【長野修平の青空工房 第11回】針葉樹と帆布で作るティピー
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2016.10.22

    【長野修平の青空工房 第11回】針葉樹と帆布で作るティピー

    キャ222プチャ

    キャ2321プチャ

    キャプ2321チャ

    中心に固定しておいたロープを外し、内側から布がピンと張るように支柱を調節する。布が張れたら、それぞれの支柱の位置で幕体の裾に小石を包み、それにロープをかけて捻ってペグダウン。最後にウイング部分にポールを差し込んで衿のようにピンと立てて展開する。雨や強風のさいは、ウイングポールをずらして天頂部を閉じて防ぐ。

    キャ2697プチャ

    暑い日は幕体の裾をめくりあげて風を通すことができる。なかは焚き火を中心に、敷物などを敷いて快適空間を作る。

    教えてくれた人
    長野修平さん

    キャプ6チャ

    自然素材を使ったクラフトを得意とするネイチャークラフト作家。クラフトのルーツを学んだというサウスダコタで購入した『THE INDIAN TIPI』を片手に、本格ティピーに挑戦。

     

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    バスボムの作り方は簡単!必要な材料からアレンジ方法も紹介!

    2025.03.26

    愛犬の迷子に備えて装着しておきたい「ドッグタグ付き首輪」をDIYしてみた

    2025.02.28

    冬キャンの夜のお楽しみ!雪と氷が奏でる「極寒アート」を作ってみた

    2025.02.01

    雪遊びのベースにぴったり!イグルー&かまくらをつくってみよう。違いも解説

    2025.01.28

    まだ捨てないで!野外活動で色褪せた服や小物を復活させる方法とは?

    2025.01.01

    憧れの‟自宅でハンモック”が叶うのだ!壁に穴を開けずに楽しめるDIYハウツーがあった

    2024.12.27

    松ぼっくりのクリスマス工作特集。ツリー・リースなど子どもと一緒に作れる簡単アイデア

    2024.11.13

    パラコードを2本使った編み方を紹介!ブレスレットなどのアクセサリーを作ってみよう!

    2024.10.20