約受付開始!ポップなデザイン「CHUMS“ブービーバード”単眼鏡」が高倍率でスゴイのだ
ビーパル4月号付録「シエラデザインズ特製キャンプ“ランチ”プレート」を編集スタッフが使うと…!(後編)
ビーパル4月号の付録「シエラデザインズ特製キャンプ“ランチ”プレート」を編集が使うとこうなる!(前編)
おすすめサイト
『 農業・ガーデニング 』新着編集部記事
食べ方は?美味しい外来種 「セイヨウカラシナ」を河川敷で発見
2025.03.01
「雑草ガーデニング」をはじめよう!種を採取して育てる方法を徹底解説
2024.12.29
手軽に扱えてハイパワー! スチールからバッテリー式チェンソーが登場だ
2024.08.14
市民農園で初めての農活エンジョイ日記。実りの多い夏、開始1カ月で初収穫!
2024.08.12
スーパーで買った野菜をリボベジしてミニ菜園を楽しんでみない?
2024.07.01
初めての農活エンジョイ日記。市民農園当選!からのドキドキスタート
2024.04.18
初心者必見!「一坪ミニ菜園」でジャガイモとトマトを育ててみませんか?
2024.03.22
「一坪ミニ菜園」の作り方を伝授!畳わずか2枚分で年間32品目の野菜が作れるぞ
2024.02.24