【漕いで、釣って、食べて】 カヤックフィッシング奮闘記Vol.5「キス釣り編」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 釣り

    2016.10.09

    【漕いで、釣って、食べて】 カヤックフィッシング奮闘記Vol.5「キス釣り編」

    72_1P9020363

    まったくの初心者が、カヤックフィッシングに挑むもようをリアルにレポートするこの連載。第5回から、いよいよ釣り開始! まずはキス釣り編です。

    27リットルの大きめのクーラーボックスもバッチリ詰める

    27リットルの大きめのクーラーボックスもバッチリ詰める

    カヤックの乗り比べを終えたが、購入する前に実際に釣りをしてみたい。そんなわがままを聞いてもらい、今回は「ミラージュ アウトバック」でキス釣り体験をすることに。なぜキスなのかというと、お手軽だから。なにせカヤック初心者なので、まずは湾内のおだやかな海で、比較的簡単な釣りからはじめるという慎重な私なのだった(小心者なわけではない)。

    逗子周辺の釣りを知り尽くしたエキスパートの沼野さん

    逗子周辺の釣りを知り尽くしたエキスパートの沼野さん

    クーラーボックスとタックルを積み込んで、いざ大海原へ。ちなみに今回もマリンボックスの沼野さんが同行してくれた。一応キス釣りの経験はあるが、カヤックでは初なので経験豊富な方が一緒なのは大変ありがたい。キス釣りは「エサを針に刺す」というハードルはあるが、それさえクリアできれば女性でも簡単にはじめられる。ただ、エサはアオイソメという見た目も動きもグロいやつなので、結構高いハードルかもしれない(触らないで済む道具もあるよ)。

    NEW ARTICLES

    『 釣り 』新着編集部記事

    渓流釣りシーズンイン!先に確認しておきたい河川の危険箇所6選

    2025.03.31

    お待ちかねの魚釣りシーズンイン!今年から始めませんか?早春の釣り方5選

    2025.03.29

    シマノ最高峰のリール「ステラ」の美しさと、釣りにおける性能について語りたい

    2025.03.19

    ウェーダーで釣りをもっと楽しく!ウェーダーの特徴・おすすめアイテムを紹介

    2025.03.04

    あなたの「これで釣ってみたい」はどれ?海釣りのルアー6種類を紹介

    2025.02.20

    いまさら聞けないという人必読!釣り竿各部の名称とその役割をオフシーズンのうちに覚えよう

    2025.02.17

    「万年筆です」とごまかせる!? 仕舞寸22cm、出張釣り師のためのコンパクトロッド

    2025.02.16

    釣りに行ったのに全然成果がなくてカッコ悪い……そんな「ボウズ」の言い訳を考えてみた

    2025.02.10