4歳児と冒険旅行始めました~親子アメリカ アウトドアの旅【第4回】 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2016.10.11

    4歳児と冒険旅行始めました~親子アメリカ アウトドアの旅【第4回】

    ■乗馬トレッキングに挑戦
    可憐な高山の花を探すルートや、犬を連れてのトレッキング、マウンテンバイクで回るコースなど、様々な楽しみ方ができる中で、今回は乗馬でトレッキングを体験することにしました。

    同行している4歳児は、4日目にして多少時差ボケが出てきたのか、少々疲れ気味。サマータイムを導入しているため朝から晩まで活動時間が長い旅行先で、なるべく体力を温存しながら旅を楽しむなら、他力を活用するのもひとつの有効な手段です。馬でめぐるなら、ちょっと長くて心配なトレッキングコースもチャレンジできるかもしれません。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    朝一番の予約時間に、カニータ・リゾートのSTABLESに向かいました。馬たちを見ていたところで、スタッフが到着。「さあ、中に入って」と促されて、着々と準備を進めるスタッフの方々を見ていたのですが…。あれ、なんか違うぞ。 

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA息子ハルのために準備されたのは、ポニーでした。あれ、ポニーでトレッキングできるんだろうか?と不安に思いつつ、私もまた準備された馬にまたがって、いざ出発。OLYMPUS DIGITAL CAMERAそして、歩き出して「ああ、違うんだけど…」と思ったところで後の祭り。予約したのは乗馬トレッキングではなく、引き馬での乗馬体験だったようです。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    アメリカで初めて会った自分以外のトリプルクラウナー【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.17】

    2025.04.18

    「熱帯果実の王様」ドリアンはトロピカルフルーツ上級編!どんな味?ボルネオで日本の若者が食べたら!?

    2025.04.17

    アメリカ州立公園“初”のアウトドア・サウナへ!ユタ州北部の湖畔で“ととのう”体験

    2025.04.15

    運河沿いのトレイルを歩きながら目にすること、感じること【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.16】

    2025.04.15

    ホテルは?公共交通機関は?イタリア北東部・ドロミテで、春のオフシーズンに注意すべき5つのこと

    2025.04.14

    高さ40mの巨石群は壮観! いくつもの謎に包まれたドイツの絶景「エクスターンシュタイネ」

    2025.04.13

    春~夏限定でおすすめ!アメリカのヨセミテ国立公園はタイオガ・パス経由が見どころたっぷり

    2025.04.12

    再訪したホステルで思い出したハイカーの原点【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.15】

    2025.04.12

    ポルトガルのおすすめ観光地・アルガルヴェの魅力的なハイキングスポット3選!

    2025.04.12