ダイソーから、アウトドアで使えるワッフルメーカーが発売されました。
シンプルな使い勝手と、手に入れやすい価格から大人気の商品。
甘いものだけでなく、おかずやおつまみも作れ、とってもおすすめです。
記事の前半では、ワッフルメーカーの紹介とワッフルを実際に作ってみたレビュー。そして、記事の後半では僕のおすすめアレンジレシピをご紹介いたします!
ダイソー「ワッフルメーカー」2つのおすすめポイント
今回発売されたワッフルメーカーは直火専用タイプ。
IHには対応していませんので、ご注意ください。
1.お手入れ簡単フッ素樹脂加工
ワッフルメーカー本体に、フッ素樹脂加工が施されています。
焦げ付きにくいのはもちろん、洗剤を使ってしっかり洗えるので、お手入れも簡単です。
2.使いやすい自立タイプ
ダイソーのワッフルメーカーは、開いた状態で自立させることが可能。
材料を入れる時に、両手を使えるので、安心して調理することができます。
商品スペック(実測値)
サイズ 14cm×34.5cm
厚み 3.1cm
重さ 407g
価格 1,100円
ワッフルを実際に作ってみた!
ワッフルの作り方は、大きく2つに分けられます。
ひとつは、イースト菌を使用する、ベルギーワッフル。
発酵させた生地を使用することで、もちもちとした生地に焼きあがるのが特徴。
もうひとつは、ベーキングパウダーを使った、アメリカンワッフル。
発酵の手間をかけずに、サクサクとした食感を楽しむことができます。
どちらも本格的で、美味しいワッフルができる作り方ですが、どちらもキャンプで作るには、少しハードルが高く感じます。
そこで今回は、無印良品で販売している、パンケーキミックスを使った簡易レシピでワッフルを作ってみました!
材料(1~2人前)
米粉のパンケーキ 1袋
生卵 1つ
牛乳 100cc
作り方
1.器に生卵と牛乳100ccを入れ、しっかり混ぜ合わせます。
2.1の液にパンケーキミックスを入れ、ダマにならないように混ぜ合わせます。
袋の中に乾燥剤が入っているので、一緒に混ぜないように気をつけましょう。
3.ワッフルメーカーに油を馴染ませます。
調理用のハケを使用すると、まんべんなく油を馴染ませることができます。
4.混ぜ合わせた生地をワッフルメーカーにのせ、弱火で片面2分半ずつ焼いていきます。
生地が膨らむので、入れすぎにご注意ください。
5.焼き色を確認し、好みの色になったら完成です。
パンケーキミックス自体の甘味が控えめなので、お好みでシロップやジャムなどをトッピングすると、さらに美味しく召し上がれます。
アレンジレシピ1 名古屋名物!?小倉ワッフル
さて、ここからはワッフルメーカーを使った、おすすめのアレンジレシピを2つ、ご紹介いたします!
僕の住んでいる愛知県の名物「小倉トースト」風のワッフルです。
バターのしょっぱさと、小倉あんの甘さがマッチして、ご飯やおやつとしておすすめです。
基本のレシピの通りにワッフル生地を焼き、バターと小倉あんを乗せるだけなので、とっても簡単に作れます。
あずきバーで有名な井村屋さんが、チューブタイプのつぶあんを販売しています。
キャンプで使う場合、このタイプが断然おすすめです!
アレンジレシピ2 甘いものが苦手な方に!ポテトガレット
甘いものが苦手な方や、おつまみに最適な「ポテトガレット」を、ワッフルメーカーで作ってみました。
材料(1~2人前)
ジャガイモ 2~3個
塩胡椒 適量
片栗粉 少々
チーズ 3枚
作り方
1.ジャガイモの皮を剥き、千切りにします。
切ったじゃがいもは、水にさらさずに、器に入れます。
2.塩胡椒を振り、下味をつけます。
3.つなぎに片栗粉を少々まぶし、しっかりと混ぜ合わせます。
4.ワッフルメーカーに油をひき、じゃがいもを薄く広げます。
5.ジャガイモの上にチーズを乗せ、ワッフルメーカーを閉じ、弱火で5分ほど焼いていきます。
6.ひっくり返し、さらに3分ほど焼き、チーズに焼き目が着いたら完成。
下味の塩胡椒だけでも美味しいですが、ケチャップなどをトッピングしてもいいと思います。
ポテトガレットは、どんな味付けにも合うので、お好みの味で楽しんでみてください。
コスパ最高のワッフルメーカーで楽しいアウトドア料理を!
子供から大人まで楽しめる、ダイソーのワッフルメーカー。価格は税込1,100円と驚きの低価格。
実際に何度か使用してみましたが、不便に感じるところはなく、コストパフォーマンスの高い製品だと実感しました。
この機会にダイソーのワッフルメーカーをゲットして、オリジナルワッフル作りにトライしてみては?