「ローリングストック」はキャンプと相性抜群!防災をアウトドアに活用して一挙両得!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • サバイバル・防災

    2021.10.11

    「ローリングストック」はキャンプと相性抜群!防災をアウトドアに活用して一挙両得!

    防災用品はキャンプ飯と相性抜群!「ローリングストック」をやってみよう

    9月1日は防災の日のため、秋になると防災用品をスーパーやホームセンターでよくみかけますね。

    そんななか、「ローリングストック」という単語を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

    ローリングストックは、缶や乾麺などの食料品を家に多めに用意する、被災に備える取り組みの一つです。

    このローリングストックという方法は、実は防災だけでなく、キャンプにも活用することができます。

    キャンパーさんにこそ、知っていてほしいローリングストック。今回は、実際に筆者がキャンプに活かしている方法を紹介します。

    防災に関心がある方はぜひご覧ください!

    ローリングストックってなに?

    普段食べる食品を多めに購入しておきます。

    ローリングストックとは、普段から食料品や加工品を多めに購入しておき、日常で使っては補充していく備蓄法のことをいいます。

    一定量の食品が常に家にあることになるので、災害にあったときに安心です。

    普段使う食品を主に備蓄し、「5年保管」「3年保管」などの価格の高い防災食品を購入する必要はありません。

    さらに、日々消費していくので、賞味期限切れなどで食品を無駄にすることもありません。

    普段食べられる乾麺や、レトルト食品、お米、ホットケーキミックスなど、賞味期限が数か月程度の食材を備蓄するのがおすすめ。

    頻繁に買い替えるのは大変なので、無理なくやっていきましょう。

    我が家にある防災備蓄品の一部を紹介します

    家にある防災備蓄品の一部です。

    我が家は、災害に備えて7日分の食糧備蓄をしています。

    水道、ガス、電気などのライフラインが止まってしまう可能性のある数日間のために、火や水を使わない「常温でも食べられるお粥」「温めないでも食べられるレトルトカレー」「お菓子」「缶詰」「栄養ゼリー」などを用意してあります。

    ライフラインが復旧されたら、お水を使えるようになるので、「乾麺」「パスタ」など普段使いできる食品も多めに購入。

    また、長期保存できる「アルファ米」「羊羹」なども、少しですが用意しています。

    家に最低限の食材があると、安心感がありますね。

    とはいえ、ローリングストックをやる場合は、古いものから消費していかなければいけません。

    賞味期限までに消費しなければいけないというのも、少しプレッシャーを感じませんか?

    私は普段、カップラーメンも缶詰も食べる習慣がなかったので、ちゃんと食べていけるか心配だな、と思っていました。

    そこで、「備蓄品をローリングしていく際、キャンプ飯にも利用したらいいのでは?」とひらめきました。

    キャンプ前に備蓄品の賞味期限をチェックして、賞味期限が近いものをキャンプ場にもっていくようにしました。それからというもの、賞味期限切れで食べ損ねてしまう食品が激減しました。

    キャンプではお水や缶詰を有効活用、レトルトもおすすめ

    お水はキャンプの都度ローリングさせます。

    筆者はキャンプ場にお水を2リットル×2本、必ずもっていきます。

    最近はこのお水を、防災備蓄品用に備えているお水から持っていくことにしました。

    キャンプ場にお水を2本もっていったら、もっていった分のお水を新しく購入して、備蓄に回します。

    こうすることで、家にある古いお水が、新しいお水に変化していきます。

    1年に3回キャンプ場に行けば、1ケース(6本入り)のお水をローリングすることができます。

    賞味期限が近づいてきたら食べ始めましょう。

    9月1日の防災の日に防災備蓄品の賞味期限チェックをしたところ、そろそろ賞味期限が気になる缶詰を発見。

    これをキャンプ場にもっていって、食べることにしました。

    事前に「サバ缶」「トマト缶」で作れるレシピを検索しておき、その中でキャンプ場で作れそうなものをピックアップ。

    これは面白そうだな、と思って作ったのは「トマトのサバカレー」です。

    トマトサバカレーを作りました。隠し味にチーズを入れてコクを追加。

    トマトのサバカレーを作ることを夫に伝えたところ、反応はあまりよくありませんでした。

    トマト×サバ×カレーという組み合わせは、夫には馴染みがなかったようです。

    しかし、実際キャンプ場で作ってみたら「美味しい」と太鼓判いただくことができました。

    サバ缶1個で2人分のタンパク質だと少ない気がしたので、「豆缶」はサラダにかけて、タンパク質を追加。

    どうでしょうか?防災備蓄品とはいえ、ちょっとしたご馳走気分になれます。

    普段食べない料理を作るキッカケにもなって、いい経験でした。

    まだまだキャンプ場で使える防災備蓄品はあります

    ローリングストックをキャンプで活用する方法、いかがでしたでしょうか?

    他にも、インスタントラーメン、レトルトカレーなど、キャンプ場で活躍する食品はたくさんあります。

    数分で調理完了できるこれらの食品であれば、すぐに食べられるので、調理の手間もありません。

    賞味期限が近づいている食品が家にあれば、どんどんキャンプで活用してください。

    災害時の食事を疑似体験できるので、防災訓練にもなって一石二鳥です!

    私が書きました!
    フリーライター
    みーこ
    夫婦2人でキャンプの知識やギアを求める「キャンプ沼」にハマったアウトドアライター。関東のキャンプ場をめぐり、地元の美味しい食材でキャンプ飯を作るのがマイブーム。キャンプ系YouTubeを見るのが大好きです。

    NEW ARTICLES

    『 サバイバル・防災 』新着編集部記事

    空き缶3個でウッドガスストーブを作ろう!炊飯もできたよ

    2024.10.22

    愛用品をチェック!頼りになる作業用「手袋」とは?【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯・番外編1】

    2024.10.16

    お笑い芸人・まりんかが防災キャンプでローリングストック料理に挑戦!

    2024.10.15

    歯ごたえモッチモチで腹持ちもいい!飯盒で作る「水団」の甘辛煮【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.15】

    2024.10.13

    飯盒で鮭を燻製!? パパッと手軽に、しかも美味しい!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.14】

    2024.09.04

    救助犬の仲間たちのものがたり~ボランティアドッグ育成センターのクレア、太一、ジャンゴ【 災害救助犬コアと家族の日記 Vol.19】

    2024.08.10

    ところで使える飯盒はどれだ!? 水蒸気炊飯で実力をチェック!【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.13】

    2024.07.24

    家に、キャンプに、車に携帯したい!365gで最大100秒噴射「スティック型消火器具」がスゴい

    2024.06.03