香りもいい!アウトドアはもちろん、デイリーにも便利なナチュラル虫よけスプレー3選
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナチュラルライフ

    2021.04.19

    香りもいい!アウトドアはもちろん、デイリーにも便利なナチュラル虫よけスプレー3選

    私が書きました!
    ロハスジャーナリスト。フリーアナウンサー。
    林 ゆり
    関西を中心にテレビ、ラジオ、舞台などで活動後、東京に拠点を移し、執筆も始める。幼いころからオーガニックに囲まれて育ち、MYLOHASに創刊から携わる。LOHASを実践しながら、食べ物、コスメ、ファッションなど、地球にやさしく、私たちにもやさしいものについてWeb媒体やブログで発信中。

    子どもから大人まで使える自然派アウトドアスプレー

    キャンプやBBQなど、アウトドアのレジャーをするのに心地いい季節になると、虫よけスプレーを準備しておきたいですね。お肌にやさしいものや、子どもも一緒に使えるタイプだと、みんなで使うことができます。そんなナチュラルなアウトドアスプレーを3つご紹介します。

    1.ナチュラルアイランドの「森の肌守り。」

    ナチュラルアイランド アウトドアアロマミスト 森の肌守り。 103mL 1,452円(税込み)

    自社農園や生産者の協力のもと、一から栽培した素材を使用して製品開発を行なっている「ナチュラルアイランド」。自然の香りも活かされていて、ケアしながらリラックスできるアイテムが揃っています。

    「森の肌守り。」と、やさしい気持ちになるネーミングのアウトドアアロマミストは、心地よくさわやかな香りで虫から肌を守ってくれる、肌のお守りです。昔から虫よけとして使われている和ハッカの品質改良を行ない、現在、北海道の1軒の農家でしか栽培されていない幻の和ハッカ「JM-23号」が使用されています。そのハッカをベースに8種類のアロマオイルがブレンドされ、スプレーするとすっきり爽快です。天然クレイの層の間にアロマを入れる独自の技術で、パワフルな虫よけ効果といい香りが2時間以上も続きます。アルコールは、植物由来のものを使用し、虫よけに一般的に配合されるディートなどの合成成分は不使用です。

    使い方は、よく振ってから腕や足、首などに直接スプレーします。帽子やストールにスプレーしておくのもいいそうです。アウトドアスプレーではありますが、屋内でカーテンなどにスプレーしておくと、虫が入りづらいので便利ですよ。小さな子どもから使えますが、1歳以下の赤ちゃんには直接肌につけず、ベビーカーなどにスプレーしてください。香りでリフレッシュでき、ルームフレグランスとしても使いたくなります。

    ナチュラルアイランド
    https://island.natural-s.jp/

    2.エムアイエムシー ワンの「ハーブプロテクトミスト」

    エムアイエムシー ワン ハーブプロテクトミスト 80mL 2,750円(税込み)

    山や海が大好きになって、使うたびに日々のシーンがバカンスになるようにと、オールナチュラルで大地に還してもやさしいライフスタイルブランドとして誕生した「エムアイエムシー ワン」。森が好きになるONEのシリーズとしてラインアップされているのが「ハーブプロテクトミスト」です。

    「ナチュラルで、本当に頼れる」がコンセプトで、AOC基準(生産地や製造工程において特定の条件を満たすものに付与されるフランスの認証)を満たす品質のニガヨモギ油を主成分とし、ティーツリーなど厳選の6種のハーブが配合されています。ニガヨモギは、欧州では、民間療法薬の植物として健やかな肌のために活用されているハーブです。強い苦みを持ち、ドライハーブは、防虫剤にも使用されているそう。蚊に刺された後の感染症予防の効果も期待できます。これはうれしいですね。

    使い方は、よく振ってから、目の周りを避けて、腕や足、髪などにスプレーします。こまめにスプレーすると、より効果的です。ディート不使用の植物由来成分100%で、赤ちゃんから大人まで使えます。

    エムアイエムシー ワン
    https://www.mimc.co.jp/shop/brand/ONE/

    3.メイドオブオーガニクスのアウトドア モスガードスプレー

    メイドオブオーガニクス アウトドア モスガードスプレー(虫よけスプレー) 125mL 1,760円(税込み)

    大切な「かぞく」にだいじょうぶだよと手渡せるものをという思いから誕生した「made of Organics(メイドオブオーガニクス)」は、高い安全性と使い心地、さらには、毎日オーガニックを使って欲しいと手にとりやすい価格にもこだわっています。もちろん、効果も追及して開発されています。

    アウトドア モスガードスプレーは、アルコールフリーで100%天然成分です。パッケージがリニューアルしました。お肌の鎮静効果に優れたカレンデュラエキス、カモミールエキスなどが配合され、生後6か月の赤ちゃんから使えるやさしい処方です。世界一厳しいオーガニック認証のひとつであるACO認証も取得しています。「かぞく」が使いたくなるものというのが伝わってきますね。

    使い方は、体に直接スプレーするだけ。衣類の上からや、カーテンや網戸にスプレーするのも効果的です。

    メイドオブオーガニクス
    https://www.madeoforganics.com/

     

    ナチュラルな虫よけスプレーは、アウトドアだけでなくデイリーにも活躍してくれます。家族みんなで使えるので、香りで選ぶなど、自分のお気に入りを探したいですね。

    NEW ARTICLES

    『 ナチュラルライフ 』新着編集部記事

    週末縄文人の100%ナチュラルな寒さ対策とは?「カヤ(茅)インサレーションってすごいよ」

    2025.03.16

    食べ方は?美味しい外来種 「セイヨウカラシナ」を河川敷で発見

    2025.03.01

    逃げた群れが残していったニホンミツバチの巣で実践!蜜ろうキャンドルの作り方

    2025.02.27

    敏感肌の子どもや大人におすすめの日焼け止め!ママ アクア シャボン「UV&アウトドアミスト」

    2025.02.13

    ノウサギのフンやゴボウでも和紙はできるのかやってみた!

    2025.02.09

    バードウォッチングがさらに楽しくなっちゃう!おすすめの "鳥活グッズ"21選

    2025.02.06

    紙ができるまで、の行程知ってる?里山の植物で和紙づくりに挑戦したぞ

    2025.02.05

    週末縄文人の謎に迫る!「僕らが山でスーツを着る理由」Web連載#02

    2025.01.28