アウトドアにおけるコンパクトSUVの理想形、スズキ「ジムニー」をレビュー!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 試乗記

    2023.03.14

    アウトドアにおけるコンパクトSUVの理想形、スズキ「ジムニー」をレビュー!

    小回りが利いて悪路でも運転しやすいコンパクトSUV。ここ数年で国内外の各社からニューモデルが次々と登場している。日本の狭い田舎道でも取り回しやすいため、遊びのフィールドがぐんと広がる点で、アウトドア好きにはたまらない存在だ。登場以来、高い人気を誇るスズキ/ジムニーを、乗り物ライターの佐藤旅宇さんがテストした。

    image

    試乗したのは、フリーライター の佐藤旅宇さん。タイヤ付きの自由な乗り物が大好き。以前はアウトドア遊び用に40年モノの古いジムニーを所有していた。長男とデイキャンプするのが休日の楽しみ。

    日本の風土にぴったりなミニマムサイズのSUVで自然との一体感を楽しむ!

    スズキ/ジムニー XC
    ¥1,804,000~

    全幅 1,475mm

    XC
    ●ボディーサイズ:
    全長3,395×全幅1,475×全高1,725㎜
    ●車両重量:1,030㎏ ●最低地上高:205㎜
    ●最小回転半径:4.8m ●WLTC燃費:16.2 ㎞/ℓ

    image

    コンパクトSUVにはっきりとした定義はないが、おおむね全長4.4m以下で価格は200万円台というのが主流。日本の道や駐車場で取り回しやすいボディーサイズと維持費の安さに加え、未舗装路やキャンプ場の敷地などでも気を使わずに移動できる汎用性が人気の理由。また、着座位置が高いので普通のコンパクトカーやセダンなどに比べて見通しが良く、運転に不慣れな人でも運転しやすい。

    image

    悪路走破性やSUVらしいタフなイメージを重視するなら、なんといっても頑強なラダーフレームにパートタイム式の四駆システムを組み合わせるジムニー&ジムニーシエラがおすすめ。後席を倒して二人乗りとして割り切れば、荷室スペースだって必要十分。道幅の狭い林道にも無理なく入っていける。コンパクトなボディーサイズと相まって、旅好きのソロ・デュオキャンパーには最高の相棒だ。

    image

    一方、ダイハツ・ロッキーやトヨタ・ヤリスクロスなど、コンパクトカーのコンポーネントを用いたSUVは高いユーティリティーが魅力。後席を使用した状態でも荷室スペースに余裕があり、日常からレジャーまで幅広いシーンに対応できる。

    走りを楽しむTHE・四駆なコクピット

    image

    水平基調にデザインされたインパネはタフなギア感が満点。助手席正面には乗降用の大型グリップが装備される。

    image

    ローレンジ付き副変速機は本格オフローダーの証。悪路を走行する際はレバーを操作して4WDに切り替える。

    後席を倒すと充分な広さのラゲッジルームに

    image

    意外と 広いんです

    左右のタイヤハウスが出っ張っていた先代から大きく進化。荷室がフラットで、前席を倒せば車中泊もいけます!

    image

    後席を収納すると容量352ℓの荷室に。ソロキャンプなら十分だ。意外にも後席は大人でもちゃんと座れる。

    問い合わせ先:スズキ 0120-402-253 

     

    ※構成/佐藤旅宇 撮影/高柳 健

    (BE-PAL 2021年12月号より)

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    でかっ!これが新型日産「サファリ」!? ピストン西沢がランクルとの違いを詳細レポート

    2025.03.30

    MINIの最新モード「エースマン」はキャンプもこなせるEVなのだ

    2025.03.20

    圧巻の積載能力! 憧れのメルセデス「Vクラス」はロングボディがおすすめの理由

    2025.03.18

    日産・セレナは雪に強いミニバンでした!「e-POWER」+「e-4ORCE」の安心感は絶大なり

    2025.02.28

    試乗レビュー。大雪の中で電気自動車「ボルボEX30」はどのように走ったのか?

    2025.02.28

    雪道を走って検証!ダンロップのオールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」で冬遊びの適応力を上げる

    2025.02.27

    いま売れているフォルクスワーゲン! お値段300万円台の「T-Cross」中も外もがっつりチェック

    2025.02.26

    ジープ アベンジャーに試乗! サイズ・価格や4WDの有無、兄弟車フィアット600eとの違いも解説

    2025.02.23