アウトドア用のテーブルセットは食事や作業用のスペース・荷物置き場として便利なアイテムです。各メーカーからさまざまな商品が出ているため、どれを購入すべきか迷うこともあるでしょう。テーブルセットの種類や選び方、おすすめをご紹介します。
アウトドアにはテーブルセットが人気
キャンプを楽しむ際には、テーブルと椅子がセットになったアウトドア用のテーブルセットを購入するのがおすすめです。どのような特徴やメリットがあるのか見てみましょう。
低コストで収納性も高い
『テーブルセット』は、テーブルと椅子をそれぞれ購入するよりも価格的にお得な場合が多いようです。
アウトドア用のアイテムはそろえるのに何かと費用がかかるため、テーブルセットのコスパの良さは魅力的な要素といえます。
また、テーブルの中に椅子を収納できるようにデザインされている商品が多く、コンパクトなのも大きなメリットです。収納性の高さは、車に荷物を積み込むときだけでなく、自宅で保管する際にも役立つでしょう。
初心者がやってしまいがちな『テーブルと椅子の高さが合わない』という失敗を防ぐこともできます。
アウトドア用テーブルセットのタイプ
アウトドア用のテーブルセットには、テーブルと椅子が一体になっているタイプと、両者が分離しているタイプの2種類があります。それぞれの特徴を解説します。
椅子と一体型タイプ
テーブルと椅子の一体型は、移動させたい時に一度で動かせるので効率的です。
デメリットとしては、椅子を好きな場所に配置できないこと、後から椅子の数を増やせないことが挙げられます。
ファミリーキャンプのように参加する人数が常に一定の場合には、それに合う商品を選べば問題ないでしょう。一方、グループでキャンプを楽しむ際には、『使用する人数によって椅子の数が足りない』という事態もあり得ます。人数や状況を考慮して、購入を検討しましょう。
椅子と分離タイプ
テーブルと椅子が分離しているタイプなら、好きな位置に椅子を配置することができます。テーブルの高さを変えられる商品もあるので、柔軟な使い方ができるでしょう。
状況に応じてテーブルだけを別のデザインに変えたり、手持ちの椅子をプラスしたりという使い分けも可能です。
デメリットは、テーブルの中に椅子を入れられないタイプがあることです。収納性や運びやすさを重視したい人は、そのあたりにも着目しながらふさわしい商品を選びましょう。
アウトドア用テーブルセットの選び方
アウトドア用のテーブルセットを購入する際のポイントを解説します。
使用人数に合わせて選ぶ
テーブルセットの選び方で最も重要なのは、使用人数に合わせることです。
1〜2人でキャンプをする人にはテーブルセットは不向きといえます。3〜4人ならそれ用のテーブルセットを選ぶのが一般的ですが、人数が増える可能性があるならそれに対応できるサイズを購入するのも一案です。椅子が余っているときには荷物置き場として活用しても良いでしょう。
ただし、サイズが変わると重量や設営・片づけの手間が増える可能性もあります。
テーブルセットを購入する場合は使用する人数を考慮しながら、なるべく重量が軽く扱いやすい商品を選ぶのがベターです。
素材の特徴を確認する
テーブルセットを購入する際は、テーブルや椅子がどのような素材なのかを確認しましょう。素材ごとの特徴を理解し、選ぶ基準にしてみてください。
【ステンレス】
- 耐熱性に優れており、コンロを使った調理やバーベキューなどに適する
- さびに強い
- 長く使える
【アルミ】
- 軽くて持ち運びやすい
- 頑丈で壊れにくい
- 熱や汚れにも強い加工がされているため手入れが簡単
【木製】
- 見た目がおしゃれ
- 頑丈
- 温かみがあり、使えば使うほど味が出る
- 周りの風景にマッチして、よりアウトドアを楽しめる
【ポリエステル】
- 椅子の座面に使用されることが多い
- 速乾性がある
- カビや湿気に強い
- 火気に弱い
- 他の素材と比べと耐久性が劣る
どのような機能を重視するのか明確にして、テーブルセットを選んでみましょう。
一体型タイプのアウトドア用テーブルセット
一体型タイプのアウトドア用テーブルセットのおすすめをご紹介します。重量やサイズなどをしっかりチェックしましょう。
キャプテンスタッグ「ラフォーレ DXアルミピクニックテーブル」
キャプテンスタッグが販売しているテーブルセットは、テーブルの中に椅子を収納できるうえ、持ち手が着いているため持ち運びに便利です。
テーブルの天板はアルミでできており、重量は約9.3kgです。10kgのお米袋を想像してみるとイメージしやすいのではないでしょうか。
テーブルの中に椅子を収納することでローテーブルとしても使えるので、小さいお子さんが居る家庭でも活躍しそうです。
ポールの外径が直径32mmまでのパラソルなら、中央の穴に入れて使うことができます。パラソルは別売りなので、そちらもチェックしてみましょう。
- 商品名:キャプテンスタッグ「ラフォーレ DXアルミピクニックテーブル」
- Amazon:商品はこちら
分離タイプのアウトドア用テーブルセット
テーブルと椅子が別々になっているセットを4つ紹介します。テーブルと椅子が独立しているため使い勝手がよく、素材やトーンが合っているので一体感が演出できるでしょう。
コールマン「ナチュラルモザイク(TM)ファミリーリビングセット/ミニプラス」
分離タイプのテーブルセットなら、コールマンが販売している『ナチュラルモザイク(TM)ファミリーリビングセット』がおすすめです。テーブルの中に椅子を収納できるため、持ち運びにも手間取りません。
テーブルはアルミニウム製で、メラミン加工が施されています。抗菌仕様の天板なので、衛生面も安心です。おしゃれなモザイク柄は、見た目にこだわりたい人にも喜ばれそうです。
どのテーブルセットを購入するか迷っている場合は、選択肢の一つとして考えてみるとよいでしょう。
- 商品名:コールマン「ナチュラルモザイク(TM)ファミリーリビングセット」
- Amazon:商品はこちら
キャプテンスタッグ「ジュール コンパクトテーブルチェアセット」
『ジュール コンパクトテーブルチェアセット』はテーブル・椅子ともにポリエステルがメインで、セットの総重量は約3.2kgと軽く、女性でも簡単に持ち運べます。
天板はポリエステルの生地が張られており、サイズもコンパクトなので、重い鍋や食器を置いたり、天板でバーベキューをしたりする場合には不向きでしょう。軽めの食器を置いて休憩をしたいときや、子どもに手早く食事を食べさせたいときなどに大活躍するアイテムです。
アウトドア以外にも家のベランダや庭で、さっと出して使えます。価格も手ごろなので、メインのテーブルセットに加えてもう1セット欲しい場合にもおすすめです。
- 商品名:キャプテンスタッグ「ジュール コンパクトテーブルチェアセット」
- Amazon:商品はこちら
Onway「OW-103S-BLK スリムテーブルセット/USブラック」
Onwayが販売するテーブル・椅子分離型のテーブルセットは、テーブルの中に椅子を収納でき、コンパクトに運べる点が特徴です。収納袋はクッション入りでベンチカバーとして利用できるので、座り心地を重視する人におすすめです。小さい子どもも嫌がらずに座ってくれるでしょう。
ベンチには二重ロックが施されており、大人二人でも安心して座れます。ベンチ天板は2枚のアルミで樹脂を挟む構造で、耐久性、耐候性も抜群、サビに強く反りにくくなっています。
総重量は約11kgありますが、収納時は取っ手が付く仕様で運びやすのもメリットです。
- 商品名:Onway「OW-103S-BLK スリムテーブルセット/USブラック」
- 楽天:商品はこちら
ロゴス「LOGOS Life キャリーオンテーブルセット4(ヴィンテージ)」
自然に溶け込む色味が特徴のロゴスのテーブルセットは、テーブルの高さが約38cmと低めにデザインされていて、ロースタイルのキャンプを楽しみたい人におすすめです。
ヴィンテージパターンの天板は見た目もおしゃれで、雰囲気やスタイルを重視する人にも人気があります。ベンチは耐荷重160kgと安定感も抜群で、大人から小さい子どものいる家庭まで、幅広く活躍してくれそうです。
テーブルとベンチは専用の収納バッグにまとめられてコンパクトになるので、持ち運びやすく、車に積みやすいのも魅力です。
- 商品名:ロゴス「LOGOS Life キャリーオンテーブルセット4(ヴィンテージ)」
- 楽天:商品はこちら
大人数もOKなアウトドア用テーブルセット
大人数で利用するのにおすすめのテーブルセットをご紹介します。
ロゴス「LOGOS Life ベンチテーブルセット6」
テーブルとベンチ1脚・スツール4脚入りの6人用テーブルセット。ベンチや椅子はコンパクトに収納でき、持ち運びが楽でスペースも取りません。
天板はシンプルなデザインのウッド調で、テントやチェアなどとの相性も抜群です。2段階の高さ調整が可能。ローポジションのときには、小さな子供でも使いやすい高さになります。
- 商品名:ロゴス「LOGOS Life ベンチテーブルセット6」
- Amazon:商品はこちら
まとめ
『テーブルセット』は、テーブルと椅子の素材感や色味を合わせたり、収納・持ち運びが楽になったりとメリットがたくさんあります。また、個別に買うより価格が抑えられるのも魅力でしょう。
テーブルセットを購入する時には、使用する人数を事前に確認しておきましょう。そうすることで、テーブルと椅子の一体型がいいか、別々のものがいいかを検討しやすくなります。
見た目・素材・組み立てやすさ・収納性などを考慮して、目的に合った使いやすい商品を探してみてください。