ほんとうに気持ちいいキャンプ場〜避暑にオススメ!高原のキャンプ場2選〜
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    キャンプ場

    2021.08.29

    ほんとうに気持ちいいキャンプ場〜避暑にオススメ!高原のキャンプ場2選〜

    もうすぐ9月!とはいえ、残暑はまだまだ厳しいもの。そして、早朝から気温が上昇するテント内は最悪……。今回は、朝晩が涼しく、夜もぐっすり眠れる高原のキャンプ場を中心に紹介。爽やかな空気の中、避暑キャンプを楽しみませんか!

    開放的な雰囲気のフリーサイト。車の乗り入れはできないが、リヤカーの貸し出しがある。

    標高1,500m。真夏でも朝晩は涼しい
    シラカバの木立が美しい草原でサマーバケーション

    片品ほたか牧場キャンプ場

    モデル料金 6,200円〜

    住所:群馬県利根郡片品村花咲2797-2 
    電話:0278(58)3757
    営業:5月下旬から10月(10月は週末営業) 
    予約:随時 
    テントサイト:70
    その他の宿泊施設:31棟

    au
    DOCOMO
    SoftBank

    ネット予約可能
    器具による焚き火OK
    ペットOK
    コテージなどの宿泊棟あり
    Wi-Fi利用可能
    キャンプ用品一式のレンタルあり

    日本百名山のひとつ、上州武尊山(2,158m)の中腹、標高約1,500mの高原に位置しているので湿度が低く、真夏でも気温が30度Cを超えるのは数日ほど。朝晩涼しく、とにかく空気が爽やか! この心地よさがクセになり、リピーターになる人も少なくない。サイトはシラカバが点在する草地のフリーサイトと新しくできた区画のオートサイトの2種類だが、オススメは断然、フリーサイト。電源もなく車の乗り入れもできないが、シラカバが作る木陰の下、見晴らしのよいポイントなど、お気に入りの場所にテントを張ることができる。設備は炊事場、水洗トイレ、無料のシャワーなど、必要十分。受付のある管理棟では薪や食品なども販売していて、敷地内にはジンギスカン&BBQハウスも併設されている。ログを使用した宿泊棟も3タイプある。

    フリーサイトにはシラカバが生えていて、木陰を確保できる場所も!

    アウトドア・アクティビティーの基地としても絶好で、武尊山へは往復約7時間。隣接するブナの原生林を巡る2km、4kmの2本のトレイルも整備されている。また、空気が澄んでいるだけに、晴れれば星空も楽しめる。車で20分ほど走れば、日帰り温泉施設があるのも嬉しい。数日間滞在し、夏の思い出を作ろう。

    設備十分!

    電源付き区画オートサイトも登場。

    管理棟には売店もある。

    炊事棟は流し、調理台、カマドが備わっている。

    シャワーは無料。

    絶景に癒やされる~♥

    見晴らし台からは日光白根山、富士山など、名山を一望できる。

    自然と遊ぼう!

    ブナの原生林を散策できる2本のトレイルを整備。

    木工クラフトなどの自然体験教室も開催。

    MTBのレンタルは1時間500円。

    レトロな宿泊棟

    宿泊棟はA、B、Cの3タイプがある。1名3,300円(3歳以上)。

    BBQなどもできる広めのテラスが付属するC棟。

    室内は和室8畳で、定員は6名。

    定員8名のB棟。

    室内は和室10畳でロフト付き。和室6畳でロフト付きのA棟もある。

     

    夏でも爽やかな飯田高原にある旅人のオアシス
    鉄道貨車の宿泊棟も人気!

    くじゅうエイドステーション

    モデル料金 3,000円〜

    住所:大分県玖珠郡九重町大字田野1726-366
    電話:0973(79)3652
    営業:通年
    予約:随時
    テントサイト:6
    その他の宿泊施設:7棟

    au
    DOCOMO
    SoftBank

    ネット予約可能
    直火OK
    器具による焚き火OK
    ペットOK
    コテージなどの宿泊棟あり
    Wi-Fi利用可能

    テントサイトは全6区画。ソロキャンパーでも1区画使うことができる。

    標高約900mの飯田高原に位置し、真夏でも30度Cを超えることが少ない。テントサイトはマツ、クヌギ、カシワなどが生える平坦な林間。荷物の搬入出時のみテントサイトへの車の乗り入れOK。サイトは6区画のみだが、テント&タープを5~6張り設営できる余裕の広さ。そのうえ、サイト間が広くとられているので、隣が気にならない。各サイトには直火可能な焚き火サークルも設けられている。

    宿泊棟はオーナーが自ら改造した昭和30~40年代製の鉄道の貨車で、1~2人用が1棟、4~5人用の部屋が5棟、グループ用に8~15人泊まれるロッジが1棟ある。キャンプ場の名称は、トライアスロンのエイドステーション(給水場)のように、旅人が寛げる場所になるように名付けたとのこと。一人旅のキャンパーも大歓迎だ。

    各サイトに直火OKの焚き火サークル、木製のテーブルを設置。

    鉄ちゃん歓喜!?

    旧国鉄から購入した貨車を改造した宿泊棟。

    畳敷きでくつろぎ度バツグン!

    トイレは2か所。自炊場、自分で沸かす薪風呂(薪代300円)もある。

    受付のある本館には食堂もある。

    夏は水遊び!

    敷地を取り巻くように黒子川が流れていて、夏は水遊びにぴったり。

     

    ※モデル料金は大人2名+子供2名で利用する際の目安です(税込み)。

    ●新型コロナウイルスの影響で営業期間等が変更されている場合があります。必ず事前にご確認ください。

    ※構成/松村由美子 
    撮影/中村文隆(片品ほたか牧場キャンプ場)

    (BE-PAL 2021年8月号より)

    『ほんとうに気持ちいいキャンプ場100』発売中!

    BE-PALの大人気連載をまとめた、『ほんとうに気持ちいいキャンプ場100』が発売中です。

    ビギナーにやさしい、グッドロケーション、温泉&サウナが楽しめるなど10のカテゴリーに分かれているので、自分がどんなキャンプ場に行きたいのかを見つけやすいですよ。さらに基本の道具の選び方も紹介しているので、キャンプデビューにはもってこいの1冊となっています!今回から、ソロ料金の表記もしているので、ソロキャンの人にもおすすめです。

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    ほんとうに気持ちいいキャンプ場100 2021/2022年版 [ 小学館 ]
    価格:1540円(税込、送料無料) (2021/6/28時点)

     

    NEW ARTICLES

    『 キャンプ場 』新着編集部記事

    香川県で無料キャンプ!山田海岸でのんびり海を眺めてみてはいかが?

    2025.03.28

    東京都心からの小旅行!埼玉県で楽しむ日帰りグランピング施設14選

    2025.03.27

    北海道のおすすめグランピング施設13選!子連れやペット可も紹介

    2025.03.23

    神奈川県のデイキャンプのおすすめスポット6選!神奈川県をおすすめする理由からそれぞれの特徴まで解説

    2025.03.22

    全国のグランピング施設おすすめ人気24選|関東近郊も!贅沢&おしゃれに自然を満喫

    2025.03.13

    川遊びできるキャンプ場31選|釣り・カヌー・川下り…大自然の中で水遊びを満喫しよう!

    2025.03.06

    時代に合わせて使い勝手がググンと向上!2024年にリニューアルしたキャンプ場5選

    2025.03.02

    湖畔キャンプ場37選|水辺ならではの贅沢な景色・レジャーが満喫できる全国のキャンプ場特集

    2025.02.27