【虫かごを作る】
材料
ソテツの葉を1枚用意。本州の中部以南の海岸線によく植栽されている。大きな花輪の材料としてもよく使われる。
全体の3分の1ほどの長さ分、短い下の葉を取りのぞく。取った葉で長いものは後で使うので、取っておく。
いちばん下の葉を、上に向かって倒す。葉が乾燥して堅くなっている場合は、一度水に浸けてから行なうといい。
倒した葉を縦芯に見立て、2番目以降の葉を横糸にして編んでいく。つねに上から下に抜けるように通していく。
縦芯にした葉を端まで編みあげたら、残しておいた葉を継ぎ足す。抜けないように何㎝か重ねること。
編みはじめは横に渡した葉を引いて網目を狭くし、だんだん緩めて膨らましていく。大きさは好みで構わない。
編み終わりも編みはじめと同様、横の葉を引いてだんだん狭くしていく。接着剤などはいっさい使用しない。
全体の形を整えたら、余分な葉を切り落とす(デザインとして残すのは自由)。両端に麻ひもを縛り付けて完成。
伝統的な虫かご。葉は生の葉でなく、乾燥させたものでも可。ただしその場合は必ず水に浸けてから。
【教えてくれた人】
長野修平さん
枝、流木などの自然素材を用いたクラフトに定評があるネイチャークラフト作家。料理の腕もプロ級。
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.21】ランタンに行灯。和物で夏を先取り。
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.20】木の枝でつくる、マイ・フィールド・サイン
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.19】コケ玉作り
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.18】涼やか青竹水鉄砲
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.17】ツルツル流し麺
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.16】海辺の漂着物でゆらゆらモビールづくり
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.15】イテセニで草を編む
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.14】まだまだおいしい土窯メニュー
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.13】土窯を使ってふっくら、にこにこパン焼き大会
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.12】木の芽を摘んで、野趣弁当作り
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.11】季節の花を摘んで押し花思い出アート
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.10】親子画家、誕生!? 鉛筆を持って、スケッチハイキング
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.9】飾ってよし、眺めてよしのインテリアな巣箱
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.8】夢のお守りドリームキャッチャーづくり
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.7】背負子を背負ってワンデイハイキング
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.6】貝殻を使った雅な自然遊びでパーティー
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.5】フルーツ絵の具であぶり絵画
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.4】子どものアートを飾ってファイリング2016年2月20日
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.03】わら細工でエコライフ2016年2月13日
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.02】雪中基地作り2016年2月6日
【子育てパパ長野修平の青空日記vol.01】寒い冬場はまきストーブでホッコリ!