人気のトレッキングシューズ6選。タイプ別の特徴や選び方も紹介
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • フットウェア

    2021.09.20

    人気のトレッキングシューズ6選。タイプ別の特徴や選び方も紹介

    長時間の山歩きを楽しもうと思ったら、普通のスニーカーを履いて臨むのはおすすめできません。専用靴であるトレッキングシューズを購入し、安全に山歩きを楽しみましょう。トレッキングシューズの特徴や選び方、タイプ別のおすすめ商品を紹介します。

    トレッキングシューズとは

    トレッキングシューズとは、どのようなタイプの靴を指すのでしょうか。登山靴・ハイキングシューズとの違いや、トレッキングシューズの主な特徴について解説します。

    山歩きを目的とした靴

    トレッキングシューズは、山歩きをするのに適した靴です。険しい道を歩くこともある登山用の靴ではなく、自然を楽しみながら山中を散策するのに向いた靴として作られています。

    ハイキングシューズと区別される点も覚えておきましょう。ハイキングシューズをうたう靴には高い山の登攀や、岩場などの歩行を想定していないものもあり、そうした靴を履いて長時間の山歩きを行うと疲れやすくなります。

    強いグリップ力を生み出す靴底や、より歩きやすくなるための反り上がったつま先が、トレッキングシューズの大きな特徴です。急な悪天候から靴を守れる防水性能も備わっています。

    カットの高さは3タイプ

    関連記事:2位はシリオ、1位は…!? 2020年に本当に売れたトレッキングシューズBEST10!

    トレッキングシューズは、足首部分のカットの高さにより、ローカット・ミドルカット・ハイカットの3種類に分けられます。

    シューズを着用したいシーンをイメージし、最適なタイプのシューズを選ぶことが重要です。3種類のタイプそれぞれについて、特徴やメリット・デメリットを押さえておきましょう。

    軽登山やハイキングには「ローカット」

    足首部分をくるぶし以下の高さでカットしているタイプがローカットです。一般的なスニーカーと見た目が似ています。

    履き心地もスニーカーとほとんど変わらず、窮屈に感じにくいでしょう。カットが低い分だけ重量も軽いため、トレッキングシューズ初心者に向いたタイプです。

    ほかのタイプと比べ足首が保護されないことから、岩場など未整備の登山道で履くのには向きません。軽登山やハイキングなど、足に負担がかかりにくい場所での着用に適しています。

    幅広いシーンで使える「ミドルカット」

    ミドルカットのトレッキングシューズは、カットの高さがローカットとハイカットの中間に位置するタイプです。

    ローカットより足首に固定感が生まれ、適度に足首が保護されます。ハイカットより重量が軽いため、歩きやすいのも特徴です。

    ハイキングから登山まで、幅広いアウトドアシーンに対応し、初めて登山にチャレンジする際に向くでしょう。デザイン性の高いモデルが豊富に販売されていることも魅力です。

    本格的な登山には「ハイカット」

    足首のホールド力が高いハイカットタイプは、本格的な登山に最適なトレッキングシューズです。足場の悪い登山道でもシューズが足にフィットしやすいという特徴を持ちます。

    全体が頑丈に作られており、安全性が高い点も魅力です。カットの位置が高いため、足首から小石などが入ってくるのも防げます。

    一方、重量が重いため、平地や街中を歩くと疲れやすいという点がデメリットです。足首の可動域がローカットやミドルカットより狭く、場所によっては動きにくくなることもあるでしょう。

    トレッキングシューズの選び方

    (出典) photo-ac.com

    トレッキングシューズは豊富な種類の商品が販売されており、何を基準に選べばよいのか悩みがちです。商品選びの際、特に注目すべきポイントを紹介します。

    自分の足に合うサイズを選ぶ

    トレッキングシューズを選ぶ際は、自分の足にフィットするかを最重視しましょう。疲れにくさやケガの起こりにくさには、サイズ感が大きく関わってきます。

    自分の足に合わないシューズを選んでしまうと、長時間の使用時に靴擦れやケガをしたり、疲れやすくなったりする恐れがあります。

    フィット感の確認は、シューズを履いて行うことが重要です。実際に着用する靴下を履いた状態で試着しましょう。

    シューズを履いた際、つま先とかかとにそれぞれ1~1.5cm程度の隙間があるサイズ感が理想です。かかとの隙間は、指1本が入るくらいの余裕があればベストといえます。

    ソールの硬さで選ぶ

    トレッキングシューズのソールには、さまざまな硬さの種類があります。ローカットのソールは柔らかく、ハイカットは硬めのソールを使っているのが一般的です。

    ソールが柔らかいシューズは、快適に歩ける特徴を持っています。ハイキングや軽登山など、足に負担がかかりにくい場所を歩くのに向いたタイプです。

    一方、硬めのソールを採用したシューズは、安定性に優れています。岩場の多い道を移動する際や、荷物を持って長時間の登山を行う際に適しているタイプです。

    使用シーンに適したソールを選べば、疲労の軽減にもつながるでしょう。カットの高さやサイズ感と併せて、ソールの硬さも重視して選ぶことが大切です。

    防水性などの機能で選ぶ

    トレッキングシューズの中には、防水性・通気性・保温性など、さまざまな機能を備えたものも数多く販売されています。機能性に優れたシューズなら、より快適な履き心地を得られるでしょう。

    水辺での利用が多くなる場合や、急な悪天候に備えたい場合は、防水性の高いシューズがおすすめです。防水性と透湿性の両方を併せ持った素材である『ゴアテックス』を使用したシューズなら、内部の蒸れも抑えられます。

    夏場に使用するトレッキングシューズを選ぶ際は、通気性の高いメッシュ素材を使用したものが向いています。ウールが含まれた素材を内部に使用しているシューズなら、保温性が高まるため、冬場のトレッキングでも快適さを保てるでしょう。

    メンズ用の人気トレッキングシューズ

    男性から高い人気を集めている、おすすめのトレッキングシューズを紹介します。特徴やメリットを確認し、商品選びの参考にしましょう。

    ザ ノース フェイス「ベクティブ エクスプロリス ミッド フューチャーライト」

    画像提供:ザ・ノース・フェイス

    『VECTIV』システムを搭載し、移動時のエネルギー効率を高めています。軽量かつ防水性に優れた、ミドルカットタイプのトレッキングシューズです。

    アッパーには、防水性・透湿性に優れた素材である『FUTURELIGHT』を使用しています。フロント部分に雨や霧の影響を受けにくい撥水加工を施している点も特徴です。

    ミッドソールのプレートで多方向への安定性をサポートし、グリップ力の高いアウトソールでさまざまな路面状況に対応できます。幅広いシーンで使いやすいモデルです。

    • 商品名:ザ ノース フェイス「ベクティブ エクスプロリス ミッド フューチャーライト」
    • 楽天:商品ページ

    シリオ「P.F.431」

    日本人の足型に合うよう設計された、ライトトレッキング向けのハイカットシューズです。防水性・透湿性に優れたゴアテックスや、撥水加工が施されたレザー・ナイロンなどが、主な素材として採用されています。

    広めのコンタクトエリアと、機能性を追求したデザインで、さまざまな地形に対応する点が魅力です。どのような場所でも安定した歩行を実現します。

    セルフクリーニング設計で作られているため、泥落ちがよく汚れにくいのも特徴です。春・夏・秋の3シーズンに対応しています。

    コロンビア「セイバー4ミッド アウトドライ」

    優れた防水性・透湿性と高いグリップ力を備えています。さまざまなアウトドアシーンで活用できる、ミドルカットタイプのトレッキングシューズです。

    アッパーの素材には、高い通気性を確保するメッシュ生地を採用しています。防水透湿機能を併せ持っているため、水の浸入を防ぎ重量の増加を抑えられる点も魅力です。

    ソール部分の細かい突起によるグリップ力が高く、安定性の高い歩行を実現します。つま先の近くから靴ひもを結べるため、フィット感をより高められる点も特徴です。

    • 商品名:コロンビア「セイバー4ミッド アウトドライ」
    • 楽天:商品ページ

    レディース用の人気トレッキングシューズ

    (出典) photo-ac.com

    トレッキングシューズの中には、女性向けの商品も多数販売されています。特に人気が高いおすすめのレディース用シューズを、3点ピックアップして紹介します。

    キャラバン「C4_03」

    画像提供:キャラバン

    女性の足に合うようスリムに設計された、ソフトな履き心地を得られるミドルカットモデルです。履き口も細めに設計されているため、よりフィット感を高められます。

    裏地・クッション材・履き口の素材にこだわり、女性の足に優しいソフト感を追求している点が特徴です。インソールには高通気素材を採用しているため、気になる蒸れも軽減できます。

    『屈曲ラインスタビライザー』がインソールに施されており、歩行時の安定性をサポートしてくれるのも魅力です。脚力が劣る人でも自然なソールの屈曲性を得られるため、足への負担を軽減できるでしょう。

    メレル「MOAB SPEED MID GORE-TEX」

    メレルの定番シューズ『MOAB』シリーズの中でも、レディース用として人気を集めています。耐久性と通気性に優れた、ミドルカットタイプのトレッキングシューズです。

    高い防水機能と透湿機能を備えたゴアテックスを素材に採用しています。耐久性の高いミッドソールを搭載し、反発弾性を長く持続できることも特徴です。

    アウトソールには特許技術『トラクションラグ』が施され、接地面を増加させることでグリップ力を高めています。軽装備での登山時やスピードハイクにおすすめです。

    • 商品名:メレル「MOAB SPEED MID GORE-TEX」
    • Amazon:商品ページ

    スカルパ「ZG トレック GTX WMN」

    柔らかな履き心地が足に優しい、フィット感を追求したレディース用ハイカットモデルです。シューズが足を程よくホールドするため、靴下のような自然なフィット感を得られるでしょう。

    アクティブインパクトテクノロジーを搭載し、あらゆる地形からの衝撃を吸収しやすい設計となっています。膝や腰への負担を軽減できることが魅力です。

    表面素材には耐水スエード、アッパーの裏側にはゴアテックスを採用し、防水性や透湿性も高められています。女性でもストレスフリーの歩行を実現できるでしょう。

    • 商品名:スカルパ「ZG トレック GTX WMN」
    • 楽天:商品ページ

    まとめ

    トレッキングシューズは山歩きに適した靴です。登山靴やハイキングシューズとは区別されるため、目的に応じて商品を選ばなければなりません。

    カットの高さは3種類あり、それぞれに特徴やメリットがあります。サイズ感やソールの硬さなどにも注目し、自分に合ったトレッキングシューズを探しましょう。

    NEW ARTICLES

    『 フットウェア 』新着編集部記事

    【2024年】ハイキングシューズおすすめ15選|普段履きもできる!人気モデルを紹介

    2024.11.17

    濡れない、軽い、暖かい、滑りにくい!!雪上で重宝するメレルのパフィーブーツの実力をチェック

    2024.11.16

    足にも地球にも優しいスエードの快適スリッポン!CorridorとMERRELL 1TRLの初コラボだぞ

    2024.11.13

    おしゃれな登山靴15選|ロー・ミドル・ハイカットのタイプ別おすすめ

    2024.11.07

    グリップスワニー✕ティンバーランドの初別注シューズはGORE-TEX搭載「EURO HIKER」だっ

    2024.11.05

    凍結路面でも滑らないブーツを探している人へ!「HI-TEC」の最新ウインターブーツに注目

    2024.11.02

    降雪シーンの強い味方!滑りにくさがさらにアップしたデサントのスノーブーツ「D.Trace」新作

    2024.10.26

    AIGLE (エーグル) / レスフォープラス2

    2024.10.25