海が庭!?ゲストハウスでシーカヤックフィッシングできる!熊本県『天草西海岸Backpackers風来望』
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の旅

    2016.07.28

    海が庭!?ゲストハウスでシーカヤックフィッシングできる!熊本県『天草西海岸Backpackers風来望』

    【体験!個性派ゲストハウス4】

    熊本市内からバスに乗り込み、六つの橋を超えるコト約2時間50分。着いたのはこじんまりとした温泉街・下田温泉。そこからさらに徒歩約35分。急坂の下の小さな集落にたたずむゲストハウス『天草西海岸Backpackers風来望』。庭には、なんと・・・

    furaibo001

    東シナ海に続く青い海! 
    部屋から海までたったの1分。いやいや、ダッシュすれば1分もかからない。そんな海を庭に持つ『風来望』のあるじは、すらっと背が高く黒々日焼けした海の男、生田達三さんコト達さん。彼の十八番は釣り! しかも、燃料を一切使わない地球にやさしいシーカヤックフィッシングだ。

    furaibo002

    宿前の湾が、そのまま釣り場となる。カヤック経験者はカヤックをレンタルしてご自由に。初心者は、達さんにガイドをしてもらえるという有難いツアーもある。

    本日のゲストさん。通称、先生。初シーカヤックフィッシングで大漁!

    本日のゲストさん。通称、先生。初シーカヤックフィッシングで大漁!

    まるで庭をさんぽするかのうように気軽にできてしまうという好立地な『風来堂』。と、言いつつ、カナヅチな私は眺める専門(カナヅチの人もカヤックできますよ!私がビビりなだけです・・・)。陽の光に反射してキラキラとまぶしい水面を行くカヤックを、芝生の上で海風に吹かれつつゴロゴロしながら眺める。この土地の人たちには日常の風景が、私にとっては非日常な風景。ほんの少しだけれど、その土地のくらしに溶け込んだ気がする瞬間だ。海に入らなくとも、それだけで、身体中がウキウキしてくるのだった。

    あるじ一家の愛犬サニーも、日向ぼっこでウトウト・・・

    あるじ一家の愛犬サニーも、日向ぼっこでウトウト・・・

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    宇都宮の名物を紹介!餃子以外にもたくさんある!

    2025.03.28

    中山道で「犬神家」の宿、井出野屋旅館に泊まる

    2025.03.27

    静岡に行くならご当地グルメ!定番とマニアックなグルメを紹介

    2025.03.24

    琵琶湖の固有種ホンモロコは、世界一おいしいコイ科の魚だ!

    2025.03.22

    中山道で最もつらい碓氷峠。昔道は急坂なので心してハイキングすべし!

    2025.03.16

    琵琶湖の固有種・イワトコナマズの料理を食べた!蒲焼きも旨いが最高なのは…

    2025.03.15

    清涼な水で育ったナマズはうまいぞ!琵琶湖の固有種イワトコナマズを食すのは夢か?

    2025.03.10

    旅エッセイスト・国井律子のひとり旅をご紹介。レンタサイクルで佐賀県唐津をぐるりと散策

    2025.02.15